独自システムを多く搭載したRPGです。
CTB形式の戦闘を採用しており、様々な要素をカスタマイズできるのが特徴です。
シナリオ・システム共に癖が強いのであらかじめご了承ください。
閉ざされた国が舞台となる
バトルはCTB形式
スキルを初めとした様々な要素をカスタマイズできる
イベントには一枚絵が挿入されることも
変なキャラクターも登場
おまけ要素として4コマもあり
ゲームポイント
プレイ時間20時間前後
ゲームパッド対応
アクの強いシステムとシナリオ
豊富なカスタマイズ要素
[Princess Saviour]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 2000 Vista 7 8
- 制作者
- あなす
- 本体サイズ
- 138MB
- Version
- 1.13
- 最終更新日
- 2013年5月 7日
- お気に入り
- 票1票
テキスト量やシステム面など力がこもってるのは伝わってくるんですがニーズがよくわからない作品でした
厨二大好きな現役の若い子向けにしては文章が悪い意味でくどいです
オタク歴長い大きなお友達向けにしてはパロディの仕込みが雑です
女性キャラが何かと目立つのですが男性向けを目指しているわけではなさそうです
一方女性が好みそうな要素はほぼ無いんじゃないかと思われます
あえて言うなら作者さん自身がニーズの最大の対象?
誰かに向けて見せたい何かがあるというよりは詰め込みたいものをひたすら詰め込んだと感じました
作者さんはホームページやツイッターをやっているようです
そこで趣味嗜好に共感できたら楽しくプレイできるのではないかと思います
途中までしかやっていないが、自分には合わないゲームだったとしか。
キャラのセリフがいちいち回りくどく、興ざめしてしまう。
戦闘システムも難解過ぎる。チュートリアルを読んでも理解できなかった。
ソルニゲルさんのレビューを読んで、
逆に気になってプレイしてみたWA経験者です(全シリーズプレイし、XF以外はクリア)。
プレイしはじめてすぐ感じた。びっくりするほどワイルドアームズ3だった。
最初の村で本などを調べてみたが、
世界観(世界の成り立ち)、本のテキスト内容、言い回し、このあたりはそのまんまで驚いた。まんますぎてパクリと言うのさえ違う気がしてきた。
キャラの独特な台詞まわしも、この作者さんのものではありません。WAの金子さんすぎる。ルビも。
テキストウインドウやシステムウインドウのデザインもWA3。
システムもまんまです。フロアシステムやエンカウントキャンセルなど。戦闘も。魔法の成り立ちから名称まで。
まんますぎて、いっそすがすがしささえ感じる。ワイルドアームズ3が懐かしいですw
しかし、WAをリスペクトしてるわけでもオマージュというわけでもなさそうで
(その意識があるとしたらReadMeあたりに、WAを真似しましたと注釈があってもよさそうなもの)、
WAのパロディというわけでもないですし、ひたすらモヤモヤさせる。
この作者さんのオリジナリティが
(キャラとストーリーはまだ自分が把握できてないのでそれは一旦除くが)ない。
始めてまだ1時間も経ってませんので評価はつけませんが、
ゲーム自体は丁寧に作られているのは感じますし、
妙に気になる作品ではあるので、プレイ続行したいと思います。
ワイルドアームズ(WA)経験者は辞めといた方がいいです。
セリフや地名の言い回しや用語をパクリすぎ。オマージュとは程遠い。
自分はWAは1~XFまで全てプレイしているので非常に目に付きます。
WAを知らない人なら楽しめると思いますよ。
グラフィックは綺麗だしゲームバランスも悪くない、ストーリーも燃える展開があって面白い。
(まあそれもパクリ元を知ってるだけに余計に萎えるんですが・・・
シナリオ
次々に目的地が指示されるので何だか急いでる感じがする内容だった
大筋を見ればしょうがないのかもしれないけど二つ前の人が言うように後半につめこみ気味な気が
始めから重要な事を知っている人がパーティーにいるのに戦いがおきてる理由が伏せられ続けるのはモヤモヤ
キャラは納得して同行してることになってるけどプレイヤーとしてはのめり込みづらかった
ジャンルがホラーあたりだと多分気にならないんだと思うけど
でもシナリオ全体を通すと設定が破綻してるところとかは特に無かったんじゃないかと
そういえば性的な意味でストレートな会話がいくつか出てきたけど年齢制限とか設けなくても大丈夫だったんですかね?
なかなかギョッとする内容を何人かが話すので結構戸惑った
イラスト
カワイイです
マスコット的なキャラも複数いてなごみます
ただドットと立絵の解像度?の違いで目が忙しいというかチカチカする感じが
個人差あるかも
単純にグラフィックに差がある点はちょっと残念だったかな
BGM
雰囲気あると思う
全体的に空気を作るというよりアップテンポでガンガン主張してくる感じのが多い
システム
戦闘をごり押しで通したので多くは語れないけど細かく作られてる気がする
強化育成やカスタマイズが好きな人はハマるんじゃないですかね
戦闘は見やすいタイムラインがあるのがありがたかった
アイテム利用の制限とかはやや窮屈かも
把握しなければならない事が多めで感覚でプレイしたい自分はレベルを上げて物理で殴れになりがちだった
でもチュートリアルは丁寧だったと思う
戦闘以外だと売った物が買い直せるのは新しいなと思いました
あとセーブが賑やかで面白くて好き
オリジナリティ
どこかで見たかもって感じは確かにありますね
自分はひぐらしとかフェイト好きなのかなって感じてた
ジョークというよりはゲーム世界の根元に関係している部分がそんな感じだったので好き嫌い分かれるかもしれない
ひとつ前の人
レビューに関係ない個人攻撃は止めた方イイですよ
そういうのを話題にすると作品にケチ付くし
それにここは感想や考えを置いていく所ですよ
暴言や嘘を書き込んだとかならともかくソレを否定してもしょうがないと思います
フリーゲームにハマるきっかけになった作品です。
スーファミ全盛期のころなら知る人ぞ知る名作のひとつとして数えられてたんじゃないかな。
したり顔でオマージュがどーたらこーたら述べてる人…いるんだよねこういうご意見番ぶってる人。
必死こいて長文で反論してる時点で、自分の思想を押し付けようとしてるだけ。