農民開拓月記のイメージ

農民開拓月記

村最後の農民が村を復興するために奮闘するお話

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 3 (平均:1.9点)
view loading

ニコニコ動画で農民開拓月記を見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[農民開拓月記]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11
DL回数
制作者
ゲームエンジニア見習い2023紅
本体サイズ
40.9MB
Version
1.0
最終更新日
2024年2月15日
お気に入り
0

農民開拓月記のコメント一覧 (コメント数3)

  • user-pic
    • 2
    • 2
    • 2
    • 4
    • 2
    • 3

    プレイ時間1時間20分でクリア。
    最後の農家となった主人公が、寂れた村を復興させるために頑張るお話。
    先行レビューで散々に書かれていることもあり、怖いもの見たさでプレイしてみましたw

    移動が9割という指摘はまさにその通りで、おつかいが10割。長いマップを行ったり来たりするだけのゲームです。
    「寂れた町や施設に活気を取り戻す!」という目的の作品はゲーム、アニメ、漫画を問わず定番の設定とも言え、
    本作も設定の追加でいくらでも面白くできそうな雰囲気はあるのですが…。
    まあ学生さんが作るゲームならこんなものかという印象。

    主人公の歩く速度は普通ですが、マップが広いため相対的に遅く感じてしまいます。
    最初から1個だけ所持しているビタミン剤(移動速度上昇)が店で買えれば印象はだいぶ違ったのですが。
    村を発展させても住民の数が増えてないため、視覚的な実感に乏しいのもマイナス点。

    評価できる点は目立ったバグがないこと、そして音楽かな。
    戦闘と北の山のBGMはなかなか格好良く、季節ごとにフィールドの音楽が変わる点もポイントです。

    なお、上述の通り戦闘はあります。
    入力ミスなのか、説明では攻撃力+10と表示されるダガーが
    実際は攻撃力+100という化物性能なため完全に空気と化してますがw

  • user-pic
    • 1
    • 1
    • 1
    • 2
    • 2
    • 2

    こういうおつかい系、施設を発展させる系のゲームはとても好きですが、
    こちらのゲームはただただひたすら移動させられるだけで退屈でした。

    例えばA地点でいろいろ情報が得られて、B地点に到達したときにああA地点にあったあれが使えるのかな?とかプレイヤーが試行錯誤することが楽しいのですが、
    こ作品プレイヤーが考えるのではなく、ひたすらAからBに行けってなったと思ったら、Bについたら、Aに戻れ。みたいなイメージです。
    しかも、その移動が長い長い。

    テストプレイしたのでしょうか?

  • user-pic
    • 1
    • 1
    • 1
    • 3
    • 1
    • 3

    移動が9割
    しかも敵が出たりイベントがあったりではなく本当に移動するだけ
    そして道が無駄に長い

農民開拓月記にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

農民開拓月記
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索