Dust of days 果てなく続くその都市と日常 投稿者広川なつき 投稿日2023年 5月 13日 投票受付中 1 (平均:4.8点) 1,442 7 巨大な都市の中での行き詰まった日々の生活と、ささやかな交流を描いたノベル作品。■ジャンルビジュアルノベル■操作方法画面タッチ、マウス操作に対応しています。キーボードでも操作可能です。Z、左クリック … 決定、文章を進めるX、右クリック … キャンセル、メニューを開く方向キー … 選択■想定プレイ時間90分ほど■制作ツールRPGツクールMZ ゲーム画面2 ゲーム画面3 ゲーム画面4 このゲームのポイント ごくシンプルなビジュアルノベルエンディングは1種類 YouTube動画 ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm42007328 制作者メッセージ ご意見・ご感想、レビューなど何でも嬉しいです。実況・プレイ動画配信については下記ページの「ソフトウェアの利用について」をご一読ください。https://whiteophidion.sakuraweb.com/hello.html Dust of days 対応OS 8 10 頒布形態フリーウェア カテゴリアドベンチャー・ノベル 年齢制限全年齢 制作者広川なつき 制作サイトall 7 things, in this skyline. SNSX(Twitter) 本体サイズ213MB Version2023.3.23 最終更新日2023年3月23日 DL回数53 お気に入り票0票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る 注目の無料ブラウザゲームランキング【PR】 1 【全紳士に捧げるハーレムゲーム】 美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる! 2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】 果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。 3 【迷宮サバイバルファンタジー!】 蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ! 4 【美闘士の絶頂突破を体感】 敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上! 5 【わずかな勇気が本当の魔法】 ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料! 他にもあります、無料ブラウザゲーム!G123ゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら! Dust of daysのコメント一覧 1 レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 匿名|2025年3月31日 17:25| 返信55点5点5点4点5点 4つの『街』の1つ、コークスサイドに生かされてるカエカ、ミラ、そしてマヤノ先輩の3人で紡がれる物語。 昼夜の寒暖差、耳をつんざくような騒音と静寂、何もかもがあって何もない街。コントラストがハッキリとしているので物語に入りやすいです。 特に地下鉄とネットワークケーブル、謎の『虚無』の存在が、物語を切なさと憂いと、淋しい人たちを浮かび上がらせてきます。 ひとは1人では生きられないけれど、独りで生きて独りで死ぬものだと思います。コークスサイドは生きることも死ぬことも出来ない、幽霊のような存在しかいないな、と個人的には思いました。今のわたし(或いはわたし達)の写し絵のようです。 バッドエンドでもハッピーエンドでもなく、何度プレイしても新しい発見があって、お気に入りの小説のようです。 Dust of daysにコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。※サインインしない場合は即時公開ではありません。※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
4つの『街』の1つ、コークスサイドに生かされてるカエカ、ミラ、そしてマヤノ先輩の3人で紡がれる物語。
昼夜の寒暖差、耳をつんざくような騒音と静寂、何もかもがあって何もない街。コントラストがハッキリとしているので物語に入りやすいです。
特に地下鉄とネットワークケーブル、謎の『虚無』の存在が、物語を切なさと憂いと、淋しい人たちを浮かび上がらせてきます。
ひとは1人では生きられないけれど、独りで生きて独りで死ぬものだと思います。コークスサイドは生きることも死ぬことも出来ない、幽霊のような存在しかいないな、と個人的には思いました。今のわたし(或いはわたし達)の写し絵のようです。
バッドエンドでもハッピーエンドでもなく、何度プレイしても新しい発見があって、お気に入りの小説のようです。