クロニクルレジェンド~聖竜王の光剣~
王道RPG
STORY
舞台は『光の巫女』の加護に守られているというエヴェラセナ王国。
王都に住む傭兵のカインは、最近依頼が減ってきたため金欠状態に陥っていた。
ある日カインは、黒服の集団に絡まれていた謎の少女を助ける。
どうやら彼女はわけあって王国軍に追われているらしい。
謎の少女はその腕を見込み、「自分を北の街まで連れて行って欲しい」と依頼する
報酬に釣られたカインはあっさりとその依頼を引き受け、2人は旅に出ることになった。
その出来事を機に彼は大きな陰謀の渦に巻き込まれていくこととなる
これは、最強の剣が未来を切り開くRPG
概要
王道的なストーリーのRPG
厨二入ってます
このゲームのポイント
プレイ時間8時間程度
デフォルト戦闘
RPGツクール2000RTPが必要
更新履歴
[Ver1.00]
・公開開始
[Ver1.01]
・一部テキスト修正
・リカバーの回複量修正
[Ver1.02]
・エンカウント率修正
・一部テキスト修正
[Ver1.03]
・港街の扉の移動先バグを修正 バルコニーの敵が消えていないバグ 城の壁が通り抜けられるバグを修正
・装備品のパラメータ上昇を修正
・一部テキスト修正
[Ver1.04]
・港町で話しかける方向によってイベントが止まるバグ修正
・一部通行設定を修正
・技能習得Lv修正
[Ver1.05]
・パーティ編成画面でパーティ編成すると出られなくなるバグを修正
・特殊技能の説明を修正
・戦闘バランス微修正
・霊峰ウルセリオ付近に紛らわしい道があったのを修正
[Ver1.06]
・2章の過去編が終わったあたりの時期にエルギニアの町に行くと出られなくなるバグを修正
・アイテムの説明を修正
・戦闘バランス微修正
・テキストの誤字脱字を修正
・イベント中にシフトキーを押すとサブメニューが開いてしまうバグ修正
・会話を少し追加
・2章最後の戦闘EVの演出を微妙に変更
[Ver1.07]
・聖痕の地へ行くとき、船員との選択肢で「やめる」を押すとサブメニューが開けなくなるバグ修正
(1.06でこのバグが発生してる場合、セーブデータを最新版に移してもう一度船員に話しかければ直ります)
・誤字修正
クロニクルレジェンド~聖竜王の光剣~
- 対応OS
- 95 98 Me 2000 XP Vista NT 7 8
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- aukue
- 本体サイズ
- 8MB
- Version
- 1.07
- 最終更新日
- 2015年3月18日
- お気に入り
- 票1票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
RPG初心者の私にはとても面白かったです!
ストーリーもよかったです。
ストレスフリーで面白かった
気になるところはなくとても楽しませていただけました。こんな作品がふえればいいなと思いました
聖痕の地へ行くため、ニール港へ向かおうとしましたが、道を間違えてエルギニアの町に到着。
先に進もうとしても、来た道を戻ろうとしても、「寄り道してないで先に進もうよ」というコメントが出てしまい、詰んでしまいました。
セーブは、違う場所に、こまめに行いましょう。
誤字が目立つので、校正チェックをお願いします。
またしてもバグ見つけました
最終局面でラスボスのもとへの突入直前?(飛空艇で乗り込む云々の話が出たとき)
パーティーが合流した後城の中を歩けるようになりますが…
バルコニー(ボスと戦った場所)へ行くと…なんと!
倒したはずのボスと将軍たちが闘ってる!
あれ?!主人公たちが消えた!? どうないせぇちゅーねん
※(マップ移動はできるし外にも出られます プレイヤーキャラ見えないままだけどね~)
教訓:セーブはこまめにしましょう本当に、ええ(←かなり前からやり直し)
※他にも
・某お城の地下マップ、壁がすり抜けられたりします
過去編でもすり抜け可能。でも、本来いけないはずの部屋に行くと…
・いくつかの防具が、下位のはずの防具と性能が全く同じ(サークレット系に多い。ダンジョンで拾えるものなどがもっと強いから調整忘れたのかな?)
まだあったかなぁ…ちょっとおもいだせないや
バグ一つ見つけました
港町から船で海渡るイベント(上のサンプル画面のイベント)の後、
渡った先の港町の酒場で会話イベントになりますが…
もう一度この酒場に入ると…なんと!海の向こうの港町の武器屋の中にテレポーテイション!!
あれれ、船がないぞぉ?どうやってもどるんだろー
教訓:セーブはこまめにしましょう
序盤だけプレイしてみた感想です。
ストーリーは王道で面白そうです。
マップや町やダンジョンなどは余分な部分がなくサクサク進めますが、反面あまり探索のしがいがなく味気なく感じました。