今まで4ゲーム 投稿しました
コメント数は3回です
ディンクさんのWebサイト:https://twitter.com/DegTilte
[ロールプレイングゲーム]9日間勇者
[パズルゲーム・他]想望の迷宮
[ロールプレイングゲーム]ネガイのラビリンス
[パズルゲーム・他]夢幻人狼
『ミラクル★トレジャー』へのコメント(2023年11月25日 20:45)
『EasyCardBattle12』へのコメント(2023年7月19日 23:16)
最後の4連戦を乗り越えて無事に今作もクリア出来ました。面白かったです。
パワー継続になったので、意外なカードが強力だったり弱かったりしますね。
例えば、モンスターを道連れにするのは有利なはずなのに
折角パワーが下がったモンスターがいなくなってしまったので今作では弱体化してしまったかと。
某地下室の説明にも書いてある通り逆に言うと場からいなくなるモンスターは相対的に強化されていますね。
序盤は進めるのがちょっと大変だったものの3パック目を開けられるようになってからはスムーズに進められました。
後は下克上対策ができるかどうかが今作のキモだった気がします。
次回作も楽しみにしています('ω')
『夢幻人狼』へのコメント(2019年5月 4日 21:31)
プレイありがとうございます。
継承の人狼はLV5-4に出てきます。
LV5-4は、LV5-2ですべての人狼を追放した場合にプレイできるようになります。
(俊足の人狼が逃走した場合はダメです)
デートイベント1回発生するところまでプレイしました。
だいたいそこまでで9時間ちょっと。
非常にユーザーフレンドリーなゲームですね。
ステージ突入、帰還は即座にできるので間違えて入ってもすぐに戻れるし、
何か素材が欲しいものがあった時は目的のものを手にいれたらすぐに戻ることも可能です。
「SRPG苦手な人でもクリアできるライトなSRPG」ということなので作りが非常に優しいです。
味方の行動がすべて終わってから敵の行動が始まるので、基本的に敵の行動が厄介になることがないです。
しかも遠くにいる敵は行動はされないのでテンポがバツグンにいいです。
各キャラクターはぽんぽん仲間になっていきますがイベント内容が薄いというわけではなく、
シナリオを進めていくうちに個別でイベントが発生していって深みがましていくようになってます。
個別でイベントでのスチルは一見ですね。
ここぞというところで出てくるのでお見逃しなく。
キャラクターやストーリーに力が入っているのも会話の多さから分かります。
ギルドを拠点としてシナリオを進めていく訳なんですが、シナリオが進むたびに各キャラのセリフが変わってました。
ちょっと進むたびに全員の台詞が変わっているので、ストーリーをサクっとすすめてしまったので全部は見切れていないんですが
お気に入りのキャラがいる人は細かくチェックしてみるとよさそうです。
キャラクターはルシアンとプリムがいいですね。
ギルドのリフォームイベントを一通りこなした後は主人公とルシアンの2人で素材集めとかしてシナリオ進めていました。
プリムは精霊召喚が非常に強いです。
序盤では壁役兼、アタッカーやヒーラーにもなれるしラスボス攻略でも非常に役に立ってくれました。
そんなこんなで非常の楽しめる作品でした('ω')