たったひとつ?の冴えた?ナントカ
シミュレーションRPG風脱出ゲーム風ミニゲーム
投票受付中
SRPG Studioで制作した、脱出ゲーム風ゲームです。ふつうの女の子が、ある日突然謎の部屋?に閉じ込められてしまい、死んだり殺したりしながら脱出を目指します。
一応、「脱出ゲーム」としていますが、謎解きというよりお使いの割合が高く、なんとなくプレイしてもクリアできる内容です。また、無限湧きするキャラを倒したりしてレベルを上げ、正面突破することも可能です。
1プレイは15分程度。エンディングは3種類あります。
(キーボード、パッドにも対応していますが、マウスが一番プレイしやすいと思います)
このゲームのポイント
短時間でクリアできるお手軽脱出
お使いライクなイベント進行
レベルや能力値などのゲームっぽさもあり
注目してほしい点
セリフ等のテキストは、いい意味でのいい加減さを心がけました。
制作者メッセージ
■実況・生放送について
歓迎します。
■免責事項
ゲームをプレイしたことによって発生した問題についてこちらは責任を持ちません。
忌憚のないご意見、ご感想をお待ちしています。
たったひとつ?の冴えた?ナントカ
- 対応OS
Vista 7 8 10 11
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- シミュレーションゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- 草次暁子
- 本体サイズ
- 161MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2023年6月 8日
- DL回数
- お気に入り
- 票1票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
プレイ時間は50分くらい。エンド3つとも見ました。
シミュレーションRPG風脱出ゲームと言えばいいのかな。
ユニークな発想をうまく形にして面白いものに仕上げているのがすごいです。
番人に話しかけたらいきなり〇されるのは笑いました。
明確に書くのは避けますが、死がゲームオーバーではないので1つのエンドを見るだけなら難易度は低いです。
3つ全て見るのもプレイによる蓄積が生きてくるのでそこまで高くないと思います
力尽くで脱出するのかスマートに出るのか。それはあなた次第
ADVのシステムをSRPGで再現するアイデアの斬新さに驚きました
OPは軽快に進み、キャラクターもコンパクトにセリフがまとめられていて一つの短編として完成されていてテンポよく楽しめました
他人にもお勧めしたい作品です
クリアしました! (3週目のプレイで称号もすべてゲット。)
シンプルながら新しい感覚の脱出ゲームで、どうやってゲームが進んでいくのだろうとワクワクしながらプレイできました。「個性的で好感が持てるキャラクター達が、なんとか良い結末を迎えてほしい」と思っていたところで真エンドへの流れを発見できたときは、アツいものを感じました。
お手軽に遊べるわりに印象に残る素敵な作品でした。ありがとうございました!