
Pirates of Liberta
世界初のオンライン専用デッキ構築カードゲーム

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

「Pirates of Liberta」は、世界ではじめてオンライン専用ゲームとして本格的に開発されたデッキ構築カードゲームだ。
デッキ構築カードゲームとは、トレーディングカードゲームのように、自分専用のカードデッキを予め用意して対戦を開始するものではない。
対戦するプレイヤーはお互いに同じ場札から対戦を開始し、プレイヤーはお互いのターンを交互に進めつつ、場に用意された様々な効果を持つカードの中から自分の戦略に沿うようにデッキを構築して対戦するカードゲームだ。
プレイヤー達は海賊として船を駆り、過酷な海を乗り越え、ライバルの船を出し抜き、多く財宝を集める旅にでる。
ゲーム内容は、最初のデッキは全員同じカードで、「下級船乗り」×5、「樽」×3、そしてトラブルカードの「食料不足」と「嵐」が2枚ずつの、計12枚となる。
自分のデッキから1枚ずつカードを引き、引いた船乗りカードが持つ「獲得力」を使って新たなカードを獲得する。
「獲得力」を上げると財宝カードを獲得できるようになり、最終的にデッキの中の財宝が一番多いプレイヤーが勝ちとなる。世界的ムーヴメントとなりつつある新興ゲームジャンル「デッキ構築カードゲーム」を本格オンライン化した「Pirates of Liberta」で自らの命運を構築せよ!
(C)2013 Horizonlink Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Developed by Life2Bits Inc.
Powered by Drosselmeyer&Co.Ltd.
掲載されているゲーム画像・名称・商標等は運営会社に帰属します
この記事にはプロモーションが含まれています
- Pirates of Liberta
-
-
このゲームのポイント
パソコンvsタブレットvsスマートフォンでの同時対戦を実現
『ドミニオン』がルーツ
キャラクターイラストはイラストレーター/マンガ家の平尾リョウ氏

Pirates of Liberta
- 対応OS
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- カテゴリ
- ブラウザゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- サービス終了
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2013年6月 6日
- お気に入り
- 票0票
このゲームは公開終了、もしくは停止しています
-
1
【わずかな勇気が本当の魔法】 ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
-
2
【迷宮サバイバルファンタジー!】 蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!
-
3
【そんな装備で大丈夫?】 一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!
-
4
【この錬成師、世界最強。】 新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
-
5
【美闘士の絶頂突破を体感】 敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ページの自動転送設定が正しくありません
このアドレスへのリクエストに対するサーバの自動転送設定がループしています。
Cookie を無効化したり拒否していることにより、この問題が発生している可能性もあります。
とFirefoxさんに言われてゲームページが開けない
とても面白かったです。カード構築系のゲームというものは初めてやったのですが、なかなか奥が深くいろいろな戦術を駆使しあうのが好きという人には、おすすめできると思います。
ハートシステムに関しては、たしかにサクサクできないのでイライラすることもあるかもしれません。
なおフリー対戦は現在ハートがいらなくなった模様。
良い点:
■バーストのリスクも考えてドローしなければならないところにかなり緊張感があって楽しい。
■スタンプを用いたゆるい煽り合いが楽しい。
■運のよさの問題はあるものの、全員が同じスタートラインからはじまるので、負けても大体納得がいく。
悪い点:
■カードバトル自体のシステムは大体よいのだが、そのカードバトルをするために必要なハートシステムがひどい。たとえば、勝てば自分のランクを上げることができるランク戦をやる場合、4人対戦でやるとハートが4も減る。ハートは(今のところ)MAXで5個までしか貯められず、ハートを一個回復するのに1時間かかるため、ランク戦で4人対戦を何度もするには、毎回3,4時間待たなければならない。(そしてそれにより常駐している人が全然いないのでマッチングがなかなかうまくいかない。)ランクが上がらないフリー対戦(4人対戦可)でもハートが2つ必要で、さらにはCPUとの戦う一人用モードですらハートが1つ必要。遊びたいのに遊ばせてくれない状態です。
■上記のハートは、課金アイテムで回復することもできるが、その値段がえらく高い(らしい。詳しい額は確認してない。)
■現状のルールだと順番が先の人ほど(相当)有利。
■自分の場札・デッキ状況を鑑みた、自分のカードとの駆け引きはあれど、他人のプレイイングとの駆け引きはほとんどない。
■逆転を可能にするシステムが専用に組まれているわけではないので、序盤に運悪くバーストしすぎると、どうやっても追いつけなくなる。