メトロ・モノリス
  不思議な塔を冒険するRPG
  
  
  
  
  
  
    
    
      
        
        投票受付中
       
      
      
     
    
    
   
 
【概要】
 主人公・イヌイが、不思議な塔「モノリス」の
 頂点を目指し冒険するRPGです。
 
【モノリスについて】
 謎に包まれた塔「モノリス」は、いくつかのエリアに分かれています。
 イヌイたちの住む街「ヴィロン」などを拠点とし、装備を整えレベルを上げながら
 塔の上部を目指していきましょう。
 セーブポイントは限られています。こまめに拠点に戻りながらセーブしていきましょう。
【回復・ステータス】
 このゲームには回復アイテムとして肉や野菜、
 ステータス上昇アイテムとして心臓や繊維・細胞などがあります。
 マモノを倒し手に入れましょう。
【アイテム作成について】
 今作では、アイテムの作成はとある人物に依頼し、作ってもらうことになります。
 金属系のマモノから手に入る「ハガネ」という物質で武器や防具、アイテムを作ったり、
 逆にアイテムをハガネに戻したりすることができます。
【マモノの解析・培養】
 今作では、倒したマモノを解析・培養するシステムが搭載されています。
 戦闘で倒したマモノは少しずつデータが解析されてゆき、100%解析すると、仲間に加えて
 共に闘うことが出来るようになります。
 仲間に出来るマモノは、ラスボス・中ボス以外のすべて。
 いろんなマモノを仲間にして、パーティを強化していきましょう。
【サーチモード】
 Shiftキーを押すと、マモノに遭遇する確率が上がる「サーチモード」に
 切り替わります。これを活用し、マモノからアイテムやハガネを手に入れたり
 レベル上げや、マモノの解析を行ったりしてみましょう。
 - 「モノリス」という塔を探索します。
  

 
 - サーチを駆使して進みましょう。
  

 
 - 解析したマモノは仲間にすることが出来ます。
  

 
 
 
 
 
 
 
注目してほしい点
手間をかけたマモノの設定でしょうか。ボス以外全員仲間に出来るとか無駄に凝っていると自分でも思います。
制作者メッセージ
実況プレイとかは別にOKです。手厳しい批判も「具体的でさえあれば」むしろ助かりますのでオナシャス
  
    
    メトロ・モノリス
    
      - 対応OS
 
 2000 XP Vista 7 8 10 
      - 頒布形態
 - フリーウェア
 
      - カテゴリ
 - ロールプレイングゲーム
 
      - 年齢制限
 - 全年齢
 
      - 制作者
 - ボトルネック
 
      - 制作サイト
 - Dia-Bottle
 
      
      - 本体サイズ
 - 2.04MB
 
      - Version
 - 1.13
 
      - 最終更新日
 - 2019年9月16日
 
      - DL回数
  
      
      - お気に入り
 - 票0票
 
    
    
  
    
      
      
        
          
        
      
      
      
        
          このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
          
         
      
    
  
     
    
    
      このゲームは投げ銭を歓迎しています
      投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
      
      
      
     
    
  
  
 
 
前作から続けてプレイ、今作も良い作品でした。
ストーリー的に直接ではないものの、それなりに繋がりがあるので時間がある人は前作プレイしてからの方がいいかもしれません。SF要素がより強くなり、少し切ないけど希望あるエンディングも良かったと思います。
ゲーム的な遊びとしては、マモノ集めという要素がゲーマー魂をそそってきますね。仲間にする難度も某国民的ゲームや悪魔ゲーのレアモンスに比べればかなり良心的、適度なやりこみ要素という塩梅で楽しく遊びながら集められるバランスかと。
自作グラも相変わらず良く、前作同様最後まで楽しんでプレイできました、ありがとうございます。
中編らしい展開の少ないストーリーだがキャラにはしっかりと愛着が沸く。
ダンジョン自体は単調だけどマモノ集めのおかげで飽きずにプレイできた。
メトロ・アングラクリア済でプレイさせていただきました。
前作もでしたが、センスの光る主要キャラクター、敵キャラクターデザインが
とても魅力的でした。この製作者さんの描くアンニュイ&ニヒルな表情と
物語がよくマッチしていてよりいっそう雰囲気を醸し出していると思います。
今回は培養システムのおかけでコンプリ熱も満たされました!
仲間集め意外は結構単調だったり、同じ塔の中だからですがダンジョンが平坦だったり
ですが、無機質な感じは設定にあってるし、やっぱり物語が良いので
飽きずにできました。オチも良かったです。
素敵なゲームでした!!