青の対価のイメージ

青の対価

爽快感のあるアクションRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • 0 クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 2 (平均:4点)
view 3,779

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[青の対価]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
R-12指定(12歳未満禁止)
対応OS
ブラウザ上で動作
プレイ回数
365
制作者
プラネット
本体サイズ
251MB
Version
1.01
最終更新日
2025年2月25日
お気に入り
3

青の対価のコメント一覧 (コメント数8)

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    消費なしで飛び道具が使えて、優秀な回復スキルもあるレンジャーが一番初心者向けだと思われる。
    盗賊がいると鍵なしで全ての宝箱を開けられる。
    鍵を買うのは結構大変だし、開けても中身が「鑑定メガネ」でずっこけることがあるので、盗賊を入れておくと吉。
    袋や箱はセーブしてから鑑定して、装備出来るものが出るまでやり直すと良い。

  • user-pic
    • 5

    良い! アクションRPG楽しいね!
    とりあえず隣の町につくまでですが、古き良きMMOを思い出しました。
    また時間のある時にじっくり遊ばせていただきます。

    ※XBOXコンではメニューなどにマッピングがなくてキーボードとコントローラーと行き来してめんどくさかったので、コントローラー対応してくれたらうれしいな!

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 4
    • 5
    • 4
    • 3

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    プレイ&感想をありがとうございます。

    確かにシナリオに関しては少し浅かったなと反省しています。
    伝えたいこと、テーマが弱かった気がします。

    システム面についてはパーティメンバーの入れ替えも考えたのですが、今作では見送りました。
    そういった意味で、装備不可の装備やスキルに関しては何かしら他の用途に使えるように、救済措置のような何らかの工夫が必要ですね。
    ボスの幻影についてはドロップ率を絞ってあるため、出ない!と言われると確かにそうです。
    ハクスラ要素がありますが、もう少し戦闘やゲームが単調にならない工夫が必要ですね。

    最後までプレイして下さってありがとうございました。
    頂いたご意見を今後のゲーム作成に生かしていこうと思います。

    この度は素敵な感想をありがとうございました。

青の対価にコメントを投稿する

アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。

※サインインしない場合は即時公開ではありません。
※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

青の対価
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索