JumpGun!(ジャンプガン!) 体験版のイメージ

JumpGun!(ジャンプガン!) 体験版

ジャンプのできないアクションパズル

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:5点)
view loading

ジャンプのできないアクションパズルで、扉に入るとゲームスタートです。
・体験版ではレベル1~3が遊べます。全33面。
・元々は2013年の福島GameJamで作りました。以後改良を重ねています。
・製品版は2019年発売予定(PC, Switch, XBOX ONE)で、レベル1~6+エクストラの予定です。全123面。

YouTubeでJumpGun!(ジャンプガン!) 体験版を見る

ゲームポイント

・主人公はジャンプできませんが、弾に当たったものがジャンプします。
・各レベルの3面, 6面で鍵を取るとアナザー面への扉が開きます。

・操作方法
・基本的に両手でも片手でもプレイできます。
・メニュー>コンフィグから設定変更できます。キー長押しで登録・削除。
・キーボード
・ショット(決定):スペースキー、右Ctrlキー、0キー(テンキー)
・メニュー(キャンセル):Escキー
・右:右方向キー、 Dキー、テンキーの6
・左:左方向キー、 Aキー、テンキーの4
・上:上方向キー、Wキー、テンキーの8
・下:下方向キー、Sキー、テンキーの2
・ジョイスティック
・3種類のプリセットを選べます
・汎用コントローラー
・XBOX ONE / 360コントローラー
・DualShock4

最も注目してほしい点、力を入れた点

自由にジャンプできないゲームですが、ジャンプの気持ちよさを大事にしています。

プレイヤーの皆様へのメッセージ

実況プレイ大歓迎です。Twitterなどで教えていただけると開発者が喜びます。

更新履歴

・2018/12/02 : メニュー・弾切れ演出・FPS表示を実装。全体的なステージ調整。
・2018/10/07 : 弾消失エフェクトの追加
・2018/10/01 : レベル2,3のオープニング追加。レベル2,3のステージ左右反転。
・2018/09/22 : 全33面プレイ可能

※毎週土曜日に更新予定
公式Twitter

[JumpGun!(ジャンプガン!) 体験版]の詳細

頒布形態
体験版
カテゴリ
アクションゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7 8 10Mac
DL回数
制作者
JumpGun! Project
本体サイズ
30MB
Version
2018.12.02
最終更新日
2018年12月 2日
お気に入り
1

JumpGun!(ジャンプガン!) 体験版の他にオススメの無料ゲーム

JumpGun!(ジャンプガン!) 体験版のコメント一覧 (コメント数3)

  • user-pic

    どっちかというとアクションで要求される反射神経より、じっくりギミックを解読する洞察力を使うゲームだと思います。
    しかし、高難度ステージではキチンとアクションも要求されます。
    頭を使いつつ、イメージした操作の行使にアクション的な勘を用いて挑むといった感じ。
    ステージクリアした時にはパズルを解いた達成感とアクションで切り抜けた達成感の二つが得られるのが、このゲームの面白さだと思います。
    体験版なので早く次のステージが遊びたいです。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    発想がおもしろいなぁと思った
    グラフィックや動きも気持ちいい

  • user-pic

    ありがとうございます!

JumpGun!(ジャンプガン!) 体験版にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

JumpGun!(ジャンプガン!) 体験版
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索