このゲームは、Vtuber「栗可」の初配信2周年記念ライブを祝して開発された二次創作の小品ゲームです。
以前制作したVtuber二次創作ゲーム「人形と真夜中の列車」をChatGPTで日本語に翻訳しました。
興味のある日本の方はぜひ遊んでみてください!
ゲームポイント
このゲームの日本語は機械翻訳を使用していますので、ご了承ください!
更新履歴
▲ 2025/04/13 - バージョン1.0.8更新
タイトル画面のカーソル移動間隔を修正
車内のウサギの位置判定を修正
車内および駅のベンチのインタラクションを修正(確認キーを押してトリガー)
駅内の黒い人影の出現位置を更新
駅内字幕のカウントダウン加速機能を追加(確認キーを長押しで加速)
▲ 2025/03/29 - バージョン1.0.7更新
キーボードおよびゲームコントローラーの操作アイコンを更新
クレジットの項目を更新
車内の一部演出を更新
▲ 2025/03/15 - バージョン1.0.6更新
一部のmacOSバージョンでゲームが実行できない問題を修正
ゲームコントローラー使用時、タイトル画面右下の操作提示がずれる問題を修正
「全画面」機能を追加
「キー反転」機能を追加し、上下左右キーとWASDキーでの操作に対応
クレジットの項目を更新
タイトル画面の「クレジット」インターフェースデザインを変更
マウスクリックエフェクトを追加
▲ 2025/03/10 - バージョン1.0.4更新
macOS版でゲームが実行できない問題を修正
▲ 2025/03/04 - バージョン1.0.3更新
クレジットの項目を更新
メッセージがない場合のカーソル表示を修正
▲ 2025/02/23 - バージョン1.0.2更新
駅および車内のマップ配置を修正
ゲームコントローラーの操作サポートを追加
クレジットの項目を更新
▲ 2025/02/22 - バージョン1.0.1更新
ポスターの用語を修正
タイトルカバーのデザインを更新(栗可さんと戦部露先生に感謝)
車内のドア演出を修正
クレジットの項目を更新
[人形と真夜中の列車]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
7 8 10 11

- DL回数
- プレイ回数
- 制作者
- MIrai
- 制作サイト
- 個人ウェブサイト
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 155MB
- Version
- 1.0.8
- 最終更新日
- 2025年5月10日
- お気に入り
- 票0票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。