結闇のナルカのイメージ

結闇のナルカ

いつかどこかで紡がれた、人と竜と「毒」の物語

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
85.8
comment 15 (平均:4.9点)
view loading

ゲームポイント

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[結闇のナルカ]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11
DL回数
制作者
くろあめ
制作サイト
くろあめ工房
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
348MB
Version
1.11a
最終更新日
2024年9月 5日
お気に入り
12

結闇のナルカのコメント一覧 (コメント数88)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    ジエンド強化裏ボスまでクリア(ver 1.11a)
    キャラの強化がしやすく、強敵相手に負けてもすぐリトライして試行し直せるので、飽きずにさくさくプレイすることが出来ました。
    作中の用語が独特で難しいと感じるのは最初だけで、侵略者を撃退するために主人公たちは責務を全うするというシンプルなストーリーラインで混乱することなく進めていけます。
    作者様の作品は初めてでしたが、可愛らしいキャラ達と爽快感のある戦闘がとても楽しめました。ありがとうございました!

  • user-pic

    場所:境界降路と狭間の竜獄の間
    人物:イフルズマとナルカリアの間
    が抜けて埋まらない
    何かイベントを飛ばしたのだろうか
    クエストも全て終わったし何も思いつかないんだが・・・

  • user-pic

    ご質問ありがとうございます。

    それらについては
    ヴェレノ制御玉座からリフトで下った先(裏ダンジョン最初のマップ)で
    下(竜獄側)ではなく、上に行ってみてください。

  • user-pic

    やはりそこですか
    ?マークがあるだけで何も起こらないんですよね
    やっぱり何か抜かしたかな

  • user-pic

    解決しました
    小屋で休憩しないと登録されないとは
    クエストをすべて終えたのでゲームをこれ以上続けるという意思がなく
    ?に接触後、小屋に戻る事もなくゲームを終了させていたので、このTIPSだけ登録されなかったようです

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    難易度ノーマルで裏ボス撃破までプレイしました。
    プレイ時間は約15時間、前作までよりちょっと短めですね。

    今作からプラットフォームがMZに変わりましたが、プログラミング言語が変わるなど勝手が違うにもかかわらず、デモナまでの迫力とスピード感のある戦闘演出を違和感無く魅せる事のできる氏の手腕には頭が上がりません。
    戦闘の難易度ですが、ノーマルでも敵味方問わず多発するクリティカルや2回行動ボーナスによって、雑魚戦でも油断できない戦闘が続きます。
    ここで活きるのがプレイヤーの分身として描かれているしっきーこと式神灯。ターン前にTPを消費して補助や回復を行いますが、シナリオが進むに連れこのキャラの重要性が増えていく。
    常時2回行動できるデモナは2×2という感じの戦闘ですが、ターン前に行動できるナルカは2→2といった感じ、メンバーは2人ですがこれらのシステムにより多人数パーティーのRPGと変わらない楽しさを表現できていると思います。

    ドット絵に関してですが、解像度が上がり流石にキャラチップは動かなくなりましたが、顔グラフィックの代わりにドット絵で描かれた全身絵で豊かな感情表現がなされていて、キャラクター性を上手く表現できています。
    飛んだり跳ねたりしなくなったのはさみしいですが、ドット数の労力が段違いですからね…
    グラフィックやBGMもしっかりした素材選定がなされています。BGMは今回は使用するサイトを絞っているように伺えます。

    シナリオに付いてですが、今作ではプレイヤーの立ち位置が式神灯というサポートキャラになりました。
    名前は付けられますがあくまで話を進めるのはコトレッタとフェルミの2人。その2人の質問に対する選択肢以外喋らないですが、たまに画面越しに話かけられたり。
    他フリゲ作品の名前を出しますがミマモロール!のママに存在が似てますね。
    私的には選択肢以外喋らないタイプの主人公よりは、客観的に掛け合いが見れる方が良いですね。(魔王様ごめん)ジャンクリラみたいなどれかの人物に移入するかによってEDが変わる方向性が良かったりするのですが、そこはプレイヤーの立ち位置を作品ごとに変えているので作者様の実験的な所もありますからね。
    最初からコンパクトに作っていたとの事なので、お話も少しこじんまりとしてますね。過去作の人物も1作めのあの人と竜しか出ませんでした(偉人になりすぎィ!)
    それでもTIPSや図鑑には相変わらずこれでもかという位書き込まれており、これを読まなければ損する位です。

    最後に、くろあめ氏の作品は上級者とは言わずとも少しでもコマンドRPGに慣れた人なら是非プレイしてほしい。
    2人しかいない所で敬遠している人こそプレイしてほしい。2人だけど、普通の2人じゃないから。
    どうもありがとうございました。

  • user-pic

    大変楽しく遊ばせてもらっています。
    武器のNO9だけ場所がわかりません。
    よろしければヒントだけでも教えていただけるでしょうか?

  • user-pic

    ご質問ありがとうございます。

    武器図鑑No9は、一章の宝箱からランダム入手となりますので
    霧護りの森で、宝箱を開けてみてください。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 4
    • 5

    ようやっとジエンド裏ボスを倒せたのでレビューを書けます(謎縛り)

    くろあめさん作品の新作ということでずっとわくわくして待っていましたが、実際プレイしてみるとこれまでのくろあめさん作品と比較して結構異質だなという印象でした。
    くろあめさん作品は「先のない世界や高みを目指す異能者が世界を切り開く」作品がこれまでの基本となっていたように感じています。特に衰退世界日記からはその傾向を強く感じていました。主人公たちのその立ち回りに賛否はあっても、おおむね好意的に感じるものでした。
    しかし今作では主人公たちは「世界を閉ざす」側。プレイ中主人公たちの方針に疑問を覚えるのは初めてでした。むしろ異邦側に主人公がいても不思議じゃないなと思ったものです。
    また今作では「世界の外」に出ることがないのも異質さを感じました。これまでの作品ではクリア後に世界の外たる呪海へ飛び出し稀人と出逢う、みたいな流れでしたが、それが今作にはないことも今作の「世界を閉ざす」という異質さを感じます。

    総じてこれまでのくろあめさん作品とは一風変わったテイストを出すことに成功していて、これまでとはまた違った面白さがあっていいなと思いました。個人的にはまた稀人で過去作の関連人物出してほしさがありましたが・・・

    システムはこれまでと同じくクリティカルと状態異常を駆使した独特のバトルシステムですが、今作では新しく必殺率や回避率などを強化できるシステムが追加されて面白いなと思いました。
    一方でこれまであった余剰SPの使い道がなくなってしまったので、SPによるステータス強化はあってもよかったんじゃないかなと思いました。

    また今作では「あなた」が主人公のサポート的立ち位置なのが独特でいいなと思いました。
    特別そうな存在であっても、直接戦うわけではなく、あくまでも主軸は主人公たちというのが結構好みです。メインシナリオの最後の方で2人の間に挟まったのはうーんとなりましたがw
    今後もなんか便利に使える程度のサポートアイテム的ポジションの「あなた」があったらいいなあと思いました。

    以上あんまりまとまりのない感想でした。ジエンド裏ボスは倒せたので満足です。
    四神強化表ボスは開幕2体になってややこしいのでパスでw

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    難易度ノーマルで、おそらく完全クリア。
    裏ボス撃破時のレベルは81、撃破までかかった時間は17時間でした。

    まず、本当に楽しかったです。
    多くの発見をもたらしてくれた本作に感謝します。
    私はこれまで高難易度のゲームが苦手でしたが、本作をプレイすることでその見方が変わりました。
    作者さんは「難易度が高めの戦闘が苦手な方には向かないかも」と書かれていますが、わたしは逆に「難易度がゆるめの戦闘ばかり経験してきた方にこそプレイしてもらいたい」と思います。
    きっと、これまで味わったことのない楽しさを経験できるはずです。
    ハイスピードでめまぐるしく進む戦闘、豪快で鋭い効果音と共に繰り出される一撃、反撃や追撃、クリティカルによる特大ダメージ、そんな血で血を洗うかのような戦闘は迫力満点。
    戦闘にかかる時間が比較的短いため、例え負けてもすぐに戦略を練り直して再戦する気になれますし、到底敵いそうになかった強敵に勝利した時のアドレナリンの高まりは最高です。
    また、ターンを消費することなく、さまざまな効果で主人公たちを助けることができる「式神灯」のシステムも斬新でした。
    式神灯がプレイヤーの分身であることも、この作品への没入感を深めてくれましたね。

    戦闘だけでなく、世界観とキャラクターも魅力的です。
    練り込まれた独自の世界観はすべてを理解できなくても、ただそこに浸るだけでファンタジー好きには心地よさを感じられるでしょう。
    キャラクターについても、コトレッタちゃんとフェルミちゃんの掛け合いが非常に面白く、くすっと笑わせてくれる一方で、確かな相棒の絆を感じました。
    主人公2人だけでなく、サブクエに登場する脇役一人ひとりにまで息づかいを感じられたのも良かったですね。
    過酷な世界の中で、さまざまなものと折り合いを付けながらも頼もしく生きる彼らから伝わってきたのは、清々しい強さでした。
    総じて、素晴らしいゲームをプレイしたという感想です。
    どうもありがとうございました。

  • user-pic

    楽しく遊ばせて貰っております。
    現在、メインクエストを全て終了し、2周目に移る前に図鑑埋めをしておりましたが、中々見つからないので、出来ればヒントでもいいので、ご教授頂けると助かります。

    (埋まっていない箇所)
    ☆アイテム図鑑
    ・武器
    No79

    ・防具
    No125
    No126

    ☆逢魔図鑑
    No152

    ☆TIPS
    ・人物
    瘴竜イフルズマと聖竜ナルカリアの間

    ・場所
    境界降路と狭間の竜獄の間

    以上です。宜しくお願い致します。

  • user-pic

    本作をお楽しみいただけているようで、何よりです!

    ご質問の件ですが
    ヴェレノ制御玉座からリフトで下った先(裏ダンジョン最初のマップ)で
    下(竜獄側)ではなく、上に行ってみてください。

    その先のマップにて
    抜けの項目すべてが、埋まるかと思います

  • user-pic

    了解しました。
    お早い回答ありがとうございました。
    図鑑埋めたら2周目やってみます。

  • user-pic

    横からすみません。
    自分はそこのマップのオウカリュウを撃破済みであり、その後に現れる?も踏んでいますが、人物と場所に関してはまったく同じところが抜けたままになっています。
    何か他に条件が必要なのでしょうか。

  • user-pic

    ご質問ありがとうございます。

    フラグとしては、オウカリュウ撃破後の雑談イベントを読了することで
    図鑑掲載の条件が整うのですが
    実際に図鑑に掲載されるには、その後にイベントを完了させるなどで
    TIPS更新チェック処理が行われたタイミングとなります。

    一番手っ取り早いのは、拠点で休憩するか
    式神灯メニューで何かするかなので
    そちらをお試しいただけますでしょうか。

  • user-pic

    回答ありがとうございます。
    休憩したら無事に100%になりました。

  • user-pic

    なんかダルくて途中でやめました
    ・・・・・・・・何ででしょうね

  • user-pic

    ほぼ全作やってるけど、メイン要素のはずの戦闘を避けた方が宝集めやすいかもしれないしスキルのコンボ・使う順番決めたら多少マネリ化するからわからなくもない

  • user-pic

    結闇のナルカ ver1.04b

    作者さんのゲームはいつも完成されてるから、あまり言う必要もないかなって思ってたけど。
    今回のシリーズはいつのに比べ簡単でしたね。軽く挙げられる理由としては

    ①いつでも難易度を変更して強敵を弱くする事が出来る。
    ②どこでもセーブが出来て宝箱やでかい敵、?アイコンの中身を変更する事が出来る。
    ③即時発動が強すぎて相方が戦闘不能や弱体化、状態異常に陥っても回復する事が出来る。
    ④TP持ち越し可能からの戦闘中異様にTPが溜まる、必ずかかる毒や防御低下も中々強い。
    ⑤スロットが最大10個まで空ける事が出来、今回魔法防御が防御に統一されているのか、
    裏ボス最高難易度は防御特化でフェイタルを2周目で終わらせることが出来ました。
    他にもスキルや行動回数、同じ装飾品装備可能や色々あるけど、大きいのはこの五つですかね。
    ①~②は全シリーズそうなので、どこでもセーブ無いと古鱗とか出るまでやり直して戦うとか
    出来なくなるのできついけど、それでも今回は大分優しめでしたね。スロット10個空けられるので
    基本経験値アップすし詰め状態、MP自動回復系一つ付けておけば走ってるうちに回復するので、
    もう拠点で休む必要がなくなり効率も上がる優れもの。即時発動のノーターン消費が強すぎて
    戦闘中全然アイテム使わない。今回アイテム所持制限無いみたいだけど、
    それでも戦闘中全部で5回使ったか怪しいレベル。こんなに早く終わるとは思わなかったので、
    もう2周くらい楽しみたかったですね。裏ボスを最高難易度で倒すと毎回装備貰えますけど、
    倒 し た の に そ の 装 備 で 誰 に 試 せ と?思わせるような代物。
    倒したことへの証明、記念品なんでしょうけど「今回も終わったんだな」って何故か切なくなる。
    前回は主人公が選択肢以外ほぼ喋らず、相方が一方的に喋るスタイルでしたけど、
    自分は今回のように両方喋ってやりとりするスタイルの方が好きですね。
    ちょいちょい武器取り出すのも面白い。あと俺だけかも知れないですけど、
    シリーズ通して四天王の玄武だけ異様に強い気がする。倒せないとは言わないが
    玄武→青龍→白虎→朱雀

  • user-pic

    ジエンド実装からの裏ボス終了 2周レベル266
    とりあえず言いたい事は作者さん神。手に入れた装備もフルに使う事も出来たので、これ以上望む事はありません。ありがとうございました。やっぱ即時発動強いっすね。相手側からしたらふざけるなって感じでしょうけど、それが無かったら多分今のままじゃ勝てなかったと思います。単純に自分は運が良かったんでしょうね、ヅツネガミによく遭遇(変更)してるので竜護の古鱗10個持ってましたし、正直能力レベルカンストからの俺の嫌いな亀の装備をぎゅうぎゅう詰めにしないと勝てないのを想像してましたが、自分の中では十分楽しめました。それ以上の難易度がさらに出たらまた戦わせていただくかも知れませんが、それと確認したらver106で歩行による自動回復変更されてたんですね。MPが多い今さして問題ないですけど、これから始める人はそれを知ったらちょっと酷かも知れませんね。なんだったら106前のデータ持ってる人は、それに一回戻してレベル上げてもいいですし、その間の更新に上位補正入った感じは無さそうなので、自分的には詫び石じゃないですけど何か代わりにサービスした方が嬉しいかと。(経験値、霊骸、スキル装備補正、裏ボス再戦速度、巨大エネミー遭遇率アップ等、もしくは戻す)長くなりましたが楽しいゲームをありがとうございました。次回作も期待してます。ゴーストからそうですけど自分の感想は結構わざわざこっちが弱くなるような事提案するのが多いので確認しましたら、他のプレイヤーに恨まれる前にこれらのコメントは消していただいて大丈夫です。

  • user-pic

    ジエンドラスボス強化終了4週目 434レベル
    仕様かバグか分からないけど 武器 嵐紡ぎ 防具 水鏡の術布 装飾品 幽鬼の霊鱗4つ装備すると回避が102になって攻撃に一切当たりませんでした。霞孤月と秋雨を延々とやって時々MP回復して討伐完了。裏ボスにはこのやり方試してはいませんが多分通じるんじゃないですかね。最初防御力アップ戦法が通じないから状態異常を考えたけど運気が無いので諦めて、即時撃ったら全て待機防御は片方倒せるけど本体倒せないって試行錯誤繰り返してて、回避はどうだろって思ったら案の定通じました。強化入らなかったら気づきませんでした。これだから強い敵と戦うのは止められない。強化モードアプデありがとうございました。次回作もこういう強化あると嬉しいです。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます。

    回避率が100%を超えてしまうのは、設定ミスになりますので
    次回の更新で、嵐紡ぎと水鏡の術布に調整を入れておきます。

    本作を骨の髄まで楽しんで頂けたようで何よりです
    強化ボスに関しては、次回も何らかの形で実装したいと思います。

  • user-pic

    防具の説明に究極の防御とは躱すことにありなんて書かれてるから、伏線か若しくはどうしても勝てない人への救済処置かと思いましたがやっぱミスでしたか。水鏡の術布の豆知識読んだら、敵側から見えないのは勿論。味方側も見えないって事は、お互い見えない中で戦ってたと思うと笑う。↑で能力レベルカンストからのーなんて言いましたが半分冗談で半分おちょくりだったのに、本当にそうでもしないと勝てなさそうな相手連れてくるとは思わなかったし、すみませんぼくやっちゃいました?って思ったし、挑むかもしれない言った以上挑戦しないわけにはいかないので戦わせていただきましたよ。強い敵と戦いた過ぎてゴーストの時に進化の双葉と響霊コイル×2つけて自分に制限かけて裏ボスネメシス挑んだ事もありましけど、そんな必要もない相手を用意していただきありがとうございます。なので正直自分の中で十分楽しめましたーって言いましたけど、不完全燃焼…寧ろ余裕だったので嘘ついてましたけど、楽しいゲームっていうのは本当です。自分はただの戦闘狂なので、エキストラダンジョンの宝箱とか開けるのは超楽しい瞬間でした。同時進行してたフリゲーが防御や状態異常が鍵を握るゲームやってたので、生存率を高めるスタイルになってましたが、自分の今のやり方(防御型)が通じなくなったから視点を変えて、不確定要素の高い所謂博打のイメージが強い回避を取り込みましたけど、一か月くらい経ったと思いますが、それまで報告が無かったって事は失礼な話、そんなに脳筋プレイヤー多かったのか…。どっちにしろ回避戦法は時間の問題だったと思いますが、自分も先人の紡ぎ手として、余計な書記(バグ報告)残しやがって思われるかも知れないですけど。単純に自分はフェアで強い敵と戦いだけのプレイヤーです。それと亀が強いってのは本当ですけど、前にセーブせずにリトライモードしない代わりにドロ率あげて周回してた時に亀のとこまできて負けて大分前に戻されたトラウマがあるので、強いから嫌いになったわけじゃない事を訂正しておきます。

    因みに星評価は全部4つです。
    5だとしても4だし3だとしても4にします。いい意味でも悪い意味でも今の現状に満足して欲しくない意味を含めて4なので、自分星評価向いてないなって事とホームにレビューが上がるのも避けるためにやらなくなりました。そういう意味では俺は回避型だったのかも知れません。言いたい事は大体書きましたし、今のデータ持ってる人はとんでもなくイージーゲーになるので、手遅れかも知れないですけど今度こそ確認しましたら、これらのコメントは全部消していただいて大丈夫です。次回作も楽しみに応援してます!

  • user-pic

    ※ネタバレ 作者さんだけに届いて
    ジエンド ラスボス強化モード討伐終了 周回5回目
    表ボス レベル534
    竜剣 ゼーティア No92 No93 No94 No109×3 No123 No124×2
    裏ボス レベル561
    竜剣 ゼーティア No92 No93 No94 No109×3 No121×2 No126(舐めプ)
    裏ボス戦半オート途中蘇生と回復で討伐完了。ここまで来るとこんなにレベルいらないっすね。もっと低い時に戦いたかったですけど、低いデータは残ってるのでそのうち戦うかも知れませんが。このやり方に設定ミス無ければ完全対策の完全討伐です。本当に骨の髄の真髄までしゃぶりつくしました。防御に始まり回避に気づき、対策して終了ですね。もっと他にいいやり方あるかも知れませんけど、負けない限り考えないので自分の力量じゃここが限界です。このゲームでまた色んな事学ばしていただきました。視野に入れてなかった回避も今後戦術に組む事もありますし、同時進行してたゲームも回避いけるのでは?と思ったら、それはそれ(物理回避)これはこれ(魔法回避)でダメでした。スロット10個という新システム。最初理解してなくて武器とかに、攻撃力アップの宝珠とか付けられるのかな?って思ったら装飾が増えてる事に気づき、え?今作かなり簡単になってしまうのでは?と思ったら、ちょっと案の定…。強いと文句言わないけど、弱いと文句を言う自分を許してください。本作のスロットこれで正解だったのかは分かりませんが新ら楽しかったですね。作者さんに要望があればさらに強い敵。あとは周回する時にどうしても暇なんで、会話スキップとか移動速度4倍とか欲しいですね。結構移動速度4倍取り入れてるフリゲーも多いですし、あるとめっちゃ早くて助かります。早すぎて周回の時に横で動画とか観るの追えないかもですけど、ご検討よろしくお願いします。最初語る必要も無いから随分と語ってしまい申し訳ございません。何か次に掴めるものがあったのなら幸いです。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    デモナと共に遊びました。
    作りこまれた世界観、女の子たちのやり取りもかわいらしくてよかったです。

    戦闘は迫力にあふれていて、連続攻撃が決まった時の心地よさは癖になります。
    ドット絵も各キャラの個性が出ていて、見ごたえがあり楽しいです。
    それと良いなと思ったのは、作者さんの「プレイヤーに対する気配り」が行き届いているところでしょうか。
    例えば重要な戦闘に入る前、敵との会話イベントが発生するのですが、その会話の後に「セーブする間」を設けてくれていたり、
    何かあったときは、すぐに拠点に帰還できたりするので、ストレスが少なく、楽しくプレイできました。


    素敵なゲームを作ってくださりありがとうございました。
    今後のご活躍をお祈りしております。

結闇のナルカにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

結闇のナルカ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索