巨大帝国ヴァルノアはリヴィル大陸侵攻を決定
ルティーナ大佐率いる侵略軍による侵攻が始まった
…かに思われたが兵員が誰もいなかった
…仕方ないのでモンスターを召喚して侵略を続行するのだった

モンスターを召喚して敵兵と戦わせます

マップ選択画面

イベントシーン
ゲームポイント
・魔力や資源を使ってモンスターを召喚し、街を制圧します
・クリアまでは2時間程度で行けると思います
[リムルの光]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- シミュレーションゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
XP 8
- DL回数
- 制作者
- デスタム
- 制作サイト
- デスタムHP
- 本体サイズ
- 79MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2015年7月 1日
- お気に入り
- 票0票
まぁまぁ面白かった。
タワーディフェンス系の逆?とでも言えば良いのか。
兵士に守られてる砦や城を召還獣で攻略していく感じです。
ただステータスゲーになってしまったのがしいて言うなら
残念かもしれない。
レベルさえあげてちょっとしたコツさえつかんでしまえば
クリアはたやすく、逆に言えばちょっと歯ごたえが足りず
物足りない印象。それでもくそゲーではないと思います。
迷ったならとりあえずやってみて良いと思います。
BGM下げられないお(。。)