様々な指輪を装備して魔法を使いこなしながらダンジョン探索します。
【システム】
こちらが動くと相手も動く、トルネコ、風来のシレンのような
ターン制度を採用しています。
敵を倒すと魔法を使うために必要なマナを獲得します。
奥にボスがいる場合、溜めたマナで一気に消費マナの高い魔法を使用し
勝利に導くのがポイント。
ボスがいない場合、マナはお金に変換されるので
いかに効率よくマナを稼いでいけるかが重要になります。
拾ったアイテムで指輪、武器の合成を行えます。
指輪の数は28個あり、武器の数も28個です。
力で押すか、遠い場所から魔法で安全に攻撃するか、状態異常で行動を
制限させるか、逃げるか、プレイヤーは戦略を立てることが
できます。
【ストーリー】
ストーリーが進むにつれて行けるダンジョンが増えます。
物語は偶然発見したダンジョンの奥で両腕のない少女ミミを見つけ、
彼女を助ける方向で話が進み、なぜ彼女はダンジョンの奥にいたのか、
徐々に真相がわかってきます。
【世界観】
新アウル国。ここが舞台です。
人口の大半を占めるテッサ人と少数のブラハ人が住んでいます。
かつてアウル帝国だった時代、テッサ人である皇帝は魔法が使えるブラハ人に
恐怖を感じ、ブラハ人絶滅計画を立てます。
ブラハ人を強制収用所に移動。そこで死ぬまで働かされます。
最終的に、領土を広げる帝国は危機を感じて結成された連合国によって
敗北し、帝国は崩壊します。
物語はそれから50年後の話です。

タイトル画面

指輪装備画面

指輪合成画面

武器合成画面

ダンジョン内は強敵だらけ?

主人公をご主人様と呼ぶ謎の少女
[リングダンジョン]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
XP Vista 7
- 制作者
- kiki
- 本体サイズ
- 1.81MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2013年3月17日
- お気に入り
- 票0票
ローグ式戦闘なのに敵が囲んでこないのが痛い。
色々と実装不足な印象。
指輪を盗む妖精っぽいのがとてもうざい。強化した指輪をあっさり持っていくのがとても苛々する。
マナが溜まりにくい。
アイテムの下に罠が隠れてることが狭い部屋に多い。
ヒロインのミミの言動も意味不明。
両腕が無く、性奴隷って・・・ 性的表現は無い方が良い。
操作性も、矢印キーと画面のシンクロが上手くいってなく行き過ぎるので改善が必要。
ちょっと工夫すればサクサク進める気持ちが良い難易度と
キャラの掛け合いが○
が、EDの隠しダンジョンの新システムにバグ。
ちゃんと属性をあわせても持ってる指輪が指輪装備に反映されてなかったりする。さらに何も装備してなくても同じ属性の指輪は装備できないとか言われる。この辺はテストしなおして直した方が。
バグ報告ありがとうございます。
こちらで再現できましたのですぐに直してアップします。
すみません。
また、他の方の指摘も真摯に受け止めます。ありがとうございます。
今回サウンドの評価が低いのが気になりました。
おそらくmidiだからなのではと予想してます。midiは環境に依存し
変な音が出たりするので。
私はxpの環境でテストしていたので、気になりませんでした。
midiをmp3に変更すればマシになると思うので、できれば変更したいと
思います。
実は顔グラフィックの指摘がないのが一番嬉しいです。
自作なんですが毎回、下手だと言われ続けていたので・・・・・・。
何年も苦労したかいがありました。
バージョン1.01への修正パッチをホームページから
ダウンロードできます。
【ダウンロード先】
http://hhelibebcno.web.fc2.com/G_ring.html
・メニュー関連の使い辛さが酷い
・ダンジョンがもうダンジョンではなく部屋
・斜め移動くらいさせて
・敵が迂回することを知らないので一対一の状況が簡単に作れてしまうので緊張感皆無
・街中の一軒家に侵入とかダンジョンじゃなくて空き巣だろと初っ端から突っ込みの入るシナリオ
その他色々
シナリオ・ストーリーはよくあるタイプなので3
グラフィックは平均的なので3
サウンドは既存のものなので3
システムは敵のステータスによって装備や指輪を変えたりして
マナをいかに節約して切り抜けていくかの緊張感がほどよくいい
効率を考えての試行錯誤に魅力と楽しさを感じたので4!
オリジナリティはシステムを評価して4とし、総評としては3.5ですが
間がないので四捨五入の4としました。
まだまだのびしろを感じました。
作者の次回作に期待しております