1~4人で遊べる、椅子取りアクションバトルアリーナゲームです。
椅子に座れ!どんな手を使ってでも。
このゲームはSteamにて販売中の椅子取りアクションゲーム「I・S・U」の体験版です。
詳しくは以下のURLをご参照ください。体験版も先のページで落とせます。
https://store.steampowered.com/app/789580
▼ゲーム説明▼
このゲームは対戦型椅子取りアクションゲームです。
トップビュー(見下ろし視点)でキャラクターを操作することになります。
このゲームでは、操作するキャラクターを選択して他のプレイヤーと椅子を奪い合います。
椅子に座るためなら、椅子を蹴ってもいいですし、相手を倒してしまっても構いません。
▼モード説明▼
体験版では3つのモードで遊べます。
●LESSONモード
操作やスキルの説明を、キャラクターたちが行います。
操作方法やゲームのルールがわからないなら、まずこのモードを遊んでみてください。
●VSモード
プレイヤー同士で戦ったり、CPUと戦ったり、CPU同士の対戦を観戦したりできるモードです。
最大4人まで同時に対戦できます。
・カメラモード
3つのカメラモードから選べます。好みや状況に合わせてオプションから切り替えてください。
First:1Pを中心に描画するモード
Players:画面を分割してそれぞれのプレイヤーを描画するモード
Chair:椅子を中心に描画するモード
●ARCADEモード
CPUと連続で戦うモードです。
途中には30秒間誰も座らせてはいけない耐久ボーナスゲームもあります。
ボーナスゲームを除く10ステージをクリアすればENDINGが見れます。
まずはクリア、慣れたら最高難易度のノーミスクリアを目指してください。
●体験版では4キャラクターのみ使用することが出来ます。
詳しくは下記のSteamストアページをご確認ください。
このゲームでは、以下のサイトの素材をお借りしています。
・画像エフェクト
ぴぽや
白螺子屋
・効果音
ザ・マッチメイカァズ
・音楽
甘茶の音楽工房
魔王魂
龍的交響楽
・フォント
Lightmorning
うつくし明朝体フォント
FatCow Font Family
この作品はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。似ていたとしても偶然の産物です。
文責:fuddy(藤本 翔太)
システム要件
最低:
OS: Windows7,8,10
プロセッサー: インテル® Core™ i3-390Mプロセッサー (2.66 GHz、3MB L3キャッシュ)
メモリー: 2 GB RAM
グラフィック: インテル® HDグラフィックス
ストレージ: 2 GB 利用可能
© 2018 株式会社 ぱりる まぁる
イス取りゲーム×格闘ゲーム。
ただし、格闘系ゲームにありがちなコマンド入力やジャンプアクションを排し、戦術やタイミングに特化した印象が強いです。
このゲームのポイントは「3秒イスに座れば勝ち」という勝利条件。
これのおかげで殴り合いが必須ではなくなります。
格ゲーやス○ブラが苦手な私ですが、格ゲーが得意な人とやってみたところ、対等に対戦できました。
戦術が多様で、誰とでも楽しめる対戦ゲームとしておすすめです。
【良いところ】
システム・オリジナリティ:イスに座る(近づく)ことが主ですが、あえて近づかない戦術などもとれて奥が深い。
グラフィック:ドット絵がメイン。レトロゲーム好きにはおすすめ。
【その他】
シナリオ:戦術性メインなのでストーリーはほぼ無し。
サウンド:BGMやSEは無難に用意されています。
プレイしていただいた上、レビューを書いていただきありがとうございます!
そうですね、私自身がコマンド入力が苦手だったのでなるべく操作を簡単にと思ってデザインしました。
気に入っていただいて何よりです。
ぜひ色んな人と遊んでみてください!