結闇のナルカのイメージ

結闇のナルカ

いつかどこかで紡がれた、人と竜と「毒」の物語

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
88.9
comment 25 (平均:4.9点)
view loading

ゲームポイント

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[結闇のナルカ]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11
DL回数
プレイ回数
制作者
くろあめ
制作サイト
くろあめ工房
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
415MB
Version
1.41a
最終更新日
2025年10月30日
お気に入り
25

結闇のナルカのコメント一覧(レビュー数:25)

  • user-pic

    報告です。
    装備候補ウィンドウにて装飾の「斬狐の剃刀尾」が
    ソート順を無視して最後尾に配置されています。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます
    先ほど更新申請したver1.40bに修正を入れましたので
    DL/プレイできるようになったら、お試しいただければ幸いです。

  • user-pic

    難易度ジエンドに関してなのですが
    アップデート内容ではフェイタル時の裏ボス撃破で解放されると書いてあるのですが
    ハード時の裏ボス撃破でも解放されました。
    間違って一度フェイタルに変えてしまったのですが
    それが原因でしょうか?

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます
    難易度開放については、説明書の更新履歴の方が誤りなので
    そのタイミングでの解禁が正常動作となります
    そのまま進めて頂いて、問題ありません。

    更新履歴の表記に関しては、修正しておきます。

  • user-pic

    スキル使い込み機能に関してですが、キャラ毎に別々の成長ですか?

  • user-pic

    本作に試験搭載している使い込み機構は
    個別蓄積ではなく、パーティ単位での蓄積になります
    コトレッタが使い込んだスキルは、フェルミが使っても威力が上がります
    逆もまた然りです。

    あくまで試験搭載の為
    最大まで使い込んだ場合の倍率は、約1.2倍になります。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5

    いつものくろあめさん作品の、珍しい短編RPGです。
    作者さん自身が自サイトで振り返っている通り、短編なのにいつもの世界観と設定を詰め込んだ結果、少し忙しい印象になってしまったと感じます。それでもいつもの世界観と設定はやはり面白く、飽きることはなく楽しめました。Tipsを集めるためにプレイしていると言っても過言ではありません。
    次回作を楽しみにしています。

  • user-pic

    どうしてもモンスター図鑑150のモンスターが居る場所(竜牙柱)が分かりません。
    何かヒントなどいただけるでしょうか?
    進行度としてはモンスター図鑑が150と153以外埋まっている状態です。

  • user-pic

    ご質問ありがとうございます
    図鑑No150のモンスターが出現する竜牙柱は
    ビスマス塔「南東結晶洞」のすぐ近くにありますので、探してみてください。

    No153は、本編を進めていけば自然と埋まると思います。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    グラフィック
    しっかり作りこまれています。本当に素晴らしいです!!
    キャラクターも非常にかわいらしくていい感じです。


    システム
    マップの移動はサクサクで操作感はいい感じです。
    メニュー選択もストレスなく行えます

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 5

    プレイ時間16時間 裏ボス撃破(難易度ノーマル)
    可愛いドットキャラが火力でゴリゴリぶん殴る戦闘システムのギャップが良かったです

    敵味方問わず、確率でクリティカルで追撃(次ターン2回行動)・反撃で殴り返すガチな殴り合いです
    TP消費の行動回数+1と合わせてデバフ投げ→バフ→大火力で叩きのめすスタイルで進めました
    *複数回攻撃技だときっちり同じ回数反撃されることがあるため
    通常攻撃でMP・TPが回復するので薬の必要性はあまり高くないように感じました

    造語や難読漢字が多いですがそこがストーリーに深みを持たせていると思います
    けっこうマップが広く後半は結構迷子になっていたのと強ボスと戦うサブクエで場所忘れて彷徨いました
    武器種が3種類あり個人的には初期の武器種で進めるタイプなので3人いたら良かったなぁと思います

    装備の組み合わせなど考る要素が少しあったり、全体的に緩めの雰囲気なのに戦闘になると一気に殴り合いになる切り替えがとにかく良かったです

    一度倒した敵は戦闘中に有効な属性が確認しやすいのも◎です

結闇のナルカにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

結闇のナルカ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索