ZERONEIIIは3Dの4鍵音ゲーシミュレーターです。
ゲーム内エディターで、あらゆる譜面を作って/遊べます。
内なるリズムの準備はOK?ZERONEIIIにようこそ!
・プレイにはキーボードが必要です。
・使用するPCやブラウザによって動作が異なるので、
簡単な譜面でのOFFSET(遅延)の調整をおすすめします。
・動作が重い場合は、ブラウザを変えると改善する場合があります。
・エディターの操作はなるべく簡単になるようにしていますが、
それでもある程度の知識と技術と根気が必要です。
それでも譜面を作ってみたい!という方は、画面右上の矢印から
最大化を解除し、上の赤い帯の中の「中を見る」を押してください。

4鍵だけで遊べる、自在な3Dの譜面!

低難易度から

高難易度

ギミック譜面まで

エディターでらくらく作譜
ゲームポイント
・3D音ゲー
・簡単キーボード操作
・エディター内蔵
・高い自由度
・音ゲーが大好きなあなたへ
[ZERONEIII]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- 制作者
- こむぎ湖
- SNS
- X(Twitter)
- Version
- 1.60
- 最終更新日
- 2024年4月 6日
- お気に入り
- 票4票
今まで遊んできた音ゲーとは少し違う何かがあると感じました。
自分は、エディターは良く分からなかったので、
最初からあった曲で遊びましたが、エディターでいろいろ出来そうで、遊ぶ人によってはずっと遊び続けられる・・・そんな工夫があるのが、凄いと思いました。
なので、シナリオは4点。シナリオというより、遊べる工夫を評価しての。
グラフィックは、初めは、結構、良い感じかな?と思いましたが、
難易度が高いのをやると、画面表示が自分には速すぎて、合わない・・・
何とかついていける感じもしますが、得点は悪いけれど・・・何となく押せるけど、まだまだでした・・・
サウンドは、いろいろな曲があって良いかなと。
と言っても、知らない曲しかありませんでしたけど・・・なので、曲を聞いて良かったかどうかで評価しました。
システムは、エディターは良く分からなかったので使いませんでしたし、
操作方法も、少し分かりにくい・・・何となく遊べるので、自分はそれでいいですが、
ただ遊ぶだけなら、普通の音ゲーだと感じました。
独創性は、エディター搭載のは初めて見ました。なので、それを評価。
総評は、4。
結構楽しかったですよ、チョッとした息抜きには、良いですし・・・
こういうジャンルはあまりプレイしませんが、息抜きする際に、普段やらないジャンルを選出する事が多いですので、そういう風に考えると、この作品は、結構面白かったです。
有難う御座いました。