THE RID.-Final Mission-のイメージ

THE RID.-Final Mission-

不埒なる者を抹殺せよ!長編近未来SFRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:2.7点)
view loading

YouTubeでTHE RID.-Final Mission-を見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

更新履歴

[THE RID.-Final Mission-]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
R-12指定(12歳未満禁止)
対応OS
Windows XP Vista 7 8 10 11
DL回数
制作者
Black Oasis
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
608MB
Version
2.80
最終更新日
2024年11月 4日
お気に入り
3

THE RID.-Final Mission-のコメント一覧 (コメント数13)

  • user-pic

    メニューの辞書内の人物事典と用語解説を開いた時に十字ボタン(及びスティック)がきかないです

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます。
    出来れば、ゲームが何処まで進んだ時点で、どう言う状況起こったかを具体的に述べていただけると助かるのですが……。

  • user-pic

    メニューを開けるようになった時点です。(要は最初から)

  • user-pic

    先ほど確認いたしましたが、こちらでは正常に動作をしております。
    もしかすると、そちら様のゲームパッド又はキーボードの設定か、PC環境自体に原因があるのかも知れませんゆえ、時間のある時にご確認願えたらと思います。
    少々頼りない回答になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • user-pic

    すみません。キーボードの✕キーを押したら動きました。(ちなみにゲームパッドで操作しています)

  • user-pic

    無事操作出来たようで良かったです!

  • user-pic

    1.17でスタート、1.19でレベル74で22時間でクリア。

    ミッション(章)クリア型のRPGです(前の章には戻れない)。
    激しい音楽とSFチックな世界観・雰囲気で名作「アクアリウムス」を思い出しました。
    同作が好きだった人には特におすすめします。
    重めのストーリー、きつめの戦闘、最後まで大変でしたが楽しかったです。
    ストーリーについては触れるとネタバレになるので割愛します。

    戦闘についてはボス戦はぎりぎりで勝てるか、ぎりぎりで敗けるかで
    敵の強さとこちらのステータスが練られているなと感じました。
    一方で雑魚戦は通常攻撃や単体攻撃では数をこなすにはきつ過ぎ、
    全員で全体攻撃が基本となるためMPが枯渇気味でした。
    逃走しまくってドラム缶まで辿り着いたらレベル上げ
    という行動になりがちでしたので、特殊なetcパーツを
    序盤から大盤振る舞い(店売りや強化等)してもよかったかなと思いました
    (HPMaxupを2つ合成するとHPリジェネ、MPMaxupを2つ合成するとMPリジェネ、
    HPMaxupとMPMaxupを合成するとTPリジェネ、以上3つ合成するとHPMPTPリジェネ、
    とかあったらよかった。状態異常耐性や全ステアップや回避やカウンターも合成手順があれば)。
    etcパーツ枠は魅力的な物がたくさんあるのであと1枠か2枠欲しかったです。
    強制パーティー分割については私は大好物でしたが、
    全員均等に装備を整えていないと苦戦しそうで人を選ぶかもしれません。
    キャラクター間の成長率の差が大きいため(エンマの成長が極端に早い)、
    パーティー内のレベル差が許せない私にとってはレベル差を埋める絶好の機会でした
    (ので、分割パーティー間の経験値ボーナスは私には不要でした)。

    ダンジョンについては各章で特徴的なギミックがあって楽しかったです。
    建物の中で下のフロアが見える部分は他ではあまり見ない表現で素敵でしたが、
    どこが通れるかの視認性がやや低かったので、下のフロアと今いるフロアの間に
    半透明(暗め)のレイヤーを挟むような工夫があってもよかったかもしれません。
    他の方も触れていましたが、ラスボス後の徒歩脱出は要らなかったかなと思いました。
    焦った私は何度も監視カメラに引っかかってミロクと他のレベル差が開いてしまったので、
    せめて監視カメラが停止していればとも思いました。
    ぎりぎり見える宝箱は探索していて楽しかったです(たぶん何個か見落としています)。

    長くなったので、キャラの使用感については雑談側に投稿しました。
    プレイ時間の大半が移動時間というサクサク高速戦闘のRPGが多い中で
    ひたすら戦闘しているRPGは久しぶりでした(エンカウント率を下げるか
    エンカウント無効アクセとかあってもよかったかも?)。

    公開する予定は無いとしている新作RPGや別の新作RPG「Re:Screed」も楽しみにしています。

  • user-pic

    戦闘がややきついので、これからプレイする人向けです。

    エレベーターのパスコードはアイテム→証拠品類でヒントを見ましょう。
    レベルは1章ごとに10上げるのが目安。3章で4人目がレベル20で加入するため
    実際は3章まではもう少し低めで、4章から巻き返します
    (4章からがめちゃくちゃ長いので嫌でも上がります)。
    武器は最初から最後まで同じ物を強化して使います。
    その際に足りなくなるのがマテリアルユニット。
    その章のダンジョンに後の章から戻ることはできないため、
    ダンジョンの宝箱をきっちり探索しましょう
    (物陰に隠れて一部しか見えない宝箱もあります)、
    4人目が加入したら門番やボス戦では必ず強奪。
    6章では一部の特殊な雑魚(砂漠の遮断器や研究施設の監視カメラ)からも強奪。
    武器を最優先に、4人目加入までは使い切らずに4人目の分も確保しましょう。
    パーツ(防具)はATKやSPI(MAT)は長所を、DEF・MDF・AGI・LUKは短所を補う感じで
    店売り品で済ませましょう(強化は武器を最大強化してマテリアルユニットが余ってから)。
    4章から強制パーティー分割があるため、偏った装備の整え方は苦戦します。

    戦闘でのキャラクター雑感。
    ・ミロク
    回復役兼属性全体攻撃役。範囲回復と蘇生ができる。
    AGIが最も低いためとにかく足が遅い。
    敵からの攻撃の後に絶対零度で敵を凍らせてターンが終わるのはご愛嬌。
    雑魚戦ではトループに弱点属性が異なる敵が混じるので、
    属性は気にせずに豊富なMPを活かしてとりあえず一番強い全体攻撃。
    単体相手には効率が悪いけど仕方がない。ボスにはTPが貯まり次第必殺技で。
    ・エンマ
    成長が早い。HPが最も高く沈みにくい。
    AGIが最も高く、多くの場合最初に行動する。
    ステータス的に主人公格だが、実際は補助(バフ・デバフ)役。
    MPが最も低いがスキルのMP消費の低さから全く気にならない。
    雑魚戦では阿修羅→千手観音の範囲攻撃。
    ボス戦では2ターンに1回不壊、合間に邪神で全ステダウン。
    属性槍は単体なのでボス戦向けと思いきや使う暇が無い
    (暇があったらTP必殺技を差し込みたい)。
    突出した火力はないものの、器用な縁の下の力持ち。徴収でカツアゲも可能。
    ・イザナギ
    最高のATKとDEFを誇る典型的な脳筋アタッカー。
    雑魚戦では菊一文字→粉骨砕身、ボス戦では九連刃。
    脳筋なのでやることは一番単純。メイン火力。
    必殺技はDEFダウンで。
    ・ヤクシ
    若干調整不足を感じる。
    強奪役兼攻撃役(燃費最悪)兼回復役。AGIとLUKが高い。
    総MPに比してスキルのMP消費が高すぎて真っ先に息切れを起こす。
    三乱射→三連三乱射→ダースバレッツの「無作為の敵に」のスキルは
    全体攻撃ではなく多段攻撃なので雑魚にもボスにも有用。
    ボス戦では序盤はひたすら強奪、強奪し終えたら狙い撃ちでATKダウン。
    ダースバレッツはあまりにモーションが長く、時間制限のある一部のボス戦では使用を躊躇う。
    三連三乱射のように四連三乱射でもよかったのでは。
    オートマシンガンに至っては全員のスキルで最悪のMP消費の全体攻撃にしては
    ダメージがばらけて使いにくく、クラスター手榴弾のほうがマシ。
    必殺技は両方交互で(LUKが最高なためかショックガン含めて状態異常が意外と効く)。
    単体回復はミロクが機能不全となった場合の補助。
    ・全員
    MP枯渇はそのまま全滅の危機なので逃げまくってドラム缶周辺でレベル上げ。
    応急パッチと防御による回復は大切です。

  • user-pic

    楽しく遊ばせていただいております。
    ただちょっとわからないことがあり、頓挫しております。
    工場内で6階へあがるエレベーターのパスコードが分かりません
    メモを何回も見たのですが、見当がつきません。
    ヒントなどありましたら教えていただけないでしょうか。

  • user-pic
    • 2
    • 3
    • 3
    • 3
    • 2
    • 3

    Ver1.00で約11時間でクリア

    ストーリーや舞台設定などは現実の時事問題なども絡めており光る部分はあると思いますが戦闘バランスとテンポが悪いのが少し残念でした

    戦闘バランス
    ・スタンや麻痺や睡眠といった状態異常攻撃がほぼ敵専用と化している。雑魚戦ならこちらもスタンだけは多少は役に立つもののそれも序盤だけ
    ・特技が重要なダメージソースであり中盤以降は通常攻撃で雑魚敵一体を倒そうとするとクリティカルを除けば十数発は必要になる。故に敵が使う発動不可(特技封印)が非常に強い。一応装備で軽減は可能だが
    ・物理攻撃がそこそこミスする。体感で命中率7割程度。こちらが攻撃をミスする時と敵が攻撃を回避する時の二種類あることが原因か?多段攻撃時も大体2~3発は外す。一方で敵の物理攻撃はほとんど当たる

    戦闘テンポ
    ・上記の攻撃ミスが多いことに加えて敵は雑魚ボス問わずやたらと防御することが多いため一回の戦闘時間が長くなる。逃走も成功率は高くはない
    ・一部の多段技が通常攻撃を一発ずつ当てていくような演出のため技の演出時間が長い。ヤクシのダースバレッツが顕著。イザナギのと同じようなのでも良かったのでは

    その他
    ・一部の工場系ダンジョンはマップが少々見辛かった。近未来的な雰囲気は出ているが
    ・宝箱の中身は基本的に店で買える物ばかりなのでわくわく感と言うか宝箱を探す気があまり起きなかった
    ・偶然かもしれないが敵の不意打ちが多かった。対してこちらの先制はほとんど無し。体感で8:2~9:1くらい
    ・最初のダンジョンのパスコードは何回か間違えた場合ヒントなり答えなりを提示してくれても良かったかも
    ・ラスボス撃破後にダンジョンを歩いて脱出するのは途中にイベントや会話も何も無く約5分くらい掛けてただ単純に脱出するだけ。なのでわざわざ歩かせる必要性に疑問を感じた

    敵は全て機械系やパワードスーツ系であり近未来サイバーパンク的な雰囲気のゲームが好きな人には合うかもしれません

  • user-pic

    失礼します、作者です。
    不愉快な思いをさせたようですみません。あれから勘案して何度かバージョンアップを施し、
    初期バージョンより幾らかは遊びやすくなっておりますので、
    そこを加味して評価していただけるとこちらとしては助かります。

  • user-pic

    第1章の森の中の工場で5Fエレベータのパスコードでつまりました。パスコードのメモを中ボスぐらいのを倒して1個入手しましたが、この一枚では5階エレベーターのパスコードが解けませんでした。3人のレベルは14です。他にもパスコードのメモを入手する場所が4F以下のところにあるのでしょうか。教えてください。

  • user-pic

    7154だったかな?章が進むとメモが消えるからうろ覚えだけど

    黒線とは逆の部分を見ると良い

THE RID.-Final Mission-にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

THE RID.-Final Mission-
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索