今まで1ゲーム 投稿しました
コメント数は6回です
クトゥルフ神話が好きです。
mokoさんのWebサイト:https://x.com/moko98992352
『デカメロンのアップルπがピッチピチピーチ』へのコメント(2025年9月16日 22:36)
『(最終章公開)【北欧神話×クトゥルフ神話】戦乙女《レギンレイヴ》の終末論』へのコメント(2025年9月14日 19:23)
12時間ほどでクリアしました。
内容はRPGの戦闘が付いたアドベンチャーといった感じでお話を読み進めながら時々戦闘をする形式。
ストーリーに関しては北欧神話とクトゥルフ神話が見事に融合していて感服しました。
どちらの神話も嗜む程度にかじってはいましたが「その設定をこう活かすのか!」と驚くばかりです。
戦闘に関しては難易度が高く終盤になるほど詰将棋じみてきてかなりきつかったです。
何度かリタイアして時々運を天に任せて何とか突破しました。ヒントがとても具体的で助かりました。
敗北しても直前からやり直せる仕様でこれも助かりました。
これはPCとゲームどちらが原因か分かりませんが文章を読み進めてる時にフリーズする事が数回あり、
とても文章量が多いゲームなので読みなおしになるのがきつかったです。
戦闘後に止まっていたらそれこそ正気度が吹っ飛んでいました。
とにかくお話の構成と神話の設定の組み込み方が凄かったです。面白いゲームでした。
『ラスティジョーカー 闇に舞い散る4つの事件』へのコメント(2025年9月 9日 23:24)
4つの選択肢から正しい答えを選ぶ推理物ですが間違えてもデメリットが無く
再挑戦できる為、気楽にプレイできるのが良かったです。
章ごとのストーリーも短く事件のトリックは思わず吹き出してしまう様なものばかりで
飽きずに一気に最後まで遊べました。1章のトリックは笑いつつも感心しました。
最終章の最後に明かされる真実は普通に驚いてしまいました。
短いながらも面白く楽しいゲームでした。
『花咲きの世界』へのコメント(2025年9月 6日 22:39)
1時間程で現在進行できる所まで進められました。
瀕死や状態異常ごとに用意されたそれぞれのキャラのグラフィックに強いこだわりを感じられました。
物語の内容も分かりやすく登場するキャラもどれも個性的で進めていく楽しさがありました。
ダンジョンは単調ですぐ終わりますが味方のレベルがどんどん上がり戦闘はボスも含めて適正レベル以上であれば2~3ターン以内で終わるバランスの為さくさく進められるので飽きは感じませんでした。
通貨とショップの概念が無い事に最初は戸惑いました。
個人的に気になった点は次のエリアに入れる場所が分かり辛かった事と、リジェネという単語は人によっては伝わらないと思うので自動回復等と表記した方が良いかなと思いました。
面白かったです。完成を心待ちにしています。
『神話配信・ラヴチューバー』へのコメント(2025年8月28日 19:15)
今作もプレイして下さり誠にありがとうございます!
メリーさんは独自解釈が強めですが楽しんで頂けて嬉しいです。
『神話配信・ラヴチューバー』へのコメント(2025年7月20日 18:05)
公開まで紆余曲折ありましたが今作もクリアして下さり誠にありがとうございます!
笑いとシリアスのバランスには特に気を遣ったので評価して下さり嬉しいです。
30分ほどで一気にクリアしてしまいました。
目的地へ直行してイベントをこなしていく淡々とした内容ですが迷う要素が無いのでさくさく遊べる所が良かったです。
戦闘はありますがほぼオマケでした。
F〇6の魔〇陸のパロディが出てきた時は思わず笑ってしまいました。
独特のノリと勢いはかなり人を選ぶと思いますが自分は好きです。
短いですが楽しいゲームでした。EDのコメントで語られていた制作中のゲームも楽しみにしています。