「アストロノーカっぽいの」というコンセプトで作られた
鍛冶屋経営SLGのような何かです。※ただし農業要素はありません
武器を作って売ったり、作った武器で敵と戦ったりしながら大会の優勝を目指しましょう。
運の要素が多分に含まれますので、やや人を選ぶ内容となっています。
おすすめ層に多く当てはまる方におすすめです。
【おすすめ層】
・アストロノーカが好きな人
・合成とか好きだけど材料を集めるのは面倒だという人
・レシピを見ながら綿密に料理をするのが好きな人
またはレシピを見ないで感覚で料理するのが好きな人
・リセット&ロードが得意な人
・ノリの軽いテキストが好きな人
【おすすめできない層】
・クズ系主人公が苦手な人
・ゲーム如きでいちいち試行錯誤したくない人
・運要素のあるゲームが嫌いな人
・ギャグ系のノリが苦手な人

一部RPG要素を含む爽快(?)試行錯誤系SLG

借金返済(と嫁探し)のため、鍛冶屋は立ち上がる

どんな材料でももれなく鍛冶に使う事ができる

重量級でごんぶとで大業物でがっかりな武器が完成!

イベントシーンではキャラがドタバタ劇を繰り広げる

戦闘シーンでは可愛らしいドットがちょこまか動くぞ

敵の必殺技が発動、ピンチだ!

クリアデータがあると次週にアイテムを持ち越せます
ゲームポイント
・作成した武器を装備して強敵をなぎ倒し、鍛冶大会で優勝を目指しましょう。
・11種類のエンディングがあり、目指すEDによって難易度がまるで違います。
・プレイ時間は1周辺り6時間~20時間くらいです。
[まさむねBLADE!!]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- シミュレーションゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
XP Vista 7
- 制作者
- g
- 本体サイズ
- 43MB
- Version
- 1.24
- 最終更新日
- 2014年12月31日
- お気に入り
- 票0票
絵が荒くてギャグが微妙だけど、システムとストーリーは面白い。深くはない。
・武器を作り、売る。
・強い武器を作り、戦う。
基本的にはこの2つのみ。
しかし、強い武器というのは、、
良い素材を用意し、付帯技能にも気を払い、
更に耐久性なども兼ね揃えた物となるため、
作成するのは容易では無く、やりがいを感じられる。
シナリオとしては、メインの3人を中心に、
個性あるキャラクター達が繰り広げるトタバタギャグを中心とした経営物。
シリアスな場面もあるが、9割がたギャグで埋め尽くされている。
自作戦闘はスピード感溢れている上に、
戦術性にも優れているので、楽しめる。
全体的にかなり優れているが、一つだけ難点をあげるなら、
1回のプレイ時間がかなり長くなるので、周回プレイに向いていないところ。
一応、スキップ機能がある事はあるが、もっと端折れたと思う。
ゲームとしては、市販されていてもおかしくない出来なので、
興味を持った方は是非プレイする事を推奨。