夜雀にして屋台店主でもあるミスティア・ローレライ
彼女の平穏が突然謎の人物に乱された!
逃げた奴を追うミスティア!
打算で着いてくその他三名!
猪突猛進追跡行の果てにあるのは…えっと、何?
ミスティア・ローレライをメインに
秋静葉
ルナサ・プリズムリバー
名無しの本読み妖怪(東方香霖堂1話にいた俗に朱鷺子と呼ばれるあのコです)
の4人が主役メンバーの東方Projectの二次創作コメディRPGです。
シンプルだけとちょっと変、そんな感じの作品にしてみました。
その他詳細は 夜雀野宴説明書.txt のファイルを参照して下さい。
※このゲームはRPGツクール2000製です。
プレイには別途 RPGツクール2000 RTP が必要です。

憎いアイツを殴るために突っ走れ!

今作品の主役 4人目の子は名前変更可能です

戦闘はシンプルなフロントビュー アニメは短縮設定可

マップ間の準備画面 装備はここでしか買えないので慎重に

うさんくさいお店屋さんは道具で移動中も呼べるぞ!ただし割高

移動中キャラクターに華を添える雑談枠(画面下) 100種類くらいあります
ゲームポイント
・プレイ時間はだいたい3~4時間程度。
・ステージクリア制一本道RPG
・シンプル・キャラゲー・作業抜きがコンセプト
・横スクロールマップと雑談ウインドウで会話を眺めながら移動
最も注目してほしい点、力を入れた点
操作、登場キャラこそ少な目ですが、その分
戦闘アニメや会話等キャラクターの色が出る所には力を入れました。
プレイ後に登場キャラを少しでも好きに(より好きに)なってくれるといいな、
そんな思いを込めて作った読み物色の強い作品です。
更新履歴
2016.10.21 Ver1.10
イベントミス修正
誤字修正
2016.5.22 Ver1.09
・移動可能箇所のミス修正
・OPのゲームシステム説明(全滅時)の間違い修正
正しくは全滅時は最初はスタート地点、
次のステージからはインターミッションからの再開となります。
※他サイトに以前からあるバージョンと同様です
[夜雀野宴 -Mystia!!EX-]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
XP Vista 7 8 10
- DL回数
- 制作者
- nagasapa
- 制作サイト
- (遺伝子組み換えでない)
- 本体サイズ
- 4MB
- Version
- 1.10
- 最終更新日
- 2016年10月21日
- お気に入り
- 票1票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。