2022年6月
浅野祐樹は友人と山菜採りに出かけ、その道中に大きな屋敷を見かける。
そこを探検しようという話になり、ある少女と出会うのだが……。

タイトル画面

冒頭部分

暖炉を使って紙を炙る

場合により逃げる以外の選択肢も
ゲームポイント
・すべてを把握した上で会話も飛ばすとおよそ10分程度でグッドエンド(完全初見だと2時間程度の模様)
・赤い本を調べることでセーブできます
・ツボを調べるとアイテムを入手できます(その他気になる物は調べると良いかも)
・キャラクターの生存状況が運命を分けることになります
最も注目してほしい点、力を入れた点
ギミック自体は難しくしたつもりはありませんが
鬼役が迫ってくる絶望感には個人的に満足
更新履歴
2022/0618
赤い本によるセーブ動作に不具合が見つかったため修正いたしました。これで正常に動作するはずです、申し訳ございません。
[Despair House]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
2000 XP Vista 7 8 10 11
- DL回数
- 制作者
- 深山すみれ・芹すずな
- 本体サイズ
- 8MB
- Version
- 1.1
- 最終更新日
- 2022年6月13日
- お気に入り
- 票0票
初コメント失礼します
ストーリーの展開や逃げの難易度など、とても面白かったです!!
難易度は少し難しい感じでしたが、主人公の行動によってエンディングが変わったりするのも面白かったです!!飽きずにプレイできました!
ただ、逃げ切れずに戦闘になった時、諦めたり、ほかのセーブデータからロードしたりということができればもう少し時間をかけずにクリアできたと思います。。。
コメントありがとうございます、とても参考になりました。
捕まってしまっても戦い方や運によってはなんとか勝てることはテストプレイで確認していますし
勝つと強力な装備をドロップする仕様なのでとりあえず鬼役との戦闘面の調整は今のままにします。
まあある程度内容を把握できていれば数十分ほどでクリアいけると思いますし
一応次回は普通のRPGを予定に現在制作中ですが
もしもこれの2や似たようなゲーム、追加ステージを作ろうとしたときは参考に作りたいと思います。
青鬼の出来損ない
青鬼と多少似通った要素がある程度のゲーム性で青鬼とは別ゲーですし
青鬼を目指して作ったわけでもないので比較されても困るし的外れです
それに正直そもそもあなたのその批判の仕方自体がレビューとして出来損ないですねw