FINAL WORLD STORYのイメージ

FINAL WORLD STORY

懐かしみのあるRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 0
view loading

『懐かしみのあるRPG』がキャッチコピーの王道RPGです。

■あらすじ
辺境の村に住むリードという少年が とある日、魔法陣で光の星という場所に飛ばされ
世界を救うために色々な個性のあるキャラクター達と出会いながら冒険していく物語です。

仲間想いのナイトや、ギャグでその場を凍えさせる騎士や、白魔術師の男の娘、弓使いの獣人など....
個性豊かなキャラクターが多数登場します。

■バトル
戦闘形式はサイドビューバトルとなっており、プレイヤーキャラクターと敵キャラクターが
互いに対峙しながら戦闘は進行していきます。
行動選択はターン式ではなくタイムプログレス(TPB)形式で
チャージタイムゲージが溜まった味方から順に行動することができ、
リアルタイムな戦闘を楽しむことが可能です。

☆攻略ポイント
・一部のボスには状態異常が効きます。
・樽や壺を調べると稀にアイテムが!
・ダンジョン内には隠し通路が存在するかも?(マップで確認してみよう!)


RPGツクールMZにて、初めて作成したRPGなので
不具合などがあるかもしれません。もし不具合を発見した場合報告して頂けると助かります。
他にもご意見、改善案、追加して欲しい要素などがあればどんどん言ってもらえるとありがたいです。

中学2~3年生の時にかけて制作したものに少し修正などの手を加えただけの作品なので
もしかするとストーリーがかなり薄っぺらいかもしれないです...


【ゲームジャンル】RPG,ファンタジー
【クリア時間】5時間~8時間程度

ゲームポイント

・適度な難易度の戦闘
・様々な組み合わせが可能なアビリティシステム
・戦闘はサイドビュー&タイムプログレスバトル
・次の目的地がメニュー上に表示
・広大なマップ&数々のダンジョン
・強力なボス敵達

最も注目してほしい点、力を入れた点

全体的な難易度調節・マップ作りに重点を置いて制作しました。
マップ上の樽や壺を調べると稀にアイテムがあるかもしれません...

プレイヤーの皆様へのメッセージ

バグや、不具合、ご意見等をいただけましたら
できる限り対応させて頂きます。
※バグの場合、どこで発生したのかなどを具体的に
伝えて下さると対応しやすいです。

【操作方法PC】
コントローラーに対応しており、
操作方法は「オプション」から変更できます。
※キーボードも可

【デフォルト設定】
方向キー、wasdキー:キャラクターの移動
pgup、pgdn:攻撃対象の敵・味方サイドの転換
Zキー、Enterキー:決定・話しかける・調べる
Xキー、Escキー:キャンセル・メニュー
ctrlキー:ショートカットメニュー
クリック:文章を送る・移動

【実況・ご感想について】
こんなゲームをプレイ(感想)して頂けるのであれば
大歓迎です。ありがとうございます!
報告は無くても結構です、もし報告してくれるのであればTwitterの方へ頂けると助かります。
ファンアートはご自由にどうぞ!

【免責事項】
本ソフトによって発生したいかなる問題に対しては
いっさいの責任を負いかねます。
全て自己責任でご利用ください。
これはゲームを起動した時点で同意されたものと
みなされます。

【権利表記】
(C)2010, 2014 KADOKAWA CORPORATION
(C)2007,2011,2012 Gotcha Gotcha Games Inc.
(C)Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2020

更新履歴

Ver1.00 公開 (ゲームアツマール様で公開しているVer1.85に相当します)
Ver1.01 公開
☆修正内容
・船による進行不能バグの修正
・戦闘中に特定の条件下にて行動不能になるバグの修正
(プラグインの一部を変更したためそれに伴い戦闘中のウィンドウレイアウトを変更しました)
・マップタイルの一部変更
・セーブデータのエクスポート&インポート機能の追加(File2~)
・各星々に強力なシンボルボスエネミーを追加

[FINAL WORLD STORY]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11ブラウザ上で動作
DL回数
プレイ回数
制作者
mikka
本体サイズ
366MB
Version
1.01
最終更新日
2023年1月 9日
お気に入り
2

FINAL WORLD STORYの他にオススメの無料ゲーム

FINAL WORLD STORYのコメント一覧 (コメント数9)

  • user-pic

    戦闘中に戦うか逃げるの2択コマンド画面に固定されてしまうバグに度々遭遇します。雑魚戦は逃走すれば一応回避できますが、ボス戦等逃走不可の戦闘だと敵に攻撃され続けるのを見てるだけになってしまいます。

  • user-pic

    空中都市ユグドラシルを脱出するときに
    宝箱からエンカウントダウナーを手に入れたけれど
    アイテム欄 武器 防具欄 大事なものにも見当たらないです
    何に使うアイテムですか。

  • user-pic

    コメントありがとうございます(*´∀`*)
    メニューのアイテム欄にあるはずです!

    効果としては一定歩数の間エンカウント率を半減させる効果の消費アイテムとなります。

  • user-pic

    実に残念なのですが、何かの切欠(おそらく味方キャラの複数名が同時に行動ゲージが溜まる)で、行動メニューが開けなくなり延々と敵に攻撃されるしかないという致命的バグがあるようです。
    また、再現性は不明ですが、行動メニューの文字がすべて消えて空白になってしまうというバグもあるようです。これではプレイどころではありません。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます!Ver1.01にて修正致しました。
    テストプレイ時にどちらとも遭遇しその時に手直しをしたのですが、
    その後も遭遇することが無かったので完全に修正できたと思い込んでいたようです。
    私のデバックの不足でご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
    勝手ながら対応が遅れてしまったことも重ねてお詫び申し上げます。

  • user-pic

    戦闘バランス良好。決定キー押しっぱなしでサクサク進むのが良いですね。
    まだ序盤ですが、以下、気になった点です。

    ・日本語の使い方を間違ってる箇所が多いです。
     何個か挙げますと「早く急ぐ」「保たされてる」などですね。
     もしかしたらですがギャグでやってるんですかね…?
     重複表現も何個かありました。
    ・作者さんも気にされている通りですが、ストーリー展開がやや強引な印象です。
    ・アビリティの組み換えが売りの1つのようですが、序盤では組み合わせを楽しめるほどの装備が手に入りません。
     他システムに複雑なものはなくシンプルに纏まっているので、開始15分くらいでアビリティ装備も色々出してしまった方がいいように感じます。

  • user-pic

    問題点を丁寧にご指摘いただきありがとうございます!
    日本語の使い方が間違ってるのはお恥ずかしながらギャグではなく当時の素ですね...
    認知はしているのですが、現在少し忙しく修正の目処が立っておりません。
    申し訳ございませんが時間が出来次第少しずつ修正していこうと考えております。

    ストーリーはやはり展開の強引さが目立ってしまっているようですね。。
    こちらも修正を試みたいと考えていますが前のVersionとのセーブデータの互換性が
    確立できないので現在はご勝手ながら保留とさせていただきます。
    もしストーリーを修正したものを出すことになれば、全くの別作品として
    リニューアルして公開しようと思います。

    アビリティは確かに、もっと早くの段階で沢山の種類のものが手に入った方が
    組み合わせが楽しめそうですね!こちらに関してはVer1.03にて対応させていただきます。

    貴重なご意見をご投稿ありがとうございました!

  • user-pic

    難易度低くバランスがとても良くサクサク進めて楽しめるのですが、レムリア港町から船を入手、すぐ街に戻ると地形の関係から船に乗ることができず詰んでしまいました。
    こちらの不手際なのですが一応報告までに。

    これからプレイする人は港町、船を入手するイベントでセーブデータを残しておくとよいでしょう。

  • user-pic

    報告ありがとうございます!Ver1.01にて修正致しました。
    私側のデバックの不十分でご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ないです。
    対応が遅れてしまったことも重ねてお詫び申し上げます。

FINAL WORLD STORYにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

FINAL WORLD STORY
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索