15/05/20:システム紹介として、3枚のスクリーンショットを追加
初めての投稿です。
ツクールでどんなことができるのか、試しながら作りました。
レベル上げは一切なし。
長い移動も一切なし。
素材集めも一切なし。
すぐに遊べて、簡単に楽しめるものにしました。
製作期間は1週間です、どうぞよろしくお願いします。

全体マップはコレだけです、至ってシンプル。

最大2桁の簡単な数字遊び戦闘です。

システム紹介:3枚の中から1枚だけカードを選んで、カードの力で敵と戦います。それぞれステータスや特殊能力が違います。

システム紹介:敵の行動はターンにより固定で、カードの特殊能力はターンを消費せずに続けて攻撃が出来ます。しかし特殊能力は1回の戦闘で1度だけしか使えません。

システム紹介:敵が複数出てくる場合がありますが、打たれ弱いので攻撃された敵は1ターン行動不能になります。
ゲームポイント
ゲームクリアまで約15分、+αを含めて約30分です。
最も注目してほしい点、力を入れた点
どんなカードでもボスまでクリアできるバランスと、ゲームクリア後の要素ですかね。
[つかぼんのオモチャ箱]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 制作者
- つかぼん
- 本体サイズ
- 11.3MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2015年3月18日
- お気に入り
- 票0票
意外と作り込まれていますw
真エンドでどんでん返しはありますが説明不足に感じました。
敵の行動パターンをメモって戦うというシンプルさが面白い!
1つ気になった点は最後の選択肢が2つある事
意味的には大きく変わるはずなのにその後の展開が変わらない事ですね
良いゲームを有難うございました