真昼の月
  見えない真実
  
  
  
  
  
  
    
    
      
        
        投票受付中
       
      
      
     
    
    
   
 
主人公、葵は連絡のとれなくなっている彼女、椎名ミサトを河原で待ちつづけていた。
いつものように葵が河原で待ちぼうけしていると、見知らぬ女子高生に話しかけられ・・・。
 - 2
  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
このゲームのポイント
30分程度で読み終わります。
 制作ツールはNscripterです。
  
    
    真昼の月
    
      - 対応OS
 
 Me 2000 XP Vista NT 7 8 
      - 頒布形態
 - フリーウェア
 
      - カテゴリ
 - アドベンチャー・ノベル
 
      - 年齢制限
 - 全年齢
 
      - 制作者
 - うさぎ電子
 
      
      
      - 本体サイズ
 - 1.32MB
 
      - Version
 - 1.0
 
      - 最終更新日
 - 2016年2月24日
 
      - DL回数
  
      
      - お気に入り
 - 票0票
 
    
    
  
    
      
      
        
      
      
      
        
          このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
          
         
      
    
  
     
    
    
    
  
  
 
 
https://freegame-mugen.jp/os/mac.html
この[MacOS対応のフリーゲーム]ページから飛んできましたが、Macには対応していないようです。
『所見を・・・ というと 主人公のことばかり書いてしまいそうなので 今回はやめておきましょう。』
一人称で書かれてますので 視点が限られます。
また 主人公が当然と思ってることは 恣意的には表れません。
同期している または 傍でみている読者は 言葉から類推するしかありません。
(そこが 楽しいというか 楽しむことろだと思います^^)
「見えない真実」とは・・・
作者様の 「見えない真実」の他にも 読者は色々なこと思い巡らすことができます。
物語 作品をどう捉えるかは ほんと読者の数だけ捉え方がありますね。
また おなじ読者でも 読むタイミングによって 捉え方は変わるものですし。
時をおいての 再読とかだと とくに^^
まあ 何が言いたいかというと・・・ 再読すると見方かわるよ~ ということ。
感想でも書こうかと 思いながらだと いろいろところに目がいきます。
私は 書かれてないことを 補完して考えるタイプです。
足りない部分を不満に思うよりも つじつま合わせようと考えるのが好き。
だから 彼女のことが とても 気になります! 彼女 真美子はなぜ・・・
*
読者のあなたは 他の どんな 見えない真実を 見るのでしょう・・・
*
考えるの 好きですが 考えすぎて 人に ひかれるタイプです。 私・・・
思い込み・・・ ・・・ ・・・