やることは単純
ひたすら敵倒したり、宝拾ったりして無限ダンジョンを進む
倒した敵は確率で仲間にでき、最終的な操作キャラ数は大体100くらい

メニュー

ステータス

攻撃

仲間増えた

宝ゲット

敵の攻撃(会心はやめれ)
ゲームポイント
無限ダンジョンゆえに、満足したときがやめどき
[幻想の洞窟]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
10
- DL回数
- 制作者
- めろん味のすいか
- 本体サイズ
- 41MB
- Version
- 1.03
- 最終更新日
- 2025年4月30日
- お気に入り
- 票0票
まず初めに私は東方の事をよく知らないのでその点について全く評価できていません。
詳しい人からすると特徴をとらえていてキャラゲーとして素晴らしいとかあるかもしれませんが私にはわかりません。
そんな訳でハクスラ目的のみでプレイしてみました。
プレイ時間は30分程度。
良かった点
・色々な種類の装備があり集めていて楽しい。(装備箇所は武器、盾、服、装飾品2つ)
・色々なキャラが使えて(仲間にできれば)自分好みのキャラを使える。見た目だけではなく攻撃エフェクトがキャラごとに違うっぽかった。
悪かった点
・正直これが致命的でプレイを終了したのですが、攻撃の当たり判定が判りにくい。攻撃エフェクト的には明らかに当たっているけど実際には届かないので仕方なく隣接して殴るわけですが、横に半歩ずれるとこちらの攻撃は当たらないのに相手の攻撃はガンガン当たる。(敵味方のHPで判断)
・攻撃が当たると敵がノックバックするので壁に追い詰めるまで追いかけ続ける必要があり面倒くさい。
・敵がこちらを認識して追いかけてくるとかは無いので(隣接すれば攻撃される)、自分から相手に隣接する必要があり戦闘の緊張感のようなものは特に無い。
・ステータスのグレイズの意味がわからずできれば説明が欲しかった。
総評
良くも悪くもキャラゲーのようでキャラを愛でるには良さそうですが、ハクスラとして遊ぶのは現状だと厳しいかなといった感じでした。
ただキャラをいっぱい用意するのは大変だったと思うのでその点は凄いと思います。