横スクロールのジャンプアクション
横視点タイプのステージクリア型スクロールアクションゲームです。
ダッシュとジャンプを駆使して右へ右へとズンドコ進んでいきます。
全16ステージを駆けよ乙女!
少女ヤマモトさんを操作して右へ進んで行き、ゴール扉をくぐってステージクリア。
全部で16のステージがあります。
途上にはコインが散らばっており、拾うと得点とレートがアップします。
レートが上がるとコイン取得時の獲得点数も上がります。
敵を踏みつけてジャンプした後の滞空中はレートが一時的に上昇するので
連続で敵を踏めば一気に大量得点を狙うことが可能です。
敵にやられたり穴に落ちたりしてミスすると、レートが少し下がります。
出来るだけ死なないように気をつけましょう。
全ステージクリア時の得点数によって表示されるグラフィックが変わります。
稼いで稼いでSランク評価を目指せ!
大好き!
プロローグは起動するたびに思わず見てしまう面白さ
ファミコン風のSEとBGMもいい感じだしドットもかわいいし着火状態のドットもある(藁)
終盤の難易度はマリオ1の終盤ぐらいでコンティニューもできないから
コインの誘惑に負けてしまうとクリアにはやや難しいだろう(4連敗)
しかし動じないヤマモトさん。
シナリオ
ゴートゥーホームストーリー。
デモが少しあるのみ。
テンポを阻害せずにゲームに集中出来るという意見もあるだろうが、個人的には、ステージ間デモ等もう少し欲しかった。
グラフィック
スーファミぽい。
特筆すべきは、ヤマモトさんピンナップ。
素敵な健脚ですね。
サウンド
耳に残るファミコンチックBGMが和む。
システム
難易度はやや高めか。
シビアな操作を求められる箇所もあり、ちょっとしたミスで割とよく10人の残機が減り、ゲームオーバーになる。
いかにレートを上げて得点を稼ぐかというやり込み要素は、稼ぎプレイが好きな方には満足と思われる。
ただ、苦手な方がキャラやクリアを目指してプレイした場合に面白みが少ないかも知れない。
ステージフューチャーにライフアップアイテムを配置するか、初期人数を増やしたイージーモードがあってもいいかも。
オリジナリティー
シューティング、リズムゲームなどでは見かけることもあるコンボボーナス。
踏みつけることで得点が増えるアクションは見かけるが、レートが上昇するのみというのは新鮮でした。
それ故に、ルート中のスリルとコイン入手時のカタルシスがアツい。
ステージ構成、操作等は、既存のアスレチックアクション。
トータル
やり込み派向け連続ジャンプアクション。
ヤマモトさん目当て、ストーリー、アスレチックのギミックを攻略する楽しみを求める方、苦手だけどアクション好きな方には辛いかも知れない。
フリーゲームでこんなにやり込んだのは久しぶりでした。
楽しいゲームをありがとうございます。
イラストに惹かれてプレイしてみました、面白かったです
でも終盤になるとアクションが苦手な私にとっては15あたりで
苦戦しまい何度も挑戦しても全ステージクリアができませんorz
易しい難しいなどの難易度があって選べられたりできればいいのに…
とてもおもしろいですよ。
ちょっとした暇つぶしにやるのがいい感じ。
常にジャンプし続けることで、レートが・・・・・・
久々に面白いと素直に思えるゲーム
Sスコア(10万点以上)を取るだけなら、ステ11・13をノーミスでクリアしたら多分いけると思います。
ヤマモトピンナップが手に入らないぜ。。。orz
古き良きファミコン時代を彷彿とさせる、いいゲームですな(´▽`)/
シンプルだけど奥の深い、古き良き香りのする横スクロールアクションです。
左右の移動に、ダッシュとジャンプだけという単純操作ながら、スコアの稼ぐにはやり込んでの研究が必要で、底の浅さは感じさせません。ドット絵とファミコンテイストの音楽も相まって初期のマリオを彷彿とさせる雰囲気です。
超適当だけどその適当具合がいいシナリオ(?)と、可愛いイラストも好感が持てます。
難点をあげるなら、チュートリアル兼用となっている、ほぼ進むだけの序盤の数面がプレイに慣れてからも通過必須な事。
稼ぎ方も把握してきて、ランクS目指すぞーって時にもやらなきゃいけないチュートリアルはどうしても作業感を感じてしまいます。
ノーミスでクリアするよりも、最終面でわざと繰り返し死んだ方がスコアが稼げる(というより高ランクとるには必須条件)なのも疑問が無くもないです。
自殺地点までミスをせずに繰り返し稼ぎプレイをしなければならないために、難しさが点数になる、というのはわかるのですが、同じステージでクリア目前で何度も何度も崖に飛び込むのはやっぱりもやもやします。
複雑なシステムじゃないけど操作しがいのあるアクションがしたい方、さらっとできる小品をお求めの方、お勧めです。
面白かったです。
久々に横スクロール型のゲームで楽しいゲームができました。
何度か挑戦していますが、結局未だRANK C でしかクリアできず……RANKB以上はやや諦め気味です。
いいゲームありがとうございました。
久しぶりにやった死にながら覚えていくゲーム。きわ立って優れた所がある訳じゃないがまとまった時に高次元で面白い、古き良き時代を思い出させてくれる良質のゲームでした。
ようやくS取ったけど…、最終ステージで残機の許す限りスコア稼ぎしてやっとこ。
ノーミスのままランクSって取れるんだろうか。
取れた人は是非動画アップしてほしい。
このレベルの遊べるゲームをサクッと作れちゃう作者さんに脱帽。
次回作がとても楽しみ。
む、むずかしい・・・SどころかAもいけん、ぐぬぬ・・・
ヤマモトさんエロ可愛いです、素晴らしい。
久々の良作アクションでした。
操作性が凄まじく良いです。
イラストは可愛い美少女イラストですが
アクション画面のドットは良い意味でシンプルです。
ファミコン時代を思わせる音楽も良い感じです。
ストーリー性などは入れられてないので評価のしようがないですが
横スクロールアクションゲームとしては完成度はとても高いと思います。