Apothanasia ver.αのイメージ

Apothanasia ver.α

4つのスキルで敵を手玉にとれ。ローグライクRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 0
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[Apothanasia ver.α]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 8 10 11
DL回数
制作者
kainushi
制作サイト
切り札シリーズ
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
242.6MB
Version
0.3
最終更新日
2025年11月 2日
お気に入り
1

Apothanasia ver.αのコメント一覧(レビュー数:0)

  • user-pic

    Version0.1時点でのレビュー

    すでに基本部分はほとんど完成している感じでしょうか?
    一面、1Boss的な所まで遊べました

    フルボイス予定とのことで完成が待ち遠しいです
    作者様のci-enブログにゲームのより詳細な説明があります

    キャラクタ、UIなどスタイリッシュな感じです
    Game start時の主人公の目が光る演出、大好きです

    手札から一枚永続的に保持できる Hold
    手札を引き直せる  Skip だったかな?
    両機能を使い戦闘中は運が絡まない方向性に持っていける
    アイテムを3つまでもてるのでスタンやブロックの足しにしよう

    根源と因子の組み合わせで自由な戦術を展開できるのはGood!
    斬撃スキルに一転集中とか超回復とかいろいろできますが
    道中どの根源や因子を引けるかは運だのみ

    個人的に Badだと感じた点

    アイコンにカーソルを合わせた時の効果音
    キンって音が耳に少し痛い、高頻度で聞くSEなので少し困る

    強敵枠のエネミー「マッドマシーン」のデザインに少し嫌悪感
    気持ち悪い感じがします

    備考
    2017年頃の CPU i5 8400 2.8GHz
    GPU 内蔵GPU  Intel UHD Graphics 630
          パーティクル演出最高にて
    CPU 15-30%
    GPU 75%
    メモリ 700MB
    動作良好
    ベンチマーク的な情報です

  • user-pic

    レビューありがとうございます!励みになります!
    演出等こだわったところなので、とても嬉しいです!

    効果音に関しては、実は作者的にも『これ大丈夫かな…?』と思うことがありました。ご意見いただけて助かりました。別のものに差し替えを検討したいと思います!

Apothanasia ver.αにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

Apothanasia ver.α
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索