剣と魔法のレリックサーガVer2 SFC時代のRPGを意識したフリーシナリオ型ローグライトRPG 投稿者風乃 投稿日2024年 3月 07日 71.6点 43 (平均:3.8点) イラストレーターである自分が1人で約1年半+(Ver2制作に約1か月)ほどかけて創ったゲームです。マニアック向けゲームだったものをもっと一般向けに根本からデータ面の作り直しをしたリメイク版Ver2を公開しました。(Ver1.2以前からのセーブ引継ぎは出来ません。)ゲームの説明・技の閃きや、フリーシナリオ、自由度の高い育成、ランダムエンチャントシステムのトレハンシステムがあるロマサガライクのゲームです。・難易度選択に幅を持たせて、様々な難易度で遊びたい人に対応しています。以下、難易度選択の目安・最高難易度マニアクス:Ver1.2以前に近いレリサガ本来の高難易度(※詳細は後述)・ナイトメア :それなりの高難易度、もっと歯応えが欲しい人向け・ハード :もう少し歯応えが欲しい人向け・ノーマル :RPGに慣れてる人なら簡単にクリア可能な難易度・イージー :RPG初心者の方向け難易度とは別に選択可能なモード説明・クラシカルモード :従来のRPGのように敵の能力値が固定で、自分のペースでじっくりと遊べるモード。(別名:ハクスラモード)※難易度マニアクスについてゲームの仕様を熟知したうえで挑んでほしいチャレンジ的な高難易度ですので、2周目以降で遊んで貰えたら楽しめると思います。(ボスの行動に変化があったり、この難易度でしか見れない敵の技があったりします。) フィールドマップ画面 戦闘画面 料理選択画面 クラシカルモード実装 難易度選択画面 このゲームのポイント 【ゲームタイトル】剣と魔法のレリックサーガ【バージョン 】Ver2(v1.0)【ジャンル 】フリーシナリオ型ローグライトRPG【特徴 】自由育成・フリーシナリオ・スーファミ時代のRPG・ロマサガライク【難易度 】お手軽から高難易度まで(ゲーム内設定で変更可能) 難易度は5段階もしくはクラシカルモード(従来のRPGのような仕様)あり 【プレイ時間 】難易度次第で、クリアまで約10~約40時間前後、やり込めば50時間は軽く越えると思います。【推奨年齢 】R12(立ち絵で下着が見える程度のもの)【種別 】フリーウェア【制作ソフト 】RPGツクールMV【ゲーム制作者 】風乃【お問い合わせ 】https://twitter.com/kazeno_ 注目してほしい点 イラストレーターをやっているのでオリジナルイラスト(カット、キャラクター、マップ、料理)とオリジナルのドットモンスター(一部)がウリです。またロマサガ好きなので、技を閃くシステム構築や自由度の高さに力を入れました。 制作者メッセージ ■実況動画や配信でのプレイについて・以下の規約に気を付けて貰えればネタバレなど気にせずご自由にやってもらえたら嬉しいです。規約【動画説明欄に必ず明記してください。ゲームタイトル:剣と魔法のレリックサーガ制作者:風乃(twitter.com/kazeno_)】■ゲームの感想や不具合報告Twitterのハッシュタグにてお願いします。・ゲームの感想は#レリサガ感想文・ゲームの不具合は#レリサガ不具合報告■ゲームの不具合情報や新作情報などCI-enのサイトで更新していきます。https://ci-en.net/creator/18523 更新履歴 2024年/4月/25日(Ver2(v1.0):もっと遊びやすくなるように根本からデータ面を再構築したリメイク版です。 そのため以前のVerからのセーブ引継ぎは出来ませんのでご注意ください。2024年/3月/9日(Ver.1.2) :・ゲームパッドコンフィグの導入(注意:初期設定で決定キーとキャンセルキーが今までの逆になっている)・RPG不慣れな方向けに『カジュアルモード』導入および難易度ベリーベリーイージーを追加(1番最初の冒険者ギルドにHELP表記のNPCを追加したのでそちらで『カジュアルモード』に出来ます)・バグ修正(シルフィのセリフ修正)2024年/3月/7日(Ver.1.1) :・正式版リリース(一般公開)・各種バグ修正(進行不能バグ:下水道小部屋、北ガーラル荒野)・倉庫追加・育成指数の撤廃(難易度緩和のため育成限界値を廃止しました。)2024年/2月/22日(Ver.1.0) :・正式版リリース(Ci-enの限定公開) 剣と魔法のレリックサーガVer2 対応OS 7 8 10 11 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者風乃 制作サイトKAZENO-GAMES SNSX(Twitter) 本体サイズ1076MB Version2v1.0 最終更新日2024年4月25日 DL回数 お気に入り票16票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る このゲームは投げ銭を歓迎しています 投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。 投げ銭された方3人 剣と魔法のレリックサーガVer2のコメント一覧(レビュー数:43) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 しょ|2025年9月 9日 19:28| 返信23点5点2点3点3点 クラシックモードで遊びました 最初のほうの聖遺物回収で詰みました 3か所いって回収してくれ?じゃあマップにだせや 他で話していっても関係ないマップしかでねー 匿名|2025年7月29日 20:25| 返信 主人公選択のパンモロ立ち絵と一文に「~だが、~だが、~ので~。」の説明文で不安を覚えつつ ガイドがあったんで読んでみたら20分経っても読み終わらない 精霊魔法が自然属性で古代魔法が純粋属性で神聖魔法が聖属性…いや、どっちかに統一してくれ 武器種別・魔法属性に追撃のバフ効果が違って…各効果多いな 更に地形と天候毎にデバフがかかって……… 待ってくれたまえ ことばの洪水をワッと いっきにあびせかけるのは! 新しい要素が出た時に説明してくれてヘルプ項目が増えるゲームのありがたさを思い知った 悪いけど家を出る前にギブアップ 匿名|2025年7月26日 09:46| 返信44点5点5点1点3点 10時間ほど遊びました。 ゲーム自体は楽しかったのですが、アイテム管理にうんざりして途中でやめてしまいました。 かてん|2025年1月14日 12:33| 返信44点5点4点4点3点 クラシカルモードでプレイしました。 閃きやフリーシナリオなどロマサガを意識した作りになっています。 それ自体はフリーゲームでも散々擦られたジャンルなのですが絵のクオリティの高さでかなりモチベーションは上がりました。 ただ一つ致命的だと感じたのがキャラクターの肉付けが弱いかなと。。。 フリーシナリオで話に一本筋が通らない都合仕方ないのかなとは思いますがこの辺りは努力が欲しかった。 ゲーム的にはかなり遊べる内容でした。 ステータスのランダム成長が射倖心を煽ってくれます。 身も蓋もない事を言ってしまうと「ガワが変わっただけのロマサガ」なんですがそれをかわいいキャラでフリーゲームとしてできるという部分に価値があります。 次作は○○ライクではなくオリジナリティあふれる作品を期待しています。 頑張ってください! もっとコメントを見る 剣と魔法のレリックサーガVer2にコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
クラシックモードで遊びました
最初のほうの聖遺物回収で詰みました
3か所いって回収してくれ?じゃあマップにだせや
他で話していっても関係ないマップしかでねー
主人公選択のパンモロ立ち絵と一文に「~だが、~だが、~ので~。」の説明文で不安を覚えつつ
ガイドがあったんで読んでみたら20分経っても読み終わらない
精霊魔法が自然属性で古代魔法が純粋属性で神聖魔法が聖属性…いや、どっちかに統一してくれ
武器種別・魔法属性に追撃のバフ効果が違って…各効果多いな
更に地形と天候毎にデバフがかかって………
待ってくれたまえ ことばの洪水をワッと いっきにあびせかけるのは!
新しい要素が出た時に説明してくれてヘルプ項目が増えるゲームのありがたさを思い知った
悪いけど家を出る前にギブアップ
10時間ほど遊びました。
ゲーム自体は楽しかったのですが、アイテム管理にうんざりして途中でやめてしまいました。
クラシカルモードでプレイしました。
閃きやフリーシナリオなどロマサガを意識した作りになっています。
それ自体はフリーゲームでも散々擦られたジャンルなのですが絵のクオリティの高さでかなりモチベーションは上がりました。
ただ一つ致命的だと感じたのがキャラクターの肉付けが弱いかなと。。。
フリーシナリオで話に一本筋が通らない都合仕方ないのかなとは思いますがこの辺りは努力が欲しかった。
ゲーム的にはかなり遊べる内容でした。
ステータスのランダム成長が射倖心を煽ってくれます。
身も蓋もない事を言ってしまうと「ガワが変わっただけのロマサガ」なんですがそれをかわいいキャラでフリーゲームとしてできるという部分に価値があります。
次作は○○ライクではなくオリジナリティあふれる作品を期待しています。
頑張ってください!