■ストーリー
愛と絆の日は、大切な家族、恋人や友人に日頃の感謝と愛をこめて
お菓子を振る舞い、絆を深める日。
老婦人マリーも夫トムのためにケーキを作ることにする。
■ゲームについて
・おばあさんが主人公の、ほのぼのとしたファンタジー短編RPGです。
・軽い戦闘要素もありますが、してもしなくても大丈夫です。
・戦闘で逃げるを選ぶと100%逃げることができます。
・少しですが、部屋に飾るぬいぐるみ(4種類)を集めるやりこみ要素もあります。
・メニュー画面からセーブできます。
■操作方法
・キーボード操作
Enter:決定、調べる
Esc:キャンセル、メニュー画面
↑↓→←:移動
Shiftキーを押しながら移動:ダッシュ
・マウス操作
左クリック:決定、調べる、指定場所へ移動
右クリック:キャンセル、メニュー画面
・スマートフォンの操作
1本指でタッチ:決定、調べる、指定場所へ移動
2本指でタッチ:キャンセル、メニュー画面
タイトル画面
ケーキを作ることにしました
庭で収穫できるものもあります
材料はお店でも買えます
戦闘画面
材料を揃えてケーキを作りましょう
ぬいぐるみを入手すれば部屋に飾ることができます
ケーキは4種類あります
ゲームポイント
ジャンル:RPG
プレイ時間:約10分~
エンディング数:1種類
推奨年齢:全年齢
ゲーム制作者:うる
制作ソフト:RPGツクールMZ ©Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2020
最も注目してほしい点、力を入れた点
イラストやケーキ、ぬいぐるみを自作しました。
更新履歴
2025/02/04 庭の木の影を修正しました。
[マリーの愛と絆の日]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 10 11
- DL回数
- プレイ回数
- 制作者
- うる
- 制作サイト
- ちいさな箱庭
- 本体サイズ
- 122MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2025年2月 4日
- お気に入り
- 票1票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
プレイ時間8分
ケーキ4種目作成、ぬいぐるみ4種コンプ済
普段はやり込み系RPGくらいしかプレイしないけど、たまにはこんなゲームも良いね
スターに負けても見逃してくれる優しい世界
庭にある木の陰の処理が少し雑な部分以外は概ね良好
ぬいぐるみもまぁ、マリーさんRPしていれば自然と手に入る要素でした
プレイとご感想をありがとうございます。
ケーキやぬいぐるみを全種類コンプリートしてくださり嬉しいです。
庭にある木の影は気付いていませんでした。修正しておきます。
ありがとうございました。
1時間くらいプレイしてました・・・
エンディングは1種類のようですが、テーブルに置いたケーキで微妙にですが台詞が変わってるっぽいです。あと、スタッフロールの際、流れ星が沢山出ているのですが、気のせいかもしれませんが置いたケーキで流れ星の数や場所が変わってるのかな?と、思いました。
やり込み要素もあるようですが、ぬいぐるみは、クマしか分かりませんでした。
どうすれば他の3つが手に入るのか分からないので、いろいろなマスを調べたりもしましたが、遊びすぎて疲れてぬいぐるみ集めを断念しました。自作で制作されているという事みたいなので、どんなぬいぐるみが出てくるのかが見れなかったのは残念ですが、自分の探索の仕方が悪かったのだと思います・・・ですがこれはこれで良い思い出だと感じました。
シナリオは、置いたケーキで微妙にエンディングの台詞が変わるくらいなので、このくらいの評価が妥当かと思いました。
やり込み要素もありますので、飽きずに長く遊べる工夫があると言えばあると思いましたが、資金を貯めるのとか、結構、大変で、とりあえず一つケーキを手に入れたらいいやと思う方も結構出るのでは?と、感じました。
グラフィックは、明るい雰囲気の町や建物の内部や森が良いですし、敵がとても不思議な感じの生命体?で、見ていて楽しかったですが、町の中での光が差し込むのが、自分にとっては少しつらいと感じました。
人物の表情が変わるのが凄く良かったですし、ケーキもそれぞれグラフィックがあって、良かったと思います。
サウンドは、BGMは、良い曲で、ずっと聴いていたいとさえ感じました。
戦闘も不思議な雰囲気にあった曲で良いと思いました。
ただ、卵を大量に入手する際、ニワトリが鳴きまくるのが、自分には、チョッと・・・
システムは、素材集めが結構大変でした。
グラフィックの所にも書きましたが、画面の端の、差し込んでる光・・・日差しと言った方が良いかな・・・それをなるべく見ないようにプレイしていました。光の刺激などに過剰に反応する人は気をつけた方がいいかも知れません・・・
町や森の雰囲気というか、そういったものの演出で、そこらに、光が・・・ハート状にも見えたのですが、その、光の演出は、キレイだと感じました。その技術は凄いと思いました。この演出は見ていてもあまり苦痛とか無かったですが、日差しが自分には合いませんでしたので、凄いと思った技術が使用してある事と、日差しがストレスになる事を踏まえての評価となります。
独創性は、森に現れる不思議な生命体や、独自の素材などを評価したいです。
総評は迷いましたが4点。
あと、町にいるネコちゃんたちが、凄く良かったです。
複数いましたが、それぞれ特徴があったので・・・
有難う御座いました。
プレイとご感想をありがとうございます。
ケーキを何個作るのも、ぬいぐるみを見つけるのも、プレイスタイルはプレイヤーのかたの自由にできるようにと思い作っています。気楽にできるゲームです。
流れ星の数や場所はランダムだと思います。
日差しなどのご指摘も参考にさせていただきます。
ありがとうございました。