Time Flow
フリーシナリオ型の長編RPG
75.7点
第11回ふりーむゲームコンテスト長編RPG部門金賞作品
■製作ツール
WolfRPGEditor
■プレイ時間
25~30時間(最短で15時間)
■世界観
エスティカの大地には、
火、水、風、土の4人の精霊が宿っていると、
はるか昔から言い伝えられてきました。
火が燃える事、水が流れる事、風が吹く事、大地が潤う事、
これら全ての事が精霊の力によるものだと、
人々は信じてきたのです。
■ゲーム紹介
本ゲームは一般的な王道RPGではありません。
時間の経過(戦闘数)にともない、各地域でシナリオが発生します。
プレイヤーは、そのシナリオの実施の有無が選択できます。
シナリオの攻略の順番もプレイヤーの自由となります。
いわゆるフリーシナリオ型RPGです。
そのため、王道系RPGなど完成されたストーリーを楽しみたい人には、
もしかしたら不向きかもしれません。
またボス戦の難易度も比較的高めで、
陣形などを駆使し戦略を立てて戦う必要があります。
■システム紹介
以下のシステムを採用しています。
・主人公は4人の中から選択
・技や術の閃きシステム
・技や術の連携システム
・敵の攻撃の見切りシステム
・陣形システム
・マップスキルシステム
・レベル制の排除(成長システム)
・シンボルエンカウント
・戦闘数に応じてゲーム内時間が進行
・マルチエンディング
etc
※詳細は公式サイトを確認して下さい。
■公式HP
http://atatat-fantasy-game.jimdo.com/
- フィールドマップ

- ワールドマップ

- 町並み

- 陣形の選択

- 閃き

- 連携

- メニュー画面

- 技の発動

- 主人公選択

このゲームのポイント
・フリーシナリオ
・サイドビュー
・閃きシステム
・連携システム
・見切りシステム
・陣形システム
注目してほしい点
戦闘システムに力を入れた作品となっています。
制作者メッセージ
最後までプレイしてもらえたら幸いです。
Time Flow
- 対応OS
2000 XP Vista 7 8 10
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- AT(アット)
- 本体サイズ
- 228MB
- Version
- 1.33
- 最終更新日
- 2016年4月13日
- お気に入り
- 票8票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
ロマサガだわ!
ロマサガのオマージュ。鉱山の構造、アリの襲来等、あの感じを少し思い出しました。
ロマサガのチート術「クイック」みたいなのや、すごい術を閃いた後は、結構ゴリ押せた。
60以上もイベントはあり、周回要素もあり、フリーゲームでここまで手を入れるとはと感嘆した。強敵ほど技、術を閃けるので、それ次第です。ボスは強めで戦略次第で倒せるのが面白かった。
さっくり出来ました
進み方が全体的にロマサガ1に似ている
残念なのが精霊王に向かうイベントが発生しなくて詰みました
2周目のカースしたかったな
ロマサガ好きの自分がずっと探していたものだった。評価は星の通り素晴らしい。オリジナリティだけは当たり前だけどロマサガのほぼ丸パクなので2。だからこそ面白い。問題なし。萌え要素?としてかわいい女の子キャラがいっぱい仲間になるのもいい。戦闘速度は超早くできて快適。なんか細かい事言ってる奴いるけどこれフリゲだからね。文句ある奴は有料のやつでも買ってやってろ(笑)と思う。
○脚本
フリーシナリオで、全体的にあっさり目。
これならもう少しシナリオが欲しかったかも。
また妖精シナリオの複線を回収して欲しかった。
○グラフィック
オリジナルっぽいキャラグラフィックがなかなか可愛い感じ
好き嫌いはあるかもしれないが、自分は好き。
○サウンド
落ち着いた感じのものから、戦闘シーンの音楽まで
全体的にバランスが良い。
○システム
これだけ戦闘システムに力を入れているので、
戦闘だけずっとしていても楽しい。
○オリジナリティ
連携や陣形があるフリーゲームってなかなか無いので
そういった部分は評価できる。
○総評
こういったゲームがフリーでできるってだけで嬉しい。
サガスカーレットグレイスがいよいよ発売するので、
その前にこのゲームがやれてよかった。
とても面白いゲームだった。