おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
他社と競争し、市場独占を目指す経営SLG。
経営ストラテジーゲームを作ってみました。
よくあるお店屋さんゲームではなく、他社と顧客の奪い合いを繰り返し、
最終的に市場独占を目指すゲームです。
どこのエリアを攻めるか考えることが多いので
陣取りゲームのような形になっています。
経営ゲームではありますが、なるべくシンプルに作ってあります。
ワンゲームも短めで動作も軽くなっています。
(DirectX等は使用しておりません)
ぜひ、プレーしてみてください。
ゲーム画面
集客範囲。道路は集客範囲を広げてくれます。
経営体制の変更は状況に応じて有利に展開できます。
予算削減は利益を増やしますがデメリットもあります。
ver 1.03を公開しました マップ追加(港湾と半島、開拓地、三角州) バランス調整 ・マニュアル化の経費削減率をアップ ・店長一任の評価をアップ ・価格評価を易化 ツールバーにヒントを表示するよう改善 店舗閉鎖は資金の正負にかかわらず可能に(資金は従来通り減ります) 自動借換機能追加 競合他社数調整オプション追加 経営体制変更中、経営体制変更ダイアログで変更ボタンをグレーアウト化するよう改善
最新バージョン1.02公開しました。 ・BGM,SE,代表者名,会社名,難易度を前回設定時のものを自動入力するよう修正 ・バランス調整(売上・価格評価) ・競合会社撤退時のメッセージを改善 ・嗜好度表示が一部で正しく表示されないバグを修正 ・資金、年月が一部で正しく表示されないバグを修正 ・予算画面で受取利息が一部で正しく表示されないバグを修正 ※ちらつきについては再現できていないため、改善できておりません。
>匿名様 これは申し訳ありません。
このゲームの描画処理についてですが、 0.1秒毎にバックバッファで描画処理を行い、 それをメインウインドウへ転送しております。 そのため渋滞アニメーションの有無は関係なく、 基本的なちらつき防止策は施してあります。
動作確認は以下の2台でしております。 以下の環境ではちらつきは確認できておりません。 MSI Wind U100(ネットブック) OS : Windows XP Home CPU : Atom N270 @ 1.6GHz RAM : 2GB GPU : オンボード(945GSE)
自作機(開発環境) OS : Windows 7 Professional CPU : Core i5-2500K @ 3.3GHz RAM : 8GB GPU : GeForce GTX 560 Ti
もし差し支えなければ、捨てアドによるメール等でも結構ですので スペックの方をお教え願えないでしょうか? 可能な限り対応いたします。 __poosuke(at)infoseek.jp ※お手数ですが、(at)を@に変換願います。
マップ作っていざはじめると 延々画面がチカチカ点滅するんですよね スペック足りないんでしょうが、遊べないです 点滅中にもゲームは進行してるので きっとスペックのせいだと思いますが 車ですかね あれが走ってるから点滅してるんだと思いますww
バグ修正、バージョンアップしました。ご迷惑おかけします。
>miui様 プレーありがとうございます。 >後は小型店舗の乱立でゴリ押しできてしまうのが残念。 あ、本当だ。ちょっとバランス調整再考してみます。
シンプルでとっつきやすいのは好印象。 マニュアル化して味や労働に予算を少し足してやると,後は小型店舗の乱立でゴリ押しできてしまうのが残念。
シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。
ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。
ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。
操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。
独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。
熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。
※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。
タグクラウドから探す
条件を絞り込んで詳細検索する
無料ゲームリスト(全て)
順番にフリーゲーム名を入力するだけで簡単にあなたが思うフリーゲームBest10ができちゃう。感性の合うゲーマーが見つかるかも!
新着とおすすめフリーゲームをつぶやいてるフリーゲーム夢現Twitterもチェック!
ver 1.03を公開しました
マップ追加(港湾と半島、開拓地、三角州)
バランス調整
・マニュアル化の経費削減率をアップ
・店長一任の評価をアップ
・価格評価を易化
ツールバーにヒントを表示するよう改善
店舗閉鎖は資金の正負にかかわらず可能に(資金は従来通り減ります)
自動借換機能追加
競合他社数調整オプション追加
経営体制変更中、経営体制変更ダイアログで変更ボタンをグレーアウト化するよう改善
最新バージョン1.02公開しました。
・BGM,SE,代表者名,会社名,難易度を前回設定時のものを自動入力するよう修正
・バランス調整(売上・価格評価)
・競合会社撤退時のメッセージを改善
・嗜好度表示が一部で正しく表示されないバグを修正
・資金、年月が一部で正しく表示されないバグを修正
・予算画面で受取利息が一部で正しく表示されないバグを修正
※ちらつきについては再現できていないため、改善できておりません。
>匿名様
これは申し訳ありません。
このゲームの描画処理についてですが、
0.1秒毎にバックバッファで描画処理を行い、
それをメインウインドウへ転送しております。
そのため渋滞アニメーションの有無は関係なく、
基本的なちらつき防止策は施してあります。
動作確認は以下の2台でしております。
以下の環境ではちらつきは確認できておりません。
MSI Wind U100(ネットブック)
OS : Windows XP Home
CPU : Atom N270 @ 1.6GHz
RAM : 2GB
GPU : オンボード(945GSE)
自作機(開発環境)
OS : Windows 7 Professional
CPU : Core i5-2500K @ 3.3GHz
RAM : 8GB
GPU : GeForce GTX 560 Ti
もし差し支えなければ、捨てアドによるメール等でも結構ですので
スペックの方をお教え願えないでしょうか?
可能な限り対応いたします。
__poosuke(at)infoseek.jp
※お手数ですが、(at)を@に変換願います。
マップ作っていざはじめると
延々画面がチカチカ点滅するんですよね
スペック足りないんでしょうが、遊べないです
点滅中にもゲームは進行してるので
きっとスペックのせいだと思いますが
車ですかね
あれが走ってるから点滅してるんだと思いますww
バグ修正、バージョンアップしました。ご迷惑おかけします。
>miui様
プレーありがとうございます。
>後は小型店舗の乱立でゴリ押しできてしまうのが残念。
あ、本当だ。ちょっとバランス調整再考してみます。
シンプルでとっつきやすいのは好印象。
マニュアル化して味や労働に予算を少し足してやると,後は小型店舗の乱立でゴリ押しできてしまうのが残念。