訳アリの30代おっさんフェクトは遅咲きながら冒険者になった。
いきなり指名が入り不思議がってはいるが、金銭的なことを考えると断る理由はない。
依頼者のいる場所へ向かい、依頼者に会うところから物語が始まる。
住人の口から零れる言葉に首を傾げながらも、指定された塔には問題なく入ることができたのだが、そこは入るたびに構造の変わる不思議なところだった。
その塔での出会い、そして冒険者指名をした理由が明かされる──
《遊び方》
◎キーボード・マウス操作
◇メニュー表示 ESC(Tab・左Ctrl)
◇移動・カーソル移動 〈上下左右〉WSAD
◇決定 / キャンセル Space(Enter)/(マウス右クリック(ESC)
◇視点操作 〈上下左右〉0LIP
◇ダッシュ Shift
◎PAD(コントローラ)
◇メニュー表示 Y(PSコントローラー △)
◇移動・カーソル移動 十字キー(左スティック)
◇決定 / キャンセル A(PSコントローラ ×) / B(PSコントローラー 〇)
◇視点操作 右スティック
◇ダッシュ X(PSコントローラ □)

ゲーム紹介用画像

タイトル

ダンジョン内部

鍛冶屋

料理

戦闘

レベルアップ時

ミニゲーム

ストーリーの一部

ストーリーの一部
ゲームポイント
《想定プレイ時間》 2時間程度
・ローグライク風ダンジョン
・素材収集して武器防具などを鍛冶屋で作製
・料理を採ることによるバフ効果(時限でデバフ)
・灯りを確保しないことによるデバフ
・ミニゲーム
・主人公のレベルによる戦闘スキップ
※体験版ではスキルを使えません
最も注目してほしい点、力を入れた点
ダンジョンのランダム生成と鍛冶・クラフト要素といったローグライク風なものに、しっかりとしたストーリーを組み込んだところ。
[KaLeido Scope(体験版)]の詳細
- 頒布形態
- 体験版
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
10 11
- DL回数
- 制作者
- 山羊のシモン
- 制作サイト
- GS Studio
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 367MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2025年4月26日
- お気に入り
- 票0票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。