狂騒のジャッジ ~Judgment of Madness~のイメージ

狂騒のジャッジ ~Judgment of Madness~

悪魔との宿命の戦いを描いた、シナリオ重視の中~長編RPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 2 (平均:4点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[狂騒のジャッジ ~Judgment of Madness~]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows Me 2000 XP Vista NT 7 8 10 11
DL回数
制作者
泉州開発(SENSHU KAIHATSU)
制作サイト
泉州開発HP
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
242MB
Version
1.4
最終更新日
2025年1月27日
お気に入り
2

狂騒のジャッジ ~Judgment of Madness~のコメント一覧 (コメント数16)

  • user-pic

    仲間が毒状態でアビリティ習得画面でカーソルを動かすとダメージを受ける

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます。
    修正致しました。
    お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • user-pic
    • 2
    • 4
    • 3
    • 4
    • 1
    • 4

    レベルがなかなか上がらないので、6話のボスにボコられた時点で「あ~もういいや」と投げてしまいました。
    パーティー共有のPMTVという謎のポイントが足枷になって魔法などが自由に使えませんので、回復もままなりません。
    「そんなん気付くか!」というレベルの取り返しのつかない要素もあり、そういうのでルートや仲間が決まってしまうのも残念な感じです。

  • user-pic

    DLありがとうございます。
    かなりハードな作品になってしまいました。
    またお時間のある時にでもトライしてみてくださいませ。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    クリアしました、めちゃくちゃ面白くて嵌りました

    音楽はジャズが多くて良いですが、AI生成イラストはいくつか、禁酒法時代のアメリカには似合わないですね、榎本は明らかに女性だし

    気になった点

    メインメニューを2回開かせる手間が謎です、アビリティ、ステータス、セーブも、統一できるでしょう

    戦闘コマンドも毎ターン、「どうする?戦う、逃げる」の表示が入るのも手間が増えて謎です、逃げれないボス戦でも出ます、戦闘コマンドの下に「逃げる」の追加だけで良いはずです

    あとはネタバレで言えないけど、最近のフリーゲームの流行りなのか知れませんが、1周目では納得のいかない結末を迎える仕様というのですかね、初見では攻略を見ないで楽しむものだと思いますが、それだと消化不良になります

    これが良いのか悪いのか解りませんが、仕方なく2周目を始めました、メインに関わる問題は本来なら1周目で取返しがつくような仕様にすべきだと思います

    その2周目に入った所ですがバグなのか、1周目をレベル30代でクリアしたのに、主役と助手以外のメンバーが、60~70代で加入します

    フリゲームとの出会いは相性で決まる、作者さんのセンスが好きなので、前作のカサイクロニクルも遊んでみたいと思います

  • user-pic

    DLありがとうございます。

    AIイラストはなかなか思い通りの物が作れず、こうなってしまった感はあります。

    エンディングは1パターンしかありませんが、確かにあまり後味のいい物ではなかったと思いますね。
    2周目のキャラのLVについては調査してみます。お手数をおかけしました。
    お時間があれば前作も是非よろしくお願いします。

  • user-pic

    ゲームを起動しようとすると ファイル乗り物は開けません と出て起動できません

  • user-pic

    ツクールのバージョンが古いため、環境によっては動作環境の不具合が起こる事があります。
    RTPを入れて頂ければ開けるかも知れません。

    https://rpgmakerofficial.com/support/rtp/

    お手数ですがよろしくお願いします。

  • user-pic

    ファイル 乗り物は開けません と出てエラー。
    なんのこっちゃ?

  • user-pic

    ダウンロードありがとうございます。
    どの場面でどういったエラーが出るのか、具体的に教えて頂ければ助かります。

  • user-pic

    DLした後、ゲームを起動するとなります

  • user-pic

    ありがとうございます。原因は分かりませんが、ツクールのバグなので
    使わないマップに初期位置設定することで対処しました。

  • user-pic

    『start.exe』『RPG_RT.exe』どちらも
    「ファイル システム 2 C は開けません」って出て起動できないです。

  • user-pic

    ダウンロードありがとうございます。
    原因は分かりませんが、おそらくRTPを入れて頂ければ開けるかも知れません。

    https://rpgmakerofficial.com/support/rtp/

    夜に再度アップ致します。

    お手数をお掛けして申し訳ありません。

  • user-pic

    ファイル2じゃ開けないとか意味のわからないエラーが出てプレイ不可能。

  • user-pic

    ダウンロードありがとうございます。
    原因は分かりませんが、おそらくRTPを入れて頂ければ開けるかも知れません。

    https://rpgmakerofficial.com/support/rtp/

    夜に再度アップ致します。

    お手数をお掛けして申し訳ありません。

狂騒のジャッジ ~Judgment of Madness~にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

狂騒のジャッジ ~Judgment of Madness~
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索