METAL&GREASE 文明が崩壊した世界において戦車を駆って賞金首を倒すRPG 投稿者伝六館館主 投稿日2015年 11月 03日 63.7点 6 (平均:3.5点) 文明が崩壊した世界において戦車を駆って賞金首を倒すRPGです。主人公は「賞金ハンター」となり、戦車やクルマに乗って平和を脅かす賞金首を倒し、賞金を稼ぎつつ世界を旅することが目的です。いわゆる「一本道RPG」とは異なり、世界を自由に旅することができます。戦車・クルマは様々な兵器を装備できるほか、車体の改造も可能です。共に旅をする仲間とともに、世界を探索し尽くしましょう。 戦闘シーン 賞金首「砂漠メーカー」 冒険のワンシーン このゲームのポイント プレイには「RPGツクールVXランタイム」が必要です。 更新履歴 ※2024年4月20日 不具合修正のVer1.4.3を公開しました※2024年4月18日 不具合修正のVer1.4.2を公開しました※2024年4月14日 不具合修正のVer1.4.1を公開しました※2024年3月2日 機能向上、不具合修正のVer1.4を公開しました ○ トランクルームの上限撤廃※2016年1月23日 不具合修正のVer1.3.6を公開しました。※2015年11月22日 機能追加版のVer1.3.1を公開しました。 ○ アイテム説明文表示(携行品処理、売却時等)※2015年11月14日 機能向上版のVer1.2を公開しました。 ○ 一括乗降及びクルマ止め等での自動降車 ○ 特殊砲弾のまとめ売り/買い/捨て/渡し ○ 戦闘メッセージ速度の任意設定 ○ 説明書にアイテム説明追加 ※2015年11月8日 種々の不具合を修正したVer1.1を公開しました。 METAL&GREASE 対応OS XP Vista NT 7 8 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者伝六館館主 制作サイトなんと素敵な伝六館 本体サイズ12.8MB Version1.4.3 最終更新日2024年4月20日 DL回数 お気に入り票3票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る METAL&GREASEのコメント一覧(レビュー数:6) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 ネコ|2025年11月 9日 11:21| 返信 このゲームの攻略動画みたいなのはありますか? wikiには一部の情報しかないため、どうにかしたいけど自分での対策が難しいです。 出力や防御力を2段階上げてしまうと、敵の攻撃は防げますが、回避力が低下してしまう。 小回りを利かせるには、戦車は軽い方がいいと書いてありました。 軽くすると回避は上がるけど、肝心な防御が疎かになってしまう。 音波系やビーム系は防ぐ手立てが無いと思われます。 主人公を最初だけ単騎で戦闘、行けるところまで進めると、一部のマップで挙動がおかしくなる。 重いはずの無いマップ、特に砂漠周辺になるとカクカク動き、敵との遭遇率が大幅に上昇。 戦闘は可能だが、素早さ重視なのか、攻撃が少々遅延してしまう。 逃走が困難な敵に繰り返し遭遇する。修理装置は1つが重い設定になっている。 どこで集中的に狩れば、経験値を多く貰えるのか。砂漠の敵から逃走するにはレベルが相当いる。 素早さの高い敵がスタット周辺のどこかで出現する、Wikiには載っていたが100回戦闘をしても現れず。 経験値6666、G666の偵察型の敵。序盤では美味しい内容だが、一度も遭遇しない神出鬼没!? 北に位置するトンネル、敵との遭遇率が非常に高く、逃走が殆ど不可能なため、戦う以外方法あらず。 どういう戦車を使えばいいのか、改良はしない方がいいのか、具体的な情報が得られず。 道具欄に隙間あれど、ボス戦のドロップアイテムが入手できない、妙な不具合に遭遇している。 裏技情報にも載っていたと思うが、例のアイテムはドロップしたことない。 手錠がドロップした賞金首も居たが、記載通り100%ドロップすることは無いようだ。 超貴重なドロップアイテムなのに、ボス戦・賞金首と戦闘しても、得られるのは経験値とお金のみ。 これは別に不具合が存在するのかな? 匿名|2024年4月29日 17:58| 返信43点4点4点1点3点 何か面白そうなゲームは無いかなと探していた時に見かけて、久しぶりにメタルマックスがやりたい気分になったのでプレイ。 ラスボス(多分)に敗北。もう一度、一から探索しなおす気力が出ないのでここでギブアップ。 本当に面白かったのですが、できれば探知機関係はショートカットボタンが欲しかった。 ブルーナイト|2023年4月 8日 21:41| 返信55点5点5点4点4点 戦車好きとして、そしてメタルマックス好きとして楽しんでおります! 本家とは逆に主人公が子供ではなく経験豊富な大人なのも新鮮でした。 匿名|2022年8月19日 16:23| 返信44点4点3点4点4点 メタルマックスシリーズが好きなので面白かった ただUIは初期のメタルマックスなので DSの洗練されたUIしか知らない人は注意 もっとコメントを見る METAL&GREASEにコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
このゲームの攻略動画みたいなのはありますか?
wikiには一部の情報しかないため、どうにかしたいけど自分での対策が難しいです。
出力や防御力を2段階上げてしまうと、敵の攻撃は防げますが、回避力が低下してしまう。
小回りを利かせるには、戦車は軽い方がいいと書いてありました。
軽くすると回避は上がるけど、肝心な防御が疎かになってしまう。
音波系やビーム系は防ぐ手立てが無いと思われます。
主人公を最初だけ単騎で戦闘、行けるところまで進めると、一部のマップで挙動がおかしくなる。
重いはずの無いマップ、特に砂漠周辺になるとカクカク動き、敵との遭遇率が大幅に上昇。
戦闘は可能だが、素早さ重視なのか、攻撃が少々遅延してしまう。
逃走が困難な敵に繰り返し遭遇する。修理装置は1つが重い設定になっている。
どこで集中的に狩れば、経験値を多く貰えるのか。砂漠の敵から逃走するにはレベルが相当いる。
素早さの高い敵がスタット周辺のどこかで出現する、Wikiには載っていたが100回戦闘をしても現れず。
経験値6666、G666の偵察型の敵。序盤では美味しい内容だが、一度も遭遇しない神出鬼没!?
北に位置するトンネル、敵との遭遇率が非常に高く、逃走が殆ど不可能なため、戦う以外方法あらず。
どういう戦車を使えばいいのか、改良はしない方がいいのか、具体的な情報が得られず。
道具欄に隙間あれど、ボス戦のドロップアイテムが入手できない、妙な不具合に遭遇している。
裏技情報にも載っていたと思うが、例のアイテムはドロップしたことない。
手錠がドロップした賞金首も居たが、記載通り100%ドロップすることは無いようだ。
超貴重なドロップアイテムなのに、ボス戦・賞金首と戦闘しても、得られるのは経験値とお金のみ。
これは別に不具合が存在するのかな?
何か面白そうなゲームは無いかなと探していた時に見かけて、久しぶりにメタルマックスがやりたい気分になったのでプレイ。
ラスボス(多分)に敗北。もう一度、一から探索しなおす気力が出ないのでここでギブアップ。
本当に面白かったのですが、できれば探知機関係はショートカットボタンが欲しかった。
戦車好きとして、そしてメタルマックス好きとして楽しんでおります!
本家とは逆に主人公が子供ではなく経験豊富な大人なのも新鮮でした。
メタルマックスシリーズが好きなので面白かった
ただUIは初期のメタルマックスなので
DSの洗練されたUIしか知らない人は注意