冒険者の宿のイメージ

冒険者の宿

宿の仲間と共に、大陸を駆け巡れ! 個性的な仲間が集うコラボRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
62.7
comment 27 (平均:3.5点)
view loading

ゲームポイント

[冒険者の宿]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 2000 XP Vista 7
制作者
宮波笹
本体サイズ
96.9MB
Version
1.00
最終更新日
2012年2月 1日
お気に入り
0

冒険者の宿のコメント一覧(レビュー数:27)

  • user-pic

    the link is dead

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4
    • 3
    • 4

    キャラ同士の掛け合いなども多くあり、コラボ先を知らなくてもそれなりに楽しめました。戦闘BGMもだんだん開示していくタイプではありますが選べるのはいいですね。
    細かいところだと氷で滑ってたりトロッコに乗ってるなど強制移動中にエンカウントしなくても良かったかなと思います。自分で歩いてエンカウントしたらしょうがないと思えるのですが、強制移動中のエンカウントは思った以上にイラっとしました。逃げるがほぼ確実に成功するのが救いですが。特に氷で滑る場面はパズル要素もあり、試行錯誤してる最中のエンカウントは邪魔に感じました。

    ……皆さんカジノちょろいって言ってますが、ちょろかったかなぁ? ポーカーのダブルアップとか普通のハイ&ローに比べたらかなり辛かったのですが……10回ほどやって提示されるカードがほぼ10以上で全部失敗したから「コレはゲームでコイン増やすような仕様じゃないんだな」と思ってそれ以降金でコイン買ってレースと神経衰弱だけやってました。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 4
    • 3
    • 5
    • 5

    話のテンポがいいし、やっててめんどくさいシステムもない
    キャラ同士の掛け合いが面白いのでサブイベントとかも面白かった

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 2
    • 3
    • 3
    • 3

    [良かった点]
    ・難易度が簡単に変更できること
    ・歩く速度が最初から早いのでストレスなく移動できた
    ・お笑い要素
    ・ゲームバランスは良かった

    [気になった点]
    ・キャラが多すぎて使い切れない
    多い割に戦士系・回復系など系統がかぶってるので各々の個性がいかしきれていない。
    ・誤字がめについた
    「ベット」(bedなのでベッド)とか「ドックフード」(dogなのでドッグ)という誤字が目についた。
    あと、コボルトの発言にもミスあり。
    ・ボタンを押すだけで終わってしまうサブイベントが多い
    ・「盗む」は何を盗んだのかわかりづらいしメリットがあまりなかった
    ・人形は一度買ってしまうと次は買えなかった分もまるまる文字が一切表示されないので最初に一気に購入しないと二度と買えなくなること

冒険者の宿にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

冒険者の宿
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索