CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティサファイア-のイメージ

CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティサファイア-

個人製作オンラインブラウザRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
69.9
comment 22 (平均:3.8点)
view loading

ハイ・ファンタジーの幻想世界を舞台に、数多くの冒険者達が自由な冒険を楽しむ事の出来るマルチプレイ・オンラインRPGです。
プレイヤーは大陸サフィーリアのいち住人となり、冒険や商売、貿易、世界の探索、ダンジョン攻略や国家間戦争への加担、ペットの育成、NPCからの様々な依頼、ギャンブル、他プレイヤーとのコミュニケーションなど、目まぐるしい毎日を送りながら自分だけの冒険譚を紡ぐ事となります。

ゲームとしてこれといった目的が設定されている訳ではないので、自ら決めた目標に向かってストイックな毎日を送るも、勝手気ままにぼんやりと毎日を過ごすも自由自在。

一日数分のアクセスだけでも楽しめるし、長期のやり込みにも対応したフレキシブルなプレイが可能。
一部の機能は携帯電話などのモバイルブラウザからでも利用が可能です。
個人製作のプロジェクトなので永久完全無料。課金要素は一切ありません。

ゲームポイント

多人数参加型ブラウザRPG
課金要素なし完全無料
個人情報登録不要
モバイル対応

[CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティサファイア-]の詳細

頒布形態
ブラウザゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
制作者
矢口 正統 (Artisania)
Version
1.00
最終更新日
2011年11月20日
お気に入り
0

CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティサファイア-の他にオススメの無料ゲーム

CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティサファイア-のコメント一覧 (コメント数27)

  • user-pic
    • 3
    • 4
    • 2
    • 1
    • 3
    • 3

    古参と新参の差がね。
    ゲーム廃人にはどうしたって勝てないし、
    そういう人たちが牛耳っている世界にいられるか。
    あと、嫌がらせを趣味にしている人との共生ができるなら。

    10年以上も毎日毎日、ほぼ生活時間を当てている人が
    無差別爆撃なんかする世界で始める意味あります?

  • user-pic

    一部正しくない表現があるので訂正させていただくと、
    ・このゲームはまだ始まってからまだ7年もたっていません。長く続けているような人の中に無差別攻撃を仕掛けていくような人もまず滅多にいません。他のプレイヤーたちが不快なプレイをした時に何か制裁が加わることがあるだけです。

  • user-pic

    不快なプレイというのが一部の古参基準の価値観でしかないということは自覚すべきですね。

  • user-pic
    • 4
    • 2
    • 4
    • 1
    • 3
    • 2

    指摘している人もいるけど、Script of Saga (の豪華改造版(の改訂版(のβ版)))
    ルールが分かればそれなりに楽しい。
    逆にルールとして定められているのに受け入れようとしない人には向きません。
    当たり前だけど。

  • user-pic
    • 2
    • 2
    • 3
    • 1
    • 1
    • 2

    総評★1にしたらレビュー削除されたので★2で投稿

    作者開発管理放棄ゲー
    作者の製作ブログ(CAELESTI SAPPHIRE 制作日誌)にて開発終了、管理完全放棄を告知。
    開発のためのカンパを集めておきながら完成せず、βテスト状態で放置。

    β状態でもプレイできるが以下の理由によりCGIゲームのベテラン以外の新規参入はお勧めしない。
    ・管理放棄されているため不正放置状態
    ・ラグやダウンが頻発するなどサーバーが貧弱
    ・一部のプレイヤーによるバグ利用やアビューズ行為でゲームバランスが崩壊
    ・対人戦を強要する仕様であり、逆転要素がないため強者が弱者を搾取する構造となっている

    グラフィックはCGIゲームとは思えないほど綺麗なため、見た目に拘る人には向いているかもしれない。
    プレイする際はカジュアルっぽい見た目に反したマゾゲーであることを念頭にいれるべし。

  • user-pic
    • 1
    • 1
    • 3
    • 1
    • 1
    • 3

    恐ろしいマゾゲー。
    ダンジョン探索は移動時間かかって面倒臭い。
    ステータス上げるのも大変すぎて作業すぎる

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3
    • 4
    • 2

    おもしろーい。でも、なんかどこかで見たことのあるシステムが多々あるんだよなぁ。サウンドがあればもっとよかった

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5

    毎日コツコツとやるゲーム
    長続きするから楽しいよー

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 1
    • 5
    • 5

    もう最高!の一言である
    マサムネゲェムズさんが作る作品はすばらしい物ばかりだが、実に良い
    のんびりしながらするもよし、貿易をして大富豪でもよし、ダンジョンを踏破するのもよし
    これほどいろいろ出来るブラウザゲームは無いと思う
    時間がないときも出来るので、オススメ。ダンジョン探索は時間がかかるが、かかっても1時間ぐらい(自分の場合は)
    難点を言うと、登録人数の上限だ、最高で300人しか登録出来ない、もう少し登録人数の上限をあげれたらいいと思う 

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 4
    • 4
    • 4

    前回プレイした時は末期からだったので、強い人と戦うとやられてしまいましたが、今は8月からはじまったので、他のプレイヤーと差も
    ないと思います。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 3
    • 5

    とてもいいゲームだと思います

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    面白ーい

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5

    結構面白いですでもカジノのコインは絶対10からじゃねぇ・・・
    あと廃人じゃなくても根気しだいです
    私なんてty(以下略)
    普通に面白いです
    とりあえず根気と人とのかかわり方で何とかなったりします
    あとプレイガイドはちゃんと読みましょうねw

  • user-pic

    どうはじめるんですか?

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    気楽に楽しめます。最初の一週間はよく分からなくても、やっているうちに慣れてきます。
    最高です

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 1
    • 4
    • 5

    一人でもプレイしやすく快適です
    人が多い上に入れ替わりもあるので気軽に参加出来ます

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5

    すごく面白い

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    すごく楽しいです★

  • user-pic
    • 4
    • 2
    • 4
    • 1
    • 4
    • 3

    RPGというより、自キャラ育成ゲーム。
    この手のゲームの中ではインターフェイスがわかりやすく面白い。
    行動ポイント(=体力)の貯まり方も、時間がかかりすぎず適度に思える。
    対人戦闘が育成に必須なので、圧倒的に強い上級者が定期的に殺人しに回って来る。死ぬと6時間行動に制限がかかるので初心者にはつらい。

  • user-pic

    スクリプトオブサガ?

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3
    • 3
    • 5

    非常に面白いけど、懸賞金が匿名でかかるのだけは
    勘弁して欲しい。個人的にはそこだけ直してくれれば完璧。
    4ヶ月ほど毎日やっていたけど全然中毒じゃない。
    おそらく戻ってきます。
    音は鳴りません。

  • user-pic
    • 3
    • 1
    • 4
    • 1
    • 4
    • 2

     最初は結構おもしろかった
    でもやっていくと飽きてきます。

  • user-pic
    • 4
    • 2
    • 4
    • 1
    • 3
    • 4

    今のところストーリーはほとんど飾り。
    絵は奇麗。
    システム的にプレイ期間(≠時間)≒強さ になるので差は開きにくいが、縮めるのも厳しい。
    1日数回1~2分程度で遊べるが、ダンジョン探索は結構時間がかかる。

  • user-pic

    よく分からなかったのですぐ退会しました。登録は非常に簡単だったので試す価値はあるかも。

CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティサファイア-にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティサファイア-
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索