ADV時空伝説秋葉原編 時代に逆行したコマンド入力方式アドベンチャーゲーム 投稿者野沢プロト 投稿日2025年 11月 02日 投票受付中 0 昔のPCゲームでよくあった、キーボードで字を打ちコマンド入力してゲームを進めていくアドベンチャーゲームです。一応、頻繁に使うコマンドにはショートカットキーを用意してあります。セーブはパスワード制です。自HPで公開していたときのダウンロードページhttps://nproto.web.fc2.com/advjikuu.htmリードミーテキストファイルhttps://nproto.cocolog-nifty.com/puropa/readmejikuu.txt タイトル画面です。はじめると、まずこの画面になります。 秋葉原の地図。番号で行き先を決めてください。 中央通りを移動するときだけ縦スクロール面に。ジャマな歩きスマホをよけて進みましょう。 メイドさん等、道中いろいろな女の子と遭遇するので、よく話を聞いて、謎解きしてください。 本編のアドベンチャーパートのほかに、謎のミニゲームも存在します。 このゲームのポイント クリア時間最短で約30分画面解像度VGAゲーム中にローディングなし YouTube動画 注目してほしい点 絵やプログラムは全部一人で作りました。一年くらいかかりました。 制作者メッセージ お久しぶりです。一年ぶり二回目の登録させていただきます。ストーリーや詳しい説明は、ダウンロードページやリードミーテキストをご参照ください。どうぞよろしくお願いいたします。 更新履歴 2025年11月2日 新規登録 ADV時空伝説秋葉原編 対応OS 7 10 11 頒布形態フリーウェア カテゴリアドベンチャー・ノベル 年齢制限全年齢 制作者野沢プロト 制作サイトぷろぱ研究所 SNSX(Twitter) 本体サイズ19.9MB Version1.0 最終更新日2025年11月 2日 DL回数 お気に入り票0票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る このゲームは投げ銭を歓迎しています 投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。 ADV時空伝説秋葉原編にコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要