惑溺のしずくのイメージ

惑溺のしずく

人外娘と会話系ノベルゲーム

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:4.5点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

[惑溺のしずく]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
プレイ回数
制作者
若海葉
Version
1.01
最終更新日
2024年5月28日
お気に入り
2

惑溺のしずくのコメント一覧 1

  • user-pic
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4

    40分くらいプレイして、全部のエンディングを見る事が出来ました。

    シナリオは、何て言うか、凄く考えさせられました。
    何が悪くて何が悪くないのか…どうすれば正しかったのか等を、
    物語をプレイし終えた後に、プレイヤー自身が考えなさいというような感じで物語が描かれているので、これを機にいろいろ考えてみるのも良いのかも…と、思いました。
    エンディングは最初にBに辿り着きました。最後に見たのはAでした・・・
    そして、ハッピーエンドは、人によりますが、自分からしたら、Aがもしかしたら・・・でも考え方によっては、本当にそうだろうか?
    とにかく色々考えさせられる内容だと思いました。
    でも、自分なら、シズミと仲良くして誰も不便な思いをしない世界を作りたいですね。
    自分だったら、シスイと同じかな、怪物と呼ばれる存在と仲良くしたい・・・けど、周りの人間は恐れている・・・何で恐れてるか分からないけど、結局、相手を恐れてるからそれが伝わってしまい、仲良く出来ないって事なのかな・・・って。
    だけど、シスイとシズミの間ではそういうのが無いから仲良くできる・・・のかな・・・って、思いました。何か上手く表現できなくてすみません・・・

    グラフィックは、いろいろな絵があって良かったかも。中には少し怖いのも…
    あと、背景も良かったです。
    グラフィックで一番好きなのは、おまけの2ページ目の真ん中のと、夕陽に照らされてるシズミが好きかな・・・
    あと、メニューの所のタコやカーソルがイカなのも可愛らしくて良かったです。

    システムは、操作はプレイしやすかったですね。
    スタッフロールが、何度も同じエンディングを見ていると、省けたりしたら良かったなぁと思いながらプレイしてました。

    独創性は、様々な自作素材の使用を考慮しての評価です。

    総評は迷いましたが4点です。
    少しばかりですが、プレイしづらいと感じる事もありました。
    ただ、グラフィックはとても魅力的で、凄く高く評価しています。

    有難う御座いました。

惑溺のしずくにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

惑溺のしずく
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索