ニワトリを避けながら上まで進むゲーム。
ニワトリだからといって甘く見ているとクリアは難しい。
全10ステージ
    
    
    
    
    
    
      最も注目してほしい点、力を入れた点
      
        予測不可能なニワトリの動き
      
     
    
    
      更新履歴
      
        2017/09/30 公開開始
     10/04 ステージ追加、キャラ画像変更
     10/08 細かなバグの修正、容量の削減
2018/02/12 不要なイベント、ファイル等の削除
      
     
    
    
      [上まで行け]の詳細
      
        - 頒布形態
 - フリーウェア
 
        - カテゴリ
 - アクションゲーム
 
        - 年齢制限
 - 全年齢
 
        - 対応OS
 
 7 8 10 
        - DL回数
  
        
      
      
        - 制作者
 - くれんど
 
        
        
        - 本体サイズ
 - 34.6MB
 
        - Version
 - 2.20
 
        - 最終更新日
 - 2018年2月12日
 
        - お気に入り
 - 票0票
 
      
      
      
      
      
     
    
    
    
    
    
      
      
    
    
  
  
  
   
  
最終セーブタイムは12分でしたが、
ニワトリに触れられ戻された際に、データをロードしなおしたりもしましたので、
全部で25分くらいかかりましたが、簡単な難易度の方はクリアできました。
難しい方もやりましたが、セーブが出来るか出来ないかの違いのようなので、
難しい方はニワトリが2匹ぐるぐる回ってるところで捕まったので、それ以上はプレイしませんでした。
シナリオは殆ど無いようなものですが、エンディングの演出が、アレがシナリオなのかな?と、
感じさせるようなもので、何らかの目的が主人公にはあり、それを叶える為に、
試練みたいなのを受けていた的な話だったのかなぁ・・・と、思いました。
飽きずに長く遊べる工夫も、セーブとロードを上手く繰り返せば、
時間はかかりますが、誰でもクリアできると思うので、そういった配慮は良いと思いました。
グラフィックは、途中、凄く見づらい箇所があるものの、
極端に分かりにくいという事が無いので、遊びやすくて良いんじゃないかな?と思いました。
サウンドは、不思議な世界観にもマッチしていて、良いと思いました。
システムは、セーブとロードの繰り返しでかなり楽になりますが、
ニワトリがなかなか退いてくれなくて困る箇所があったので、3点くらいが妥当か…
独創性は、不思議な世界観と、様々なニワトリが出ていてそれぞれの役目を持っているという設定も面白いと思い、それらを評価しての採点です。
総評は、4点。
難しい難易度の方でもクリアしようとまでは思わなかったという理由もあります。
ですが、これはこれで、人によっては十分すぎるほどに楽しめるかもしれませんので、
難しいのが好きな方は、難しい難易度でプレイしてみるのも良いかと思われます。
有難う御座いました。