【ゲームの目的】
・全てのカードを組札に移動してください。
【準備】
・場札の各列に3枚ずつカードを配ります。
【組札】
・各列にマークごとの数上がり列(A→K)を作ります。例えばハートのAの上にはハートの2が置けます。
【場札】
・各列の一番手前のカードを組札または場札の他の列に移動できます。
・数字が連続している場合は、複数枚をまとめて場札の他の列に移動できます。
・マークに関係なく数下がり列を作れます。例えばハートの6の上には全てのマークの5が置けます。
・Aの上にはどのカードも置けません。
・空き列にはどんなカードでも置けます。数字が連続している場合は、複数枚をまとめて置けます。
【山札】
・クリックするとカードを1枚めくって捨て札に移動します。
【捨て札】
・一番上のカードを組札または場札に移動できます。

タイトル画面

プレイ画面
ゲームポイント
中毒性の高いカード・ソリティア
ウェブブラウザで動作
ハイスコアランキング対応
[ディエップ]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- 制作者
- ヒューマンバランス
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2022年10月 3日
- お気に入り
- 票0票
ソリティアを物凄く遊びやすく改良した作品といったところでしょうか・・・
このゲームのタイトルの意味が分からないので検索したけど良く分かりませんでした・・・
遊びやすい工夫は、操作がしやすく、あまり難しくない事と、
ランキングがある事と、ヒントが分かったりと、いろいろ工夫があります。なので4点。
グラフィックは誰にでも分かりやすくて良いと思います。
何らかのキャラクターを使った絵柄だったりしたらもっと良かったかなと思いつつも、これはこれで魅力的です・・・なので、5点。
サウンドは良く合っていて、聞いてて苦痛にならない。というか、むしろ、もっと聞いていたい。
システムは、詰む事も良くありますが、このタイプの作品では良くあることです。
ですが、カードが置ける場所に遊びやすくなるような工夫がされていると思ったのでそれが凄く良いと思いました。
独創性は、数あるソリティアの中でも、この作品のようなタイプは自分は初めてかも知れないので、少し高い評価を。
遊びやすい工夫がある部分も評価しました。
総評は5点。
凄く面白いと感じました。
有難う御座いました。