名もなき塔のイメージ

名もなき塔

巨大な塔を登る横スクロールアクション

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
75.4
comment 35 (平均:4.1点)
view loading

YouTubeで名もなき塔を見る

ニコニコ動画で名もなき塔を見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[名もなき塔]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アクションゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11
DL回数
制作者
_/-^
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
1757MB
Version
1.3.83
最終更新日
2025年11月 4日
お気に入り
46

名もなき塔のコメント一覧(レビュー数:35)

  • user-pic

    シシドリ4戦目、開幕のパララックスパラドックスですが、実体化した状態で接触しても当たり判定のない、バグのような動作が起きていました。

  • user-pic
    • 4
    • 2
    • 4
    • 3
    • 3
    • 4

    エビルアーク前の四天王戦まで進行。
    しかし、ここにきて壮大にみえた物語がとても小さな物語だったと先が読めてしまう。

    ここからは、大ボスを倒せば倒すほど
    難しい漢字や表現は一少女の閉ざされた悩みの譬えでしかなくて、
    普通の言葉を用いることで初めて救われるとの寓話なのかなと思う。
    これでは進める価値がない。

    作者の貴方が社会人教育で難しい漢字はなるべく避けるべきと指導されたとしても、
    塔の中でそれをやったら、漢字と物語の自己否定にしかならない。

    漢字が輝かなければ、そこまで進めるのに使った時間が無駄になってしまう。

  • user-pic

    黄龍大工廠での入り口のカキツバタ戦で、ミサイルを上に撃ち出して落としてくる攻撃をカキツバタの足元の壁でローリングで避けていたところ

    自分には全く当たらず、カキツバタに爆発のダメージ?が入り、そのダメージで撃破ができてしまいました。
    これは想定していた動作でしょうか

  • user-pic

    攻略の質問を失礼致します。

    とても悩んでいるのですが、最終章の【終わりの空】の第1エリアに在るブロック地帯は、どのように突破していくのが最適解なのでしょうか?(回転する棘棒を3つほど超えて、少し右に進んだところから始まる箇所です) 赤いブロックの橋を超えて、シールド滑空を上手く使って緑ブロックを2つ超えて、斜めの坂で止まって、頭上に赤ブロックが在る場所までは ちょっと安定しましたが、そこからが全然で…

    いちおう、そこから上に在るブロック群をリカバリーの足が速くなる効果で強引に突破(模範解答じゃないと思います)して、左に行って赤ブロックの手前でシールド+に切り替えて、滑空しつつ少し左下に。 道を切り返して右に進んで、ブロックが4つほど在る場所(赤青/緑青だったかと)をシールド+と右斜めジャンプを上手く使って、坂道で切り返して左上に進む?(ブロックの上に乗る?)所まで辿り着きましたが、1回だけで…

    説明するのが非常に難しいと思いますが、ヒントを頂けませんか?

  • user-pic

    恐らく隠しステージへの道を進んでいるのだと思われます。正規ルートは左ではなく右です。隠しルートはバット+の使用を想定していますが、今思えば不親切な作りなので次回のアップデートで隠しルートの進み方を変えることにしますね。ご報告ありがとうございます。

  • user-pic

    V1.3.38の不具合報告です。
    プルガトリオの採掘場SCにおいて、クリアが不可能と思われる箇所があります。

    具体的には、マップ右端の最下部(足場が黄色のエリア)において、
    タイミングよく上昇するリフトの間を抜け、一段下に降りる場面です。
    プルガトリオによるリフトの速度上昇が原因で恐らく通行不可能になっていると思います。

    現在は3マス分下に降りる必要があるため、以下のいずれかの調整をご検討いただけますと幸いです。
    ・プルガトリオに限り、2マス分の落下で通行できるよう壁を削る。
    ・真上の緑エリアの難易度が下がってしまう点は承知の上で、リフトの速度を緩める。

    こちらの勘違いで、現状でも行ける方法があるようでしたら申し訳ないです。

  • user-pic

    Ver1.3.32にてバグ報告です
    コントローラーでプレイしていると
    ミラージュガーデンピザ屋の右にある扉と、その横のエレベーターに入れない。
    景品交換所のポスターを閉じることができない。

  • user-pic

    Ver1.3.32にてバグ報告です
    反重力街道にて、んげんげロボ1号を撃破していない状態でRoom_Number=252のベッドでセーブし、落下死以外の方法でリトライすると、エリア移動するまで当たり判定の無い敵が配置されるようです。

    もう一個
    重力が反転した状態で天井から対空砲を使うと、真下に飛ばず発射した瞬間に爆発します。

  • user-pic

    Ver1.3.30のバグ報告です。紅時雨の奥の手使用時に武器切り替えを行うと、
    別の武器でも奥の手が常時発動し、無敵状態になりました。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 3
    • 5

    开发九年,所有素材都由作者个人完成。初见看似简陋的音乐和美术,其实皆有可圈可点之处。表达清晰强烈,个人理念与态度非常坚定,高效地完成了一部质感浓郁的作品。

    虽然可以随意往返关卡之间,也有一些剧情需要回到先前场景,但并非银河城Like,而是采用版块推进结构的横版平台动作游戏。动作机制与系统并不复杂,但通过大量的关卡变化与各类版块规则,撑起了二十多个小时的主要流程——但如果要进一步挑战更深入的内容量,就显得有些底气不足。

    在推塔过程中会不断结识许多角色,形象塑造有趣而饱满,台词也和其它环境文本一样写作颇具水准。故事有笑有泪,转折与叙述方式富有创意,在艰苦攻略过程之外提供了令人赞叹的意外之喜。

    巨尼玛难,难如上青天。底层来说,它并非那种一击必杀的零容错机制,但游戏并不遵循单一的规则。九年的开发,让本作流程中的关卡,几乎涵盖了横版平台所有出现过的设计模板。从各类传统的同类游戏关卡设计,到不断产生诸如“不许朝左/不许跳跃”等即死规则的关卡,到《猫里奥》那样以恶意初见杀构成的陷阱,变化之繁多令人叹为观止。这也就造成了几乎不存在舒适区——你擅长跳台但遇到弹幕就拉稀,你能潜行却不一定会解谜——更何况它每一个玩法的难度曲线都拉得非常离谱。

    神屎二相性,同时兼具着“神ゲー!”与“苦行ゲー”定义的存在。纵使难点设计刁钻严苛、在一个像素点、一帧之间偏差即死的前提下,它关卡也的确是制作精良构思巧妙,有着完全稳定的完美答卷可交。用心描绘的故事,海量的漫长历险,都能确信它就是一款充满作者热忱的优秀作品。而我个人非常喜欢它,但我也绝不会推荐给任何人,因为那真的属实有点缺德。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    高難易度アクションと聞くと手が出しにくい人もいるかもしれないけど、難易度調整が絶妙でした。いきなり無理ゲーが要求されるわけでもなく、プレイヤーのキャラコンの上達に合わせるように調整されています。それに合わせたストーリーや自作BGM、キャラクターデザインのどれをとっても最高峰。
    万人に合う合わないはともかくぜひ一度は手に取ってもらいたい超大作です。

名もなき塔にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

名もなき塔
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索