・ver3.1アップロード 3.0内容に含まれていたいくつかのバグの修正、容量の軽量化、 次回完成版アップのためのマップ・イベント・アイテム等内容の一部改変を実施しました。 ゲーム本筋の進行自体はver3.0から変化していませんが、 一部廃止したマップ、効果を変更したアイテム等があります。 夢の中にいるような、広大で不思議な世界観をもつ星々の世界を歩き回り、 数多くの道具や楽器、大切なもの、鉱物や化石や貝殻などの自然物の収集品を集めたり、 星の住人たちから話を聞きながら、 失ってしまった「何か」を探す、壮大な散歩ゲームです。 戦闘はありません。 数年かけてアップデートを重ね、ストーリーが進み、エンディングを目指します。 大きく分けて全部で6つの星の世界を探索することができます。 実物写真を使った鉱物・化石・貝殻などの収集品や、探索に便利な道具類、 実物の楽器音を奏でられる多くの楽器を手にできます。 ストーリーの進展については、これから何度かアップデートを重ねることで完成するため、 まだ全体の輪郭が見える程度で留めています。 星々の住人たちと話し、隅々まで歩けば、 第二回アップロード版(ver3.0)の世界を網羅できます。 当バージョンのゲーム画像の画質は、 「デスクトップPC・高画質モニターPC画質」でのプレイに向いています。 お使いのPCのモニター表現の質の違いに対応させ、ゲーム内画像の色具合を 「デスクトップPC・高画質モニターPC」、「中型ノートPC」、「小型ノートPC」 にそれぞれ適合させた3つのバージョンをアップしています。 ゲーム紹介内のスクリーンショットから、 お使いのPCに最も適した色具合の画像を使ったバージョンのダウンロードをお勧めします。 3つのバージョンとも、画像の色具合のみ異なり、内容はすべて同一です。 フルスクリーン・ウィンドウ両モードでプレイできます。 RPGツクールVX Ace製で、プレイするにはRPGツクールVX Aceランタイムパッケージのダウンロードが必要です。 下記のサイトからダウンロード・インストールをお願いします。 http://tkool.jp/support/download/rpgvxace/rtp 第一回アップロード版(2.0ver)は、当方のHPの「三日月」ページ、ゲーム投稿サイトへのリンクからお願いします。
砂の星 景色は全て実写写真で構成されています
砂の星 島
夜の星
美術館の星 景色は全て3DCGで構成されています
夜の星
美術館の星
美術館の星
美術館の星
夜の星
夜の星
ゲームポイント
・クリア時間:1~3時間程度 ・戦闘なし、探索ゲーム ・探索できる世界は大きく分けて6つ ・アイテム総数200以上、実物鉱物・化石・貝殻写真、実物楽器音声使用、探索に便利な道具多数 ・次回以降のアップデートを重ねて完成、エンディング未実装 ・デスクトップPC・高画質モニターPC向け版
最も注目してほしい点、力を入れた点
全オリジナル画像・音楽・動画使用です。 ひとつの星について、マップ数が50前後あります。6つの星の世界観の濃密さをお楽しみください。 自由度はかなり高く、探索において制限はあまりありません。自由に探索してください。 アイテムには、鉱物や化石など、美しい自然物を撮影した実物写真を多数使用しており、集めることで取得できるものやイベントがあります。 セーブはどこでも可能です。
更新履歴
2015/3/21 ver 1.0 2015/6/1 ver 2.0(デスクトップPC・高画質PC向け、ノートPC・中画質PC向け アップ) 2016/12/21 ver 3.0(デスクトップPC・高画質PC向け、中型ノートPC画質向け、小型ノートPC画質向け アップ) 2018/2/3 ver 3.1 (ver3.0内容一部変更・軽量化・バグ修正版。デスクトップPC・高画質PC向け、中型ノートPC画質向け、小型ノートPC画質向け アップ)
[三日月 Ver.3.1 (デスクトップPC・高画質モニターPC向け版)] の詳細
頒布形態 フリーウェア
カテゴリ ロールプレイングゲーム
年齢制限 全年齢
対応OS XP Vista NT 7 8 10
制作者 雨海うかい
本体サイズ 630MB
Version 3.1
最終更新日 2018年2月 3日
お気に入り 票 0 票
よくある探索ゲームや雰囲気ゲームとは別のベクトルで斬新な感じです。
不思議さゆえのフィクション要素を含みながらも、リアルで説得性のある要素だったり・・・
何言ってるのか自分でも分かりませんが、考えれば考えるほど世界が広がる気がします。
また、難しい話だけじゃなく癒し要素も含んでいるため、
とりあえずさまよってみるのもいいと思います。
世界観も画像もBGMもすべてマッチしていると思いますが、
プレイ中に不便だと思った点を挙げます。
・コンパスは(イベントの演出を除き)常に自動使用でもいいのではないか
・パッと見移動できそうでも通行不可なマスが多いため、よく壁に突き当たる
・マップを移動したあと、マップによってはどっちから来たのか分からない
・アイテム(特に実用品)は一回決定するだけで使えたほうがテンポいいかもしれない
・動画中にキャンセルできてもいいかもしれない
探索メインなので、もっとスムーズに行動できればなお良いかなと思います。