ウルティマ時代のロールプレイングゲームを模した最小単位のRPG
冒険の手引き
基本的なあれこれ
・町の宿屋(I看板のあるところ)で眠ると、ヒットポイントとマジックポイントが回復する。
同時に、セーブが行われる。
宿屋に泊まるのに、お金はかからない。
・毒状態はポーションで治せる。
・食料がなくなると、徐々にHPが減る。
・街道では、敵に遭遇しない。
・Zでサーチできます。
気になるところを調べてください。
・Xでメニューを開きます。
・メニューのアイテム欄から武器防具を装備できます。
(E)のついたアイテムが装備中です。
・ハンマーと弓は両手武器なので、同時に盾を持つことができません。
・呪文エスケープを使ってダンジョンや戦闘から脱出しできる。
戦闘について
・弓で遠くにいる敵を攻撃できる。
・あなたが敵と遭遇した時、敵との距離が離れていることがあります。
ちかづくコマンドで、敵に接近します。
まつコマンドで、敵が接近してくるのを待ちます。
・にげるコマンドで敵から逃げることができます。
ただし、敵から追撃を受けることがあります。

タイトル画面

スライムと戦闘中

たのまれごと

川と橋

敵に遭遇

暗い森の中

買い物

ダンジョン
ゲームポイント
・レトロなRPG
・戦闘・ダンジョン探索・買い物・クエストがあります
・ボタン二つとコントロールキーのみで操作できます
攻撃当たらない。当たらなすぎて経験値がたまらない。敵の攻撃命中率高すぎ。敵の攻撃力高すぎ。逃げるとダメージが出る。だから死にすぎ。つまりプレイしにくくてイライラしてやり続ける気になれなくてつまらない。レトロなのは良い。プレイしやすさははっきり言って期待できない。おすすめはできないがこういうのが好きな人はどうぞ