全三部のうちに第一部(プロローグ)です。
あらすじ
時は平安。
1156年、平清盛と源義朝の活躍により保元の乱で崇徳上皇に勝利した後白河天皇は京より遠く離れた天露(てんろう)と言われる地に都を移していた。
天露の守護を任されていたのが平氏と源氏。だが評価されるのは平氏ばかり全く評価されない源氏は1159年にある行動に出た。
当時の国の政を行っていた信西入道の首を取り王家に謀反を起こした。それこそが平治の乱。だが源氏の謀反は平氏によって阻止されこの世の天下は平氏となったが……。
悪政を働いた平氏の時代は長く続かず東国武士を集結させた源氏連合軍により1185年壇ノ浦の戦いで平氏は源氏に敗れそれ以降平氏の名が世に出ることは二度々無かった。
そして現代。
2009年天露(てんろう)では二つの組織が日々交戦を繰り広げていた。一つは天露を拠点にして活動する。極道一家、旧源氏の天道組。もう一つは全国で勢力を伸ばす旧平氏の西園寺財閥。
1000年の時を経て再び源氏VS平氏の戦いが幕を開けていた。日々死闘を繰り広げる平氏と源氏に政府も黙っては居なかったが”呪い”と言われる妙な力を使う平氏と源氏を前にして政府も指を銜えて見ていることしか出来なかった。……だが平氏も源氏も知らなかった。”呪い”と言われる力の本当の恐ろしさを。呪いは人間風情に操れるほど軟な力
ではないと彼女達は笑った。

タイトル画面

イベントCG1

イベントCG2

イベントCG4

ゲーム画面1

ゲーム画面2

ゲーム画面3
ゲームポイント
クリア時間:4~6時間
主要人物フルボイス。
第3部最終章のみ、BGM、CG鑑賞モード、搭載予定。
最も注目してほしい点、力を入れた点
最後までやって頂けたら幸いです。
更新履歴
■更新履歴
2016/5/1 一部立ち絵修正
台詞音量調整
誤字、脱字修正
[千の刻を越えて~月夜の誓~第一章、想いと呪い]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- R-15指定(15歳未満禁止)
- 対応OS
7 8 10
- 制作者
- 黒助
- 本体サイズ
- 764MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2016年4月27日
- お気に入り
- 票0票
独創性の高いシナリオ。
三部作という事で、伏線回収と疑問点の解決は今後に期待。
声優の演技は全体的によくイメージも良好。
システムは可もなく不可もなくデフォルメ。
個人的に一番残念なのは駆け足で製作されたという事が分かるところか。
特に目立ったのが誤字、画面のブレやズレ、
重盛の後ろ髪が背景と同化しているバグ(?)
吉田の髪に髪が重なった部分、シーマの眉だけ色が違う
(この二人は使用のデザインだろうか)
ボイスの音量がバラバラ、かつ数名の音質の差と音割れなどなど。
シナリオが面白いからこそ残念なものになったと思う。
次回作へ期待を込めての辛口になったが処女作という事で、味ともいえるかも?
楽しめる内容なので時間があればプレイを勧める。
留美香・凛とヒロインの魅力には恐れ入った。
そして主役をしのぐブラッティの存在感。
二章も楽しみにしています。
たゆ汰様
辛口なコメントありがとうございます。
全くその通りだと思います。個人的には音を合わせたり誤字のチェックもしたつもりですがまだまだ甘かったですね。次回のアップデートで修正しております!
あと、シナリオとキャラを褒めていただきありがとうございます。
シナリオが独創的と言われるのが一番うれしいですね。
第二章はもう既に台本が完成し収録中なのでそのうち情報を公開します。
今後とも「千の刻を越えて」をよろしくお願いいたします!
ホントに処女作?ってぐらい作り込まれている。
キャラクターの個性が強いので歴史興味なくても遊べるのでは?
今後の活動に期待。
ありがとうございます!!
次回作も是非、プレイしてみてください!