SOLAR MEMORY 【雑誌掲載・ふりーむ銀賞・フリーゲーム大賞2012受賞】作品のリメイク版 投稿者ヒビキソラ 投稿日2015年 7月 10日 77.5点 19 (平均:4.1点) ■あらすじ.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。.:*.。o○o。.*:.2000年7月26日。田舎に住む男子高校生【幸輝】は、夏休み前日に一人の少女と出会う。死別した飼い猫と同じ名前の少女【空】。母親の勧めで、夏休みのあいだ一緒に暮らすことになった二人。太陽みたいな彼女の明るさは、次第に幸輝の心を照らし温めていく。ありふれた小さな恋の始まり。……しかし、その恋の裏で空はある秘密を抱えていた。それを知ったとき、世界は終わりを告げる。「あなたに太陽は昇りましたか?」これはいくつもの『別れと出会いの記憶』を紡ぐ物語。:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。.:*.。o○o。.*:.■今作の実績2015/10/10 ゲーム情報誌【月刊コンプティーク 2015年11月号】に掲載■リメイク前の実績2013/1/18 ゲーム情報誌【ゲームラボ 2月号】に掲載2013/4/13 ふりーむ!【第8回ゲームコンテスト】萌え部門の銀賞を受賞2014/8/1 フリーゲーム夢現【フリーゲーム大賞2012】を受賞■開発環境吉里吉里2/KAG3 タイトル画面 蛍と浴衣 夏の田舎が舞台 一枚絵もあり 時代は2000年7月 表情豊かなキャラたち コンフィグ画面 夏休みの物語 中盤から予期せぬ展開へ… このゲームのポイント ・サウンドノベル・プレイ時間:3~4時間・ジャンル:純愛×推理=感動・OPムービー:あり・分岐:なし・ひとセリフごとにキャラの表情が変化 ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm26675316 制作者メッセージ 結末はリメイク前(SOLAR POWER)と変わりません。ですがそれ以外は、頂いた意見を参考に約一年かけて修正しました。未プレイの方はもちろんのこと、既プレイの方にも楽しんでいただけるかと思います。また、誹謗や中傷が目的でなければ、「レビュー・実況・生放送など」全て大歓迎です♪その際の報告も任意でかまいません。(クリア後、DLサイトなどに感想を一言くださると小躍りして喜びます)ぜひ皆様のお力で、この作品をより多くの方に紹介していただければ幸いです。 更新履歴 2015/10/13 ver.1.04公開(加筆修正)2015/8/04 ver.1.03公開(母親の立ち絵・背景を一部変更)2015/7/28 ver.1.02公開(加筆修正、最終章の立ち絵変更、推理の難易度を緩和)2015/7/16 ver.1.01公開(加筆修正)2015/7/10 ver.1.00公開 SOLAR MEMORY 対応OS 98 Me 2000 XP Vista 7 8 頒布形態フリーウェア カテゴリアドベンチャー・ノベル 年齢制限全年齢 制作者ヒビキソラ 制作サイトスタジオヒビキ 本体サイズ202MB Version1.04 最終更新日2015年10月13日 DL回数 お気に入り票2票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る SOLAR MEMORYのコメント一覧(レビュー数:19) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 匿名|2020年8月29日 19:24| 返信55点4点4点4点4点 心が切なくも温かくなる、そんなお話でした。 素敵なゲームをありがとうございます。 Yamaki|2017年8月27日 00:16| 返信54点5点4点4点5点 「ボーイ・ミーツ・ガール」の物語であると同時に「家族の絆」を描いた物語。 文章に無駄がないため読みやすく、また伏線の張り方も上手です。 物語の核心となるシーンがあまりに多いため、 その内容について多くを語ることができませんが、 好きなシーンを敢えて述べるならば「子を想う親は強し」。 祖父と母のやり取りも素敵でした。 ストーリーを読了された方には、是非OPムービーを再度ご覧いただきたいです。 初見時には気づき得なかった驚きと感動が、OPムービーに詰まっています。 匿名|2017年7月29日 18:08| 返信44点4点3点3点3点 「あなたに太陽は昇りましたか?」 シナリオ センチメンタルハートウォーミングストーリー。 序盤は冗長に感じるかもしれません。 好みは分かれるかもしれませんが、祖父の描写やヒロインとの関係性、クライマックスからエンディングの流れは感動的でした。 伏線も丁寧に張られているようで、僕は言われないと気付かなかったりしますがw 「物語」として設定を受け入れられるかどうかと、そのベクトルを好きか嫌いかで分かれるでしょうか。 シナリオと総評に星3か4かで悩みましたが、祖父関連とラストに感動したので。 グラフィック キャラ絵が動機でしたw 背景も写真ではなく水彩画のようでマッチしていると思いました。 お母さんヒロインかと思てましたw 素晴らしいものをお持ちで、 本当に、ありがとうございます。 サウンド ゲームも映画もアニメも終わってみればBGMの印象がなかったりするのですが、もっかい聞き直してみると感動シーンでのピアノとかが良いなと思いました。 システム CG閲覧モードとかBGM鑑賞モードとか既読スキップとか欲しいのは色々ありますが、一番は お母さんを攻略したい。 オリジナリティー あとがきの話はおいておいて、(個人の鑑賞遍歴として)要素としては既視感がなくもないですが、組み合せはあまり見掛けたことがないかも。 トータル 夏、女の子、不思議、切なさ、暖かさといったワードにピンときた方にオススメ。 残念ですが、お母さんは攻略対象外です。 もっとコメントを見る SOLAR MEMORYにコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
心が切なくも温かくなる、そんなお話でした。
素敵なゲームをありがとうございます。
「ボーイ・ミーツ・ガール」の物語であると同時に「家族の絆」を描いた物語。
文章に無駄がないため読みやすく、また伏線の張り方も上手です。
物語の核心となるシーンがあまりに多いため、
その内容について多くを語ることができませんが、
好きなシーンを敢えて述べるならば「子を想う親は強し」。
祖父と母のやり取りも素敵でした。
ストーリーを読了された方には、是非OPムービーを再度ご覧いただきたいです。
初見時には気づき得なかった驚きと感動が、OPムービーに詰まっています。
「あなたに太陽は昇りましたか?」
シナリオ
センチメンタルハートウォーミングストーリー。
序盤は冗長に感じるかもしれません。
好みは分かれるかもしれませんが、祖父の描写やヒロインとの関係性、クライマックスからエンディングの流れは感動的でした。
伏線も丁寧に張られているようで、僕は言われないと気付かなかったりしますがw
「物語」として設定を受け入れられるかどうかと、そのベクトルを好きか嫌いかで分かれるでしょうか。
シナリオと総評に星3か4かで悩みましたが、祖父関連とラストに感動したので。
グラフィック
キャラ絵が動機でしたw
背景も写真ではなく水彩画のようでマッチしていると思いました。
お母さんヒロインかと思てましたw
素晴らしいものをお持ちで、
本当に、ありがとうございます。
サウンド
ゲームも映画もアニメも終わってみればBGMの印象がなかったりするのですが、もっかい聞き直してみると感動シーンでのピアノとかが良いなと思いました。
システム
CG閲覧モードとかBGM鑑賞モードとか既読スキップとか欲しいのは色々ありますが、一番は
お母さんを攻略したい。
オリジナリティー
あとがきの話はおいておいて、(個人の鑑賞遍歴として)要素としては既視感がなくもないですが、組み合せはあまり見掛けたことがないかも。
トータル
夏、女の子、不思議、切なさ、暖かさといったワードにピンときた方にオススメ。
残念ですが、お母さんは攻略対象外です。