Re.Play ゲームオーバーをする度に強くなる、低クオリティゲーム。 投稿者ノギグチののの 投稿日2025年 10月 14日 投票受付中 1 (平均:2.7点) 「私達の目的のため、戦ってくれ。」このゲームは簡易的に作られた、これといったストーリーのない周回型のゲームです。出来ればクリアしていただけると嬉しいです。ゲームとしては結構適当です。 戦闘画面その1。 戦闘画面その2。"技能"はスタートする度にランダムで決まる。 「主人公」についての記載事項は没入感を増やすため少なめ。 このゲームのポイント 一応RPGです。特徴:ランダム要素・周回プレイ時間:1時間~???制作ソフトはウルフRPGエディターです。 注目してほしい点 処女作です。主に世界観や設定を頑張りました。 制作者メッセージ アップデート方法・旧バージョンのsaveファイルを新バージョンのsaveファイルに上書き。/game.exeが入っているファイルに移動。このゲームはフィクションです。実在の人物、団体、事件等とは一切関係ありません。また、犯罪や殺生を助長する意図はありません。Re.Playは、ノギグチののの の登録商標又は商標です。 更新履歴 2024/10/14 ver1.00公開。2024/10/15ver1.10公開。[変更点]・ゲームオーバー時、強制終了から「タイトル画面に戻る」に変更。・ランダム技能決めの調整。(覚える技能の系統を"攻撃"と"回復"に設定。それに従って覚える技能の数を固定。)・技能を一つ追加。[医療:味方全体の状態異常を回復。SP10]・敵の行動パターンを調整。・UIの調整。ver1.11公開。・ウインドウを手書きに変更。それだけです。ver1.12公開。・戦闘時とクリティカル時の画面フラッシュを削除しました。 Re.Play 対応OS 10 11 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者ノギグチののの 本体サイズ84.5MB Version1.12 最終更新日2025年10月15日 DL回数 お気に入り票0票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る Re.Playのコメント一覧 (コメント数4) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 匿名|2025年10月15日 19:37| 返信 戦闘開始、クリティカル時など画面フラッシュ(画面全体が白くなる)を無くしてほしい アップデート方法の説明がほしい(セーブデータをコピペ?) ノギグチのののから匿名への返信|2025年10月15日 21:41| 返信 旧バージョンのsaveファイルを新バージョンのsaveファイルに上書き。/game.exeが入っているファイルに移動するとデータを引き継ぐことができます。 戦闘開始時とクリティカル時のフラッシュはver1.12で削除しました。 プレイ&報告ありがとうございます! くれ|2025年10月15日 10:31| 返信23点3点2点1点5点 プレイ時間10分程度での感想です。 発想はすごく面白いが、ゲームオーバーするたびに本体を再起動する必要があるのはちょっと面倒くさすぎる あとは初期キャラクターに波がありすぎる? がスキルが多すぎる為把握が大変だし、把握する頃には死んでいる 1キャラ1スキルくらいシンプルにした方が良かった気がする 1プレイごとに再起動の仕様が少しストレスなので、今後のアプデに期待 ノギグチのののからくれへの返信|2025年10月15日 17:06| 返信 感想ありがとうございます! ゲームオーバー・スキルに関する調整を行ったver1.10を公開させていただきました。 貴重なご意見ありがとうございました! Re.Playにコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
戦闘開始、クリティカル時など画面フラッシュ(画面全体が白くなる)を無くしてほしい
アップデート方法の説明がほしい(セーブデータをコピペ?)
旧バージョンのsaveファイルを新バージョンのsaveファイルに上書き。/game.exeが入っているファイルに移動するとデータを引き継ぐことができます。
戦闘開始時とクリティカル時のフラッシュはver1.12で削除しました。
プレイ&報告ありがとうございます!
プレイ時間10分程度での感想です。
発想はすごく面白いが、ゲームオーバーするたびに本体を再起動する必要があるのはちょっと面倒くさすぎる
あとは初期キャラクターに波がありすぎる?
がスキルが多すぎる為把握が大変だし、把握する頃には死んでいる
1キャラ1スキルくらいシンプルにした方が良かった気がする
1プレイごとに再起動の仕様が少しストレスなので、今後のアプデに期待
感想ありがとうございます!
ゲームオーバー・スキルに関する調整を行ったver1.10を公開させていただきました。
貴重なご意見ありがとうございました!