EasyCardBattleEX
  カードを集めて戦う
  
  
  
   
  
  
    
    
      
         投票受付中
        投票受付中
       
      
      
     
    
    
   
 
EasyCardBattleはお互いにモンスターを同時に召喚して勝負する、じゃんけんのようなカードゲームです。
しかし、モンスターが次のターン以降も場に残ったり、フィールドカードや
サポートカードにより強化が可能など独自の要素もあります。
本作は「EasyCardBattleシリーズ」の5周年記念作品として制作されたものであり
内容は「EasyCardBattle1のリメイク」、「EasyCardBattle2のリメイク」、
「歴代作品から厳選されたカードが登場する特別編」、「歴代作品紹介」
の4本立てとなっています。
シリーズ未経験の方でもプレイしやすい内容となっているので
ぜひプレイしてみてください。
 - サポートカードがバトルの勝敗を左右する
   
- バトルで貯めたポイントを使いパックを購入
   
- 自分だけの最強デッキを目指せ
   
- 登場カードは全160種類、コンプリートを目指せ
   
- 個性豊かな対戦相手に立ち向かえ
   
このゲームのポイント
相手と同時にカードを出すタイプのカードゲーム
1戦が短くサクサク進められる
登場カードは全160種類
注目してほしい点
素材(イラスト、音楽)は自作素材
  
     
    EasyCardBattleEX
    
      - 対応OS
 2000 XP Vista 7 8 10 11 2000 XP Vista 7 8 10 11
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- パズルゲーム・他
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- おるとEX
- 本体サイズ
- 2.03MB
- Version
- 1.10
- 最終更新日
- 2022年1月15日
- DL回数
- お気に入り
- 票0票
  
    
      
      
        
      
      
      
        
          このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
          
         
      
    
  
     
    
    
    
  
  
 
 
カードゲームは好きな反面デッキ作りが苦手だったりするんですが、そんな自分でもシステムが分かりやすくやりやすかったので満足できました。
グラフィックや音楽もフリーゲームらしい独創的でオリジナルらしさを感じる出来で好きです。
特にBGMはクオリティの高い曲が何曲もあって、ゲーム以外でも聴きたいと思ったぐらいですね。
充分面白かったゲームですがデッキ構築の画面が非常に重かったので、デッキ枠が1つしかないのが結構辛かったです。
ツクール2000とはさすがに現在の環境の相性が悪かったのかな……。
まあ、それを抜きにしてもデッキ枠はもう少し欲しかったですね。
対戦のたびにいじったりするのは結構大変。
あとは、ポイントでパック購入のシステムはこういうゲームだと当たり前の仕様かもしれませんが、こういうのは何気にあると嬉しいですね。
コンプ欲も出てきて熱が入りました。
とりあえず、充分楽しめたゲームでした。