フェアリーズエメラルド 面クリア型のSRPGです。 投稿者とち 投稿日2012年 4月 19日 57.8点 18 (平均:3.1点) 様々なユニットを率いて敵拠点を制圧する事で次の章に進むシミュレーションRPGです。敵を倒し経験値を積み重ねて行き100になるとレベルアップします。主人公以外のユニットはレベル10以上になると上位職にクラスチェンジできます。聖王ラルグの末裔である主人公レックスと王家の簒奪をもくろむ自身の伯父との戦いがはじまります。 出撃準備画面 戦闘マップ 戦闘画面 このゲームのポイント マウス操作(キーボードはショートカットキーが割り当てられています。)クリア時間 約20時間~ゲーム開始後、コンフィグ画面で難易度設定が可能。 フェアリーズエメラルド 対応OS XP Vista 7 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者とち 本体サイズ12MB Version1.08 最終更新日2012年6月17日 お気に入り票0票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る 注目の無料ブラウザゲームランキング【PR】 1 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】 果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。 2 【そんな装備で大丈夫?】 一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム! 3 【美闘士の絶頂突破を体感】 敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上! 4 【会いに行こう、あの時の思い出に】 シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム! 5 【最強の吸血鬼と見習い剣巫】 人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数! 他にもあります、無料ブラウザゲーム!G123ゲーム一覧はこちら フェアリーズエメラルドのコメント一覧 (コメント数18) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 こたつ|2015年2月13日 17:16| 返信43点4点4点3点2点 難易度「激戦」で二週ほどしましたが、なかなか熱中させていただきました。 理不尽なほど難しいというわけでもないが、何も考えずに突貫して脱落者ゼロにできるほど甘くもない。 まあ武器の三すくみもないし、玄人エムブレマーにとっては甘いどころの話じゃないかもしれませんが、 個人的には丁度いい難易度でした。(序・中盤はともかく、後半やエクストラマップはなかなかやりがいがあった) 難易度設定が細かく分かれている・難易度を調整するアイテムがゲーム中に存在することなども ユーザーフレンドリーですし、エクストラマップもいい隠し味(というか遊び心)として機能しています。 本家FEはSFCとGBAでしかプレイしたことのない自分が言うのも変ですが、 徹底してファミコン的な戦闘グラフィックもまた実に魅力的でした。 さまざまな葛藤や矛盾や悲劇が重なっていくシナリオもそれなりに読みごたえあり。 まあ王道って言ってしまえばそれまでだが、期待値をいい意味で裏切ってもらえたので。 ラスボス退治後のエンディングにすら軽く鬱要素があるとは思わなんだ…。 いささか気になった点を。 強力なペアリングシステムはまあいいとしても(システム自体は本家にもあるし、嫌なら制限プレイすればいい) 天井知らずに味方のパラメータが成長していくのはちょっとどうなんだろなあと。 Aナイトからこつこつ育てたジェネラルの防御値が40超えて無敵の壁と化したり、 パラディンがいつのまにか速くて固くてクリティカル連発の一騎当千状態になったり。 こうなるともう戦略もクソもなく、極端な話、そこまで育った連中を1、2体敵陣に放り込むだけで全てが終わる。 本家のパラメータ上限20に少々色付けても、せいぜい25くらいでよかったんではないかなと。 個人的に最も感嘆したのは、お約束の戦歴と後日譚まできっちり再現してくれたところですね。 フリーゲームでそこまでやってくれるか、と。 やはりこの辺りは作者の方のFEへの思い入れがなせる業かな。 気軽にSRPGを楽しみたい方におすすめできる、親しみやすくもきれいにまとまった作品だと思います。 みつ|2014年9月20日 21:11| 返信45点5点4点2点5点 ストーリーやオリジナリティーは模作ですので星5にしました。 戦闘の遅さやゲームバランスの悪さが多分に目立つ作品かと思います。 ただ、再現度としては、フリーゲームとしては素晴らしいかと思いました。 光速の異名を持つ男|2014年4月10日 00:26| 返信13点3点2点1点1点 敵ターンの待ち時間がとにかく長い。 ステージ1の少数相手でも酷く、 ステージ2は数ターンプレイしたのちに放棄。 テストプレイはしなかったんだろうか? 匿名|2014年4月 8日 00:45| 返信22点3点3点1点1点 難易度「激戦」(一番高難易度)でクリアしましたが、何というかぬるすぎてお話にならない出来でした。 他の方も言われているように、敵AIがバカすぎるのに加えて、ペアリングシステムが序盤から鉄の剣でアーマーナイトをザクザク切り刻めるようになれるぐらい強力すぎで、ある程度パラメータが上がってしまえば、最後まで鉄装備で無双し放題になるようなバランスでした。この手のSRPGの定石を分かっている方なら、不慮の必殺以外で死ぬことはまずないでしょう。 また全体的に動作が重く、ユニットの移動が遅い、アイテム一つ受け渡すだけでも非常に手間がかかるなど、UIも劣悪で非常にストレスが溜まる作りでした。そのため、中盤から手間を減らすために、主人公のレックスとヒロイン?のシャーリー二人だけ出撃させて進めましたが、それでさえほぼ窮地に陥ることもなく、余裕でクリアできてしまう(初見プレイです)お粗末な難易度でした。 せめてUIが快適なら、SRPG初心者にはお薦めとも言えたのですが……。 こういう昔の作品をリスペクトする場合は、ガワは真似ても、プレイのしやすさという点には、もっと気を配って欲しいです。でないとただの劣化コピーに成り下がってしまいます。 FE好き|2014年1月26日 22:32| 返信12点2点3点1点1点 一番難しいモードで1回クリアしての感想です この手のゲームをプレイする人はFE経験者が多くいると思いますが FEのような緻密な戦略RPGではないことをまず言っておきます。 クリティカルダメージは被ダメの3倍という設定になっていますが、まずこのクリティカルを消す術がありません。 幸運のステだったり支援の効果で打ち消したりということが存在せず ザコ敵でさえクリティカルを受けたら一撃死という場面は多々あります(章によっては回避不可能)。 ここまでは防御の高いキャラ・支援・杖(防御up)などで対処できますが ボスにおいては打ち消しきれずクリティカルが出たら即死亡がまかり通っています。 覚えているだけで最低5~6%で死亡者が出るボスが2人いました(こちらの攻撃がミスしたら絶望的)。 戦略RPGにおいてこの点は致命的でかなりの部分で「運ゲー」が発生しています。 次にシステム面について 攻撃時に攻撃対象の敵と自分のステータス比較ができない&武器説明が見れないためかなり不便を感じます。 この点でも戦略RPGとしてかなりのマイナス点になっています。 他の人が書かれてるAIの馬鹿さ・動作の重さ・無駄に広いMAPもイライラさせられる所だと思います。 難易度はFE経験者なら一番難しいモードでも楽勝だと思いますが面白いと感じることはないでしょう。 すべてのコメントを見る フェアリーズエメラルドにコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
難易度「激戦」で二週ほどしましたが、なかなか熱中させていただきました。
理不尽なほど難しいというわけでもないが、何も考えずに突貫して脱落者ゼロにできるほど甘くもない。
まあ武器の三すくみもないし、玄人エムブレマーにとっては甘いどころの話じゃないかもしれませんが、
個人的には丁度いい難易度でした。(序・中盤はともかく、後半やエクストラマップはなかなかやりがいがあった)
難易度設定が細かく分かれている・難易度を調整するアイテムがゲーム中に存在することなども
ユーザーフレンドリーですし、エクストラマップもいい隠し味(というか遊び心)として機能しています。
本家FEはSFCとGBAでしかプレイしたことのない自分が言うのも変ですが、
徹底してファミコン的な戦闘グラフィックもまた実に魅力的でした。
さまざまな葛藤や矛盾や悲劇が重なっていくシナリオもそれなりに読みごたえあり。
まあ王道って言ってしまえばそれまでだが、期待値をいい意味で裏切ってもらえたので。
ラスボス退治後のエンディングにすら軽く鬱要素があるとは思わなんだ…。
いささか気になった点を。
強力なペアリングシステムはまあいいとしても(システム自体は本家にもあるし、嫌なら制限プレイすればいい)
天井知らずに味方のパラメータが成長していくのはちょっとどうなんだろなあと。
Aナイトからこつこつ育てたジェネラルの防御値が40超えて無敵の壁と化したり、
パラディンがいつのまにか速くて固くてクリティカル連発の一騎当千状態になったり。
こうなるともう戦略もクソもなく、極端な話、そこまで育った連中を1、2体敵陣に放り込むだけで全てが終わる。
本家のパラメータ上限20に少々色付けても、せいぜい25くらいでよかったんではないかなと。
個人的に最も感嘆したのは、お約束の戦歴と後日譚まできっちり再現してくれたところですね。
フリーゲームでそこまでやってくれるか、と。
やはりこの辺りは作者の方のFEへの思い入れがなせる業かな。
気軽にSRPGを楽しみたい方におすすめできる、親しみやすくもきれいにまとまった作品だと思います。
ストーリーやオリジナリティーは模作ですので星5にしました。
戦闘の遅さやゲームバランスの悪さが多分に目立つ作品かと思います。
ただ、再現度としては、フリーゲームとしては素晴らしいかと思いました。
敵ターンの待ち時間がとにかく長い。
ステージ1の少数相手でも酷く、
ステージ2は数ターンプレイしたのちに放棄。
テストプレイはしなかったんだろうか?
難易度「激戦」(一番高難易度)でクリアしましたが、何というかぬるすぎてお話にならない出来でした。
他の方も言われているように、敵AIがバカすぎるのに加えて、ペアリングシステムが序盤から鉄の剣でアーマーナイトをザクザク切り刻めるようになれるぐらい強力すぎで、ある程度パラメータが上がってしまえば、最後まで鉄装備で無双し放題になるようなバランスでした。この手のSRPGの定石を分かっている方なら、不慮の必殺以外で死ぬことはまずないでしょう。
また全体的に動作が重く、ユニットの移動が遅い、アイテム一つ受け渡すだけでも非常に手間がかかるなど、UIも劣悪で非常にストレスが溜まる作りでした。そのため、中盤から手間を減らすために、主人公のレックスとヒロイン?のシャーリー二人だけ出撃させて進めましたが、それでさえほぼ窮地に陥ることもなく、余裕でクリアできてしまう(初見プレイです)お粗末な難易度でした。
せめてUIが快適なら、SRPG初心者にはお薦めとも言えたのですが……。
こういう昔の作品をリスペクトする場合は、ガワは真似ても、プレイのしやすさという点には、もっと気を配って欲しいです。でないとただの劣化コピーに成り下がってしまいます。
一番難しいモードで1回クリアしての感想です
この手のゲームをプレイする人はFE経験者が多くいると思いますが
FEのような緻密な戦略RPGではないことをまず言っておきます。
クリティカルダメージは被ダメの3倍という設定になっていますが、まずこのクリティカルを消す術がありません。
幸運のステだったり支援の効果で打ち消したりということが存在せず
ザコ敵でさえクリティカルを受けたら一撃死という場面は多々あります(章によっては回避不可能)。
ここまでは防御の高いキャラ・支援・杖(防御up)などで対処できますが
ボスにおいては打ち消しきれずクリティカルが出たら即死亡がまかり通っています。
覚えているだけで最低5~6%で死亡者が出るボスが2人いました(こちらの攻撃がミスしたら絶望的)。
戦略RPGにおいてこの点は致命的でかなりの部分で「運ゲー」が発生しています。
次にシステム面について
攻撃時に攻撃対象の敵と自分のステータス比較ができない&武器説明が見れないためかなり不便を感じます。
この点でも戦略RPGとしてかなりのマイナス点になっています。
他の人が書かれてるAIの馬鹿さ・動作の重さ・無駄に広いMAPもイライラさせられる所だと思います。
難易度はFE経験者なら一番難しいモードでも楽勝だと思いますが面白いと感じることはないでしょう。