ヨコシュー198x
1980年代初頭のシューティングを再現!!
投票受付中
令和の時代に昭和のシューティングが蘇る!!
このゲームは1980年代初頭、コンピュータが8ビットだった時代に隆盛を
誇ったシューティングゲームを現代のPCに再現したものとなります。
操作は1レバー2ボタン。ボタン1は弾を撃つ、ボタン2は自機速度の変更と
いたってシンプルなものになっております。
弾除けが主体である平成のシューティングとは全く方向性が違う、
昭和のシューティングを是非ともお楽しみ下さい!!
- タイトル画面

- エリア別に殲滅率の目標が設定されている

- 初期装備はバルカンと対地ミサイル

- 弾を撃たない事で武器ゲージが上がる

- 武器ゲージが一杯になれば武器がLvアップ

- 武器Lvは最大12となる

- 積極的に敵を倒せ!!

- 最終エリア11に登場するボス

このゲームのポイント
・難易度は、Easy、Normal、Hard、Expertの4段階。
・全11エリア。エンディングまで17分程度です。ちょっと時間が空いたとき、気軽に遊べます。
・地形及び敵配置はランダム。日付変更と共にリセットされます。その気になれば無限に遊べます。
注目してほしい点
ひたすらに敵を撃って破壊する楽しみ、
敵を倒すために地形スレスレに近づくスリル、
武器が徐々にパワーアップして無双していく快感を大切にしました。
更新履歴
・ver.2019-12-17
対地ミサイルの爆発パターンに1ドットのゴミが入っていたのを修正
・ver.2019-12-16
極まれにエラーで終了する不具合を修正
武器バルカンの地形との当たり判定を緩くした
爆弾爆発の当たり判定時間を短くした
スコアランキング記録数を5から15に増加
中間ハイスコアの記録・表示機能を追加
FPS表示位置を左上から右上に変更
・ver.2019-11-27
エンディングで自機弾が残る不具合を修正
・ver.2019-11-18
言語「English」での日付表示の修正
・ver.2019-11-17
ボスが出現するエリア11を新設
一部敵アルゴリズムの変更
自機の武器攻撃力を調整
エンディングの修正
・ver.2019-10-31
Windows10環境におけるfpsの安定化
レーザー音が鳴り続ける場合がある不具合を修正
ユーザーズマニュアルを同梱
・ver.2019-10-04
地形が狭すぎる箇所があるのを修正
・ver.2019-10-01
難易度Expertで地形が画面外に出る事があるのを修正
・ver.2019-09-30
初版
ヨコシュー198x
- 対応OS
7 8 10
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- シューティング
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- 葦田ひろかず
- 本体サイズ
- 9.41MB
- Version
- 2019-12-17
- 最終更新日
- 2019年12月17日
- DL回数
- お気に入り
- 票0票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
このゲームは投げ銭を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
古き良きドット絵の奇をてらわない横スクシューティング。それだけにハズレのない内容となっております。残念ながらボス敵は存在しませんが、今後のバージョンアップが控えているかもしれないのでそこはあまり気にしません。シューティングとしての面白さはきっちり抑えられています。
パワーアップは極力弾を打たずゲージを貯めるという発想が独創的。連射に頼らずパワーアップを優先すると難易度が上がる、なかなか面白いシステムです。
ではパワーアップすれば問題ないのかというと、あまりパワーアップさせると攻撃が大雑把になり、自爆する率も上がるという凝った仕掛け。地形や敵の配置がそうさせるよう、絶妙に作られているのです。
フリーのシューティングは難易度のバランスが悪く、万人には楽しめないものが多いのが欠点ですが、本作の難易度は細かく設定されており、当方のようなチート好きするヌルゲーマーでもきちんと楽しめる仕様にして頂いてる丁寧な作り込みに好感が持てます。暇つぶしにシューティングを遊びたいというニーズにも応えられる、懐の深い作品です。
感想、有り難うございました。
手軽に遊べるものをというコンセプトで作成した為、ボスを入れる予定は無かったのですが、
ボスを希望されるプレイヤーがございましたので、エリア11を新設してボスを登場させる
アップデートを考えております。
11月中には公開出来るかと思います。ご期待下さい。
画像を見たら思わずバルトロンを思い出してしまった。
早速プレイ。
とても懐かしく細かい演出まで拘りを感じます。
よくできてると思います。久しぶりに楽しめました。
HSPで作ったということで僕もHSPでゲーム作ったりしているので
見習いたいところです。
感想、有り難うございました。
今後もレトロ風な軽いゲームを制作していくつもりですので、
よろしくお願いします。