VASTYNEX どこかで見た敵と戦う、どこかで見たようなシステムのシューティング 投稿者zakichi 投稿日2018年 8月 22日 72.5点 6 (平均:4.2点) ゲーム開始直後は前方攻撃、後方攻撃の2種類しかありませんが途中現れるアイテムキャリアーを倒すことで使用する武装が追加されていくので、その状況にあった武装を使いこなしゲームを進めていきます。敵を倒すごとにゲージがたまっていき得点倍率が最大×8まで変化します。また大型で耐久力がある敵にはタイマーがあり時間経過により「その時の得点倍率」×4(最大8×4で32)のスコアが入ります。全6面構成ですべてクリアするとエンディングとなり、リプレイ画面であとから自分のプレイを観覧することもできます。ゲーム製作ツール Shooting Game Builder 右のほうの赤いキャラがアイテムキャリアー 敵を追って海中へと移動 ステージの途中にはやや大型な敵、面の最後にはボスが待っています 後方からの攻撃にも注意 5種類の武装を切り替えて先に進みます 面により様々な敵が現れます この奥にボスが・・・ このゲームのポイント クリアまでの時間約30分全6面9回までコンティニュー可 YouTube動画 更新履歴 ver1.0 完成版公開ver1.1 細かいバグ修正。一部敵キャラの調整。ver1.2 一部背景の差し替え。一部敵キャラの攻撃を調整。その他軽微な変更。ver1.2a 軽微なバグの修正。 VASTYNEX 対応OS XP Vista 7 8 10 頒布形態フリーウェア カテゴリシューティング 年齢制限全年齢 制作者zakichi SNSX(Twitter) 本体サイズ72.5MB Version1.2a 最終更新日2019年4月19日 お気に入り票4票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る VASTYNEXのコメント一覧(レビュー数:6) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 匿名|2021年5月 8日 18:24| 返信33点3点3点3点1点 ステージ・登場機体・BGM 何処かで見たことあるというより元ネタに酷似しすぎているのが気になった。 グラフィックが荒いところでなんとか救われている気もするが、 全体的にちょっとヤバい気がする。 匿名|2018年12月 8日 15:39| 返信 神ゲー! こんな荒いドットでここまでできるのかって世界だ 勢いとテンションで遊べる シールドと残機も多くてSTG強者じゃなくても関係なく楽しめる 匿名|2018年11月17日 19:36| 返信53点5点5点5点4点 荒いドット絵ながら以外に作り込んだゲーム性。曲も良曲揃いで気にいったので結構やりこみました。ノーミスクリア目指して練習中。 こっぱyasi|2018年10月26日 18:11| 返信54点4点5点5点5点 パっと見はいかにもフリーゲームですけど中身は有料ゲームにも負けないような魂を感じさせるゲーム。 レトロ風なグラフィックはこれはこれでありだと思いますし ネタが豊富で私はエンディングまで楽しめました。 すべてのコメントを見る VASTYNEXにコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
ステージ・登場機体・BGM
何処かで見たことあるというより元ネタに酷似しすぎているのが気になった。
グラフィックが荒いところでなんとか救われている気もするが、
全体的にちょっとヤバい気がする。
神ゲー!
こんな荒いドットでここまでできるのかって世界だ
勢いとテンションで遊べる
シールドと残機も多くてSTG強者じゃなくても関係なく楽しめる
荒いドット絵ながら以外に作り込んだゲーム性。曲も良曲揃いで気にいったので結構やりこみました。ノーミスクリア目指して練習中。
パっと見はいかにもフリーゲームですけど中身は有料ゲームにも負けないような魂を感じさせるゲーム。
レトロ風なグラフィックはこれはこれでありだと思いますし
ネタが豊富で私はエンディングまで楽しめました。